お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
収納・整理整頓

無印のケースがピッタリ。子供が「片づけたくなる」プラレール収納。

  • ブログで紹介
橋本智子
橋本智子さん
大阪・北摂のライフオーガナイザーです。夫と5歳の息子の3人暮ら...もっと見る
無印のケースがピッタリ。子供が「片づけたくなる」プラレール収納。

ライフオーガナイザー®の橋本智子です。

4歳の息子が大好きなプラレール。
プレゼントや 従弟からのおさがりなど、量が増えてしまっていました。

そこで、子供でも取り出しやすく、戻しやすい仕組みを作ることに。

置き場所に困っていたプラレールの、あのパーツ。
家に余っていた 無印の収納ケースがピッタリでした。




材料 (無印「PPクローゼットケース引き出し大」)

  • ケースサイズ:44×55×24cm

収納場所に困るプラレールの「駅パーツ」

収納場所に困るプラレールの「駅パーツ」

プラレールの線路や、電車は分解することが出来ますが、
収納に困っていたのが「駅パーツ」。

サイズが大きいので収める場所がなく、床に置いたまま・・になっていました。

そこで息子が「遊びやすく、片づけたくなる」しかけを作ることにしました。

無印のクローゼットケースを活用。

無印のクローゼットケースを活用。

洋服の見直しをした際に、空になった無印のクローゼット用衣装ケース。
これはピッタリかも!と活用することにしました。

引き出しとして使うのではなく、このように引き出し部分を上に乗せて使います。

上の引き出し部分には、細々したパーツを収納。

上の引き出し部分には、細々したパーツを収納。

上に重ねた引き出し部分には、プラレールの線路や電車、小さな踏切などをざっくり収納。

細々したパーツは ダイソーのボックスに入れています。

これなら 子供でも自分で片づけられますし、
ざっくりですが、パーツごとに分かれているので、遊ぶ時も取り出しやすいのです。

ちなみに、この引き出しには、プラレールの線路が大小(長短)含め約50個、
電車の車両パーツが20両分くらい収まっています。
(電車の種類にすると5つくらいです)

下段には「駅パーツ」がピッタリ収まります。

下段には「駅パーツ」がピッタリ収まります。

引き出しを取った後の空間に、駅パーツがピッタリ収まりました。

これが息子にはツボだったようで、片づける時も、
まず「駅パーツ」を収納ケースに入れています。

床に置きっぱなしにならないので、見た目もスッキリ!

キャスターを付けると、可動式プラレール収納に。

キャスターを付けると、可動式プラレール収納に。

こうして全部のプラレールを収納すると重くなるのですが、
キャスター付きだと、子供でも自分でケースごと動かせます。

引き出しが落ちてしまうのでは・・と思いましたが、
ケースのくぼみがストッパーになって落ちることはありません。

好きな場所に移動させて出し入れが出来るので、
いろんなパーツをいちいち取りに行く手間も省けます。

可動式で、便利なプラレール収納になっています。

コツ・ポイント

子供の片づけ(特に幼児) は「遊んだものを元に戻せること」が大切だと思っています。

子供の性格に合わせて、
・完璧を求めない収納。(ママがイライラしない為に)
・遊びやすい、取り出しやすい収納。
・片づけも楽しめる収納。
を心がけています。

家に余っている衣装ケースも、いろんな使い方が出来ますよ。

橋本智子
橋本智子さん
大阪・北摂のライフオーガナイザーです。夫と5歳の息子の3人暮らし。 「ママの笑顔は家族の暮らしを整える」をコンセプトに、 子育てママ、ワーキングママがラクに暮らす為の「心、時間、家」を整える...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

225553

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

117594

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

happydaimamaさん

90308

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

舞maiさん

80784

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

シンバルさん

61468

夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

794012

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

473041

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

384509

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

293716

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

175862

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

コストコ男子さん

12060317

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

*ココ*さん

4866392

気持ちいい時間を過ごせたらそれでいいのだ

なが みちさん

3677339

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

おおもりメシ子さん

8312393

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

ひこまるさん

10596995

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2017/06/08/2be56e9bc46fda4034d3d457209169fd.jpg
無印のケースがピッタリ。子供が「片づけたくなる」プラレール収納。
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

無印のケースがピッタリ。子供が「片づけたくなる」プラレール収納。
2017年06月09日

ライフオーガナイザー®の橋本智子です。 4歳の息子が大好きなプラレール。 プレゼントや 従弟からのお...
橋本智子さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

無印のケースがピッタリ。子供が「片づけたくなる」プラレール収納。
2017年06月09日

ライフオーガナイザー®の橋本智子です。 4歳の息子が大好きなプラレール。 プレゼントや 従弟からのお...
橋本智子さん