お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【按分】=「あんわけ」ではありません。意味まで知ってたら物知り名人!【読めそうで読めない漢字クイズ】

  • クリップ
【按分】=「あんわけ」ではありません。意味まで知ってたら物知り名人!【読めそうで読めない漢字クイズ】

簡単そうな漢字でも、見慣れない言葉だと読めない…なんてことありませんか?今回の読めそうで読めない漢字クイズのお題は「按分」。さて、何と読むでしょうか?

【按分】なんて読む?

「按分」は日常生活で目にする機会はほとんどありません。

それもそのはず、経理や会計、税務の分野で登場する専門的な用語です。『基準となる数量に比例して物を分けること。』という意味なのですが、実は毎年確定申告をしている個人事業主にとってはおなじみの言葉。

自宅を事務所と兼用している場合、家賃や光熱費を事業と私用で分け、使用割合に応じて金額を計算することを「家事按分」と言います。

知らない用語だと読み方も難しく考えがちですが、素直に読めば正解にたどり着くかもしれませんよ。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

75469

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

まつぼっくりこさん

37585

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

3

ねこじゃらしさん

35257

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

cot.cotさん

24180

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

390365

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

117713

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

ねこじゃらしさん

108209

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

103082

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

まつぼっくりこさん

91878

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

なが みちさん

3798060

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ハニクロさん

4173701

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

roseleafさん

8772440

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

おおもりメシ子さん

8625048

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...