お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

特集

「ちくわ」を使ったレシピ25選!安い・ヘルシー・良いことづくしの万能食材

「ちくわ」を使ったレシピ25選!安い・ヘルシー・良いことづくしの万能食材
  • クリップ

「ちくは」は、そのままでも良し、煮るも良し、焼くも良しの万能食材です。味にクセもなく、アレンジにも持って来いの「ちくわ」。そんな「ちくわ」を使ったアイデアレシピを、暮らしニスタに投稿されたレシピからご紹介します。

子どもも大人も嬉しい!ちくわを使ったお弁当

小さなお子さまが喜ぶキャラクター弁当や、ちょっとした隙間などに「あと1品欲しい!」そんな時にも大活躍する「ちくわ」を使ったお弁当レシピをご紹介します。

ちくわ鯉のぼりが可愛いお弁当レシピ

小さなお子さまがとっても喜びそうな可愛いちくわ鯉のぼりがお弁当箱の中で泳いでいます。チーズと海苔を使って目を作り、ピックに刺したら完成です。ちくわの焼き色を上手に利用していますね♪

丸ごと食べれるちくわ鯉のぼりのお弁当レシピ

揚げパスタをピックの代わりに使うことで、丸ごと食べれるちくわ鯉のぼりが完成します。目の部分のチーズは、ストローを使うと丸く綺麗に抜き取ることができますよ♪

キャラクター弁当の助っ人!ちくわがくまさんの耳に!

コロッケに切れ目を2箇所入れて、そこに輪切りにしたちくわを2枚ずつ挟めば、くまさんの完成です。挟む時のポイントは、ちくわの輪の中心が見えるようにすること!

ちくわがカタツムリに!お雨の日のお弁当におすすめ

縦に切ってグルグルと丸めたちくわを、斜めに切ったウィンナーとパスタ等でくっつければ、カタツムリの完成!ちくわの長さを活かしたカタツムリ、とっても可愛いですね♪

めでたいお正月のお弁当にもちくわを使って!

干支や松竹梅、門松に鏡餅など、たっぷりのめでたいアイテムが詰まったお弁当。ちくわの穴にブロッコリー、いんげんを差し込み、カニカマを結んで門松の完成です。

お弁当のすきまおかずにもピッタリ!「いんげんちくわ」

ちくわの穴にいんげんと人参を詰め、サラダ油をひいたフライパンで表面を焼いたら、麺つゆで味付けをします。お弁当にいんげんの緑と人参のオレンジがプラスされると、鮮やかさがアップしますね。

★ガス料金の見直しをしたい方はこちら
  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

2

智兎瀬さん

38682

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

33823

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

31351

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

ねこじゃらしさん

28386

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

377052

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

320228

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

236080

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

mamayumiさん

222676

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

よんぴよままさん

6836826

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

桃咲マルクさん

7007807

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

なが みちさん

3792927

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

コストコ男子さん

12504761

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

おおもりメシ子さん

8611282

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け