お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【おもしろ事件簿】“子どもの通知表” が巻き起こした悲喜こもごも

  • クリップ
【おもしろ事件簿】“子どもの通知表” が巻き起こした悲喜こもごも
次学期のスタートを前に、夏休み前にもらってきた通知表へのお母さんたちの怒り(?)もそろそろ落ちついた頃でしょうか?
通知表といえば、成績が上がった!下がった!の悲喜こもごももさることながら、先生が書く通信欄も気になりますよね。親子の喜びと苦悩がつまる通知表、ビックリ&笑えるエピソードを集めてみました。

▼エピソード1
「お世辞にも成績の良くない我が子。通知表も1が一番良いのだと思い込んでいて、喜んで見せにきた時には、なんて言おうか必死に考えました」

「1」は一番のことだと思ったのでしょうね…。素直に思い込んでいるだけにかわいそうではありますが、「なに寝ぼけてんの!」くらいは怒鳴っていいと思います。親として、徐々に現実をわからせなければいけませんしね。

▼エピソード2
「1と2が並んでいる通知表だったので『1、2、1、2って走りたくなるね』と言ったら、子供が走って逃げた」

サザエさんの一コマのような光景ですが、まぁ、1と2ばかりならば上げ幅があるということ。きっと次回は「1、2、3、1、2、3」のワルツくらいには…。

▼エピソード3
「運動神経はさほど悪くなかった息子なのですが、中学の体育の成績がなぜか夏だけ「2」でした。理由は、水泳の授業の時だけサボっていたから! 水泳の授業を休む時は、生徒手帳に理由を書いて親のハンコがいるはずなのに、どうやってサボっていたのか…、いまだにわかりません。ちなみに、夏以外は「4」か「5」の成績でした!」

通知表を見て初めて気づく、わが子の怠慢。どうやってサボり続けていたのか謎ですが、中学にもなると子どもも知恵がつきますしね。

▼エピソード4
「喜んで帰宅し、『俺、超すごいよ。オール5取っちゃった!天才かも』とドヤ顔で私に見せてくれました。5段階評価ではなく10段階評価ということに気がついていない息子の
あまりの天然さに笑ってしまいました」

事実を告げた時の子どもの落胆を想像すると胸がキューッと苦しくなりますが、そこは無表情に「10段階評価だよ」と言うのも親の役目。けれど、「普通」が一番難しいんですけどね…。

▼エピソード5
「『成績はおいておいて、いつも楽しく過ごさせてもらって、教室は明るいです』という先生からのコメントに、『成績はどうなんだろう?』と思いながらも、親としてはニコッとなってしまいました」

「先生!お願いだから、成績はおいておかないで!!」と叫びたいのが親の本音かと思いますが、教室を明るくする人間力は褒めてあげたいものです。

▼エピソード6
「中1の娘の通知表がオール2だったので『アヒルの行列だね!』と皮肉を言ったら、『アヒルじゃないよ。カルガモだよ!だから、どこまでもついてくるよ!』と言われました」

「親の皮肉を煙に巻く知恵はあるのに…、なぜそれを勉強に活かせないの」と、さらに皮肉を重ねたい気持ち、お察しします。

▼エピソード7
「隣の席の子の通知表を間違って持って帰ってきた娘。休みの期間中、預かっておくのもなんなので学校に連絡し、校門前で交換しました」

お互いに「通知表の中は見てないでしょうね?!」と疑心暗鬼になりそうですが、きっとお互いに見たでしょうね。それはほぼ確実でしょうね。それはもうね…

子どものときの、ドキドキしながら通知表をもらったことを思い出すようなエピソードが山盛りでしたが、点がよくても悪くても、子どもたちには力強く生きていってほしいものです。

文/吉田直子
※暮らしニスタ編集部が既婚女性100人を対象に行ったアンケート調査より
写真© shashamaru - Fotolia.com
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

124417

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

舞maiさん

75494

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

にゃんtaroさん

53485

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

51642

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

5

happydaimamaさん

33944

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

舞maiさん

395299

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

366076

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

213957

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

149670

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

113086

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

Asakoさん

6830791

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

michiカエルさん

4864371

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

*ココ*さん

6414100

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

なが みちさん

3782188

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...