この4種類
引き出しのサイズを測って、どんな組み合わせがピッタリくるかをまずシミュレーション
サイズがバラバラな4種類ですが、意外とどれを組み合わせても、パズルのように上手く組み合わせ出来るというところがこの商品の良いところだと思います
向かって右はしから
上段
・比較的よく使う道具で長めの物
・時々使う道具で長めの物
・菜箸
・比較的よく使う道具で短めの物
・時々使う道具で短めの物
・お菓子作りに使う道具
下段
・砂糖、塩(スナップウェア)
・輪ゴム
・お弁当カップ×2(シリコン・紙)、ピック、計量スプーン
・使い捨て手袋、爪楊枝、計量カップ
左下の使い捨て手袋ケースは2段になっています
***ケースの作り方はこちら
ちなみにケースの下には分別用ハサミ、セロテープ、キッチンタイマーの予備電池を入れています
セロテープ、キッチンにあると結構便利です
細かいお弁当グッズなど小さいものは手前に、お玉など長いものは奥にで取り出しやすいです
パッと見て分かるので、パパや子どもも迷いません
よく使うもの、時々使うものの分類は私の感覚なので、子どもやパパが片付けてくれた後などは入れ違っていることもありますが、同じサイズのケースの中を探せば良いだけなので「あれどこに入れた~?」ってことがありません
また道具の使う頻度が変わってきたら、場所を組み替えられるのも便利です
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます