お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

おもちゃ収納アイデアのまとめ38選!家中に散らかるおもちゃ問題をスッキリ解決

おもちゃ収納アイデアのまとめ38選!家中に散らかるおもちゃ問題をスッキリ解決
  • クリップ

忙しい主婦の手をわずらわせる「おもちゃの片付け」。何度注意しても出しっぱなしだったり、やっと片付けたと思ったらおもちゃが転がっていて踏んづけてしまったり。そんな経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか?お子さまのお片付けがうまくできない原因は片付けたくない気持ちだけでなく、もしかしたら収納方法に隠されているかもしれません。お子さまが楽しく簡単にお片づけできる収納アイデアをまとめてご紹介します♪

おもちゃ箱になかなか収まらない大量のぬいぐるみをコンパクトに収納するアイデアです。100均衣料収納袋にぬいぐるみを詰め込むだけで完結する、とっても簡単な収納方法!衣類の収納のために作られているので通気性もよく、全面が透けて見えるので中身を簡単に確認することができますよ♪

100均「木製ボックス」を使ったトミカの収納方法

大量のトミカをスッキリまとめて収納できるアイデアです。作り方はいたって簡単。100均で販売されている木製ボックスにトイレットペーパーの芯を詰め込んで完成です。あとは芯の中にトミカを入れて収納します。トミカ同士がぶつからないので傷つくことなく収納することができますよ♪

100均『積み重ねBOX』を使ったおもちゃコーナーの収納術

100均『積み重ねBOX』を使ったおもちゃコーナーの収納術

分別収納が苦手なお子さまにピッタリなおもちゃ収納のアイデアです。浅めのボックスにおもちゃを分類分けして、分けたおもちゃの写真を撮影したらボックスの表にラベリングするだけで完成。写真を見ながらしまえるので分別が苦手な子も上手にお片づけできるようになりますよ♪

100均「ワイヤーネット」で簡単便利なおもちゃ収納ボックス

大きなおもちゃやぬいぐるみがラクラク収納できるアイデアです。ワイヤーネットを4枚結束バンドで固定して四角口を作ります。底になる部分には正方形タイプのワイヤーネットを同様に固定。穴あきハンガーのフック部分を外し、背面のみ結束バンドで固定すれば完成!

100均「収納BOX」でプラレール収納!

プラレールをコンパクトに収納することのできるアイデアです。100均の収納ボックスを使えば雑然と収納してしまい傷がたくさんついてしまったプラレールもひとつひとつ綺麗に並べて収納することができますよ。遊びたい車体を探し出すのもラクになるのでお子さまも一度覚えれば進んで収納してくれること間違いなし♪

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

にゃんtaroさん

160132

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

2

舞maiさん

77940

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

🌠mahiro🌠さん

66963

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

53655

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

5

智兎瀬さん

37708

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

487768

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

469665

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

342657

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

256986

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

まつぼっくりこさん

196897

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

roseleafさん

8724616

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

ハニクロさん

4151058

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

michiカエルさん

4880683

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

おおもりメシ子さん

8594080

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け