お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

無印良品のケースでサイズ別に分けるキッチン収納

無印良品のケースでサイズ別に分けるキッチン収納
投稿日: 2016年9月8日 更新日: 2019年12月20日
閲覧数: 13,197
58 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
小中学生2人の息子がいるアラフォー主婦*〈今日よりもちょっと良い明日...
キッチンの手元に一番近い大きめ引き出し
今までは100均の大き目のかごで仕分けしていました
でもそれだとざっくり過ぎてパッと見て分かりずらかったんです
そしてたくさん入るので、つい色々入れてしまってごちゃごちゃしていました

断捨離も時々していますが、どれも1年以内には使っているので全部置いておきたい!
(料理得意ではないのでついつい道具が増えちゃうんですよね…)

わりと多めなキッチン用品を、無印のケースを使ってパッと見て分かる収納に見直しました

無印良品のポリプロピレン整理ボックス

無印良品のポリプロピレン整理ボックス

この4種類
引き出しのサイズを測って、どんな組み合わせがピッタリくるかをまずシミュレーション

サイズがバラバラな4種類ですが、意外とどれを組み合わせても、パズルのように上手く組み合わせ出来るというところがこの商品の良いところだと思います

サイズ毎に分けていく

サイズ毎に分けていく

向かって右はしから

上段
・比較的よく使う道具で長めの物
・時々使う道具で長めの物

・菜箸
・比較的よく使う道具で短めの物
・時々使う道具で短めの物

・お菓子作りに使う道具

下段
・砂糖、塩(スナップウェア)
・輪ゴム
・お弁当カップ×2(シリコン・紙)、ピック、計量スプーン
・使い捨て手袋、爪楊枝、計量カップ

左下の使い捨て手袋ケースは2段になっています

***ケースの作り方はこちら

すぐ出来♪セリアのファスナーケースをキッチンの消耗品収納にリメイク
すぐ出来♪セリアのファスナーケースをキッチンの消耗品収納にリメイク
2016年9月7日
うちでは調理の際によく100均の使い捨て手袋を使います 買ってきたままの入れものは味気ないので、好みのケースを作りました
2016年9月7日


ちなみにケースの下には分別用ハサミ、セロテープ、キッチンタイマーの予備電池を入れています

セロテープ、キッチンにあると結構便利です

コツ・ポイント

細かいお弁当グッズなど小さいものは手前に、お玉など長いものは奥にで取り出しやすいです

パッと見て分かるので、パパや子どもも迷いません

よく使うもの、時々使うものの分類は私の感覚なので、子どもやパパが片付けてくれた後などは入れ違っていることもありますが、同じサイズのケースの中を探せば良いだけなので「あれどこに入れた~?」ってことがありません



また道具の使う頻度が変わってきたら、場所を組み替えられるのも便利です



SNSでシェア
詳しく見る

2016年9月16日 17:10
いしはらさん。はじめまして!ひこまると申します。いつも素敵なアイデア楽しく拝見しています。そしてこの度は、収納コンテスト!銀賞おめでとうございます☆ デコパージュの素敵な才能だけでなく、スッキリ収納も出来る方と拝見して、とても尊敬します(私は片づけが苦手なので) 一目でスッキリ見渡せるアイデア。今引越の真っ最中なので、是非参考にさせて頂きます。この度はおめでとうございました~
2016年09月16日 18:32:29
ひこまるさん、はじめまして!コメントありがとうございます♡ そんな風に褒めていただいて恐縮です^^ 私は片付けたり収納は割と好きなんですけど(と言ったら家族から否定されるかも!?)、掃除は苦手なのです~ なので出来るだけ仕舞っておきたい…という感じです^^; お引越しの準備中なのですね! 引越しは体力もいるし、気も張っていて疲れますよね どうぞ体に気を付けて乗り切って下さいね また私もひこまるさんのアイデアにお邪魔させてください♪
コメントをもっと見る