お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

お掃除がラクになるグッズ&裏ワザ12選

お掃除がラクになるグッズ&裏ワザ12選
  • クリップ

毎日忙しく頑張るママにとって、日々のお掃除をラクにしたい!というのは切実な願い。もちろん、簡単なだけでなくキレイに仕上げることも重要です。そこで今回は、お掃除がラクになる上に満足度が高い便利グッズや驚きの裏ワザをご紹介。お掃除が苦手な方でも気軽に取り入れられるものばかりですよ!

たった200円でOK!お掃除簡単&衛生的なキッチンスポンジ収納

シンクで意外と面倒なスポンジラックのお掃除にサヨナラしませんか。セリアの洗剤ボトルをラック代わりに使って、スポンジは浮かせる収納に。これでラックの撤去もOKです。

ストロー1本だけでごっそり!排水口の髪の毛取り

お風呂場の排水口にたまった髪の毛は、たった1本のストローで解決!ハサミでストローに斜めの切り込みを入れれば準備完了。切り口に髪の毛が引っ掛かり、一気に取り除けますよ。

機械におまかせ!食洗機で換気扇掃除

換気扇掃除が苦手という方に朗報。シロッコファンに付いた油のベトベトも細かい隙間も、ブラシでゴシゴシせずに食洗器に入れてスイッチオン!これならマメにお掃除ができそう。

水アカには意外なアレで、簡単キレイ、ピッカピカ‼︎

洗ったつもりでもスッキリきれいにはなりにくい蛇口や鏡の水アカは、米ぬかを使うことでピカピカに!お茶パックに米ぬかを入れてこするだけで、新品のような輝きが戻りますよ。

便座のフタのゴム汚れは、漬け置きで白さを取り戻して

便座のフタ裏にあるクッションゴムをよく見ると、なかなか落ちない黄ばみや汚れが…。そこで試してほしいのがクエン酸とオキシクリーン。ぬるま湯に溶かし漬け置きすると白さが復活!

シャワーヘッドのこびりつき汚れをキレイサッパリ!

長い間放置するとこびりついてしまうシャワーヘッドの白い汚れは、水に含まれているカルシウム。クエン酸水に浸した後に竹串を使って細かい部分まで簡単に汚れを落としましょう。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

159322

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

46289

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

24020

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

フタコトオオイさん

16730

おじさんです。お酒とおつまみとサッカー大好き。特...

5

cot.cotさん

14904

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

304452

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

271328

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

112079

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

107174

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

82284

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

ちゃこさん

4074523

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

ひこまるさん

11142609

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

花ぴーさん

9219444

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

なが みちさん

3801350

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

🌠mahiro🌠さん

21379127

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け