お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

見せ方を工夫してみよう!100均で楽しむ多肉植物

見せ方を工夫してみよう!100均で楽しむ多肉植物
  • クリップ

多肉植物とは、ぷくぷくとした葉っぱが特徴的ですよね。あのふくらみは、葉や茎にたくさんの水を蓄えており、砂漠や海岸でも生育できる乾燥に強い性質を持っているからです。

多肉植物はとても育てやすく、水やりの手間もほとんどありません。また、フェイクグリーンを利用することで、より手軽に飾ることができますよ。そんな多肉植物を、ご家庭に飾ってみませんか。

ドーナツの箱におしゃれに飾る

ミスタードーナツではドーナツを7つぐらい買うと、ちょっとおしゃれな箱に入れてもらえますよね。その箱を使って多肉植物や観葉植物を寄せ植えしてみませんか。フチの部分をマスキングテープで補強すると、壊れにくくなります。

飾り棚に飾る多肉植物

活用する機会のない木箱が3つあれば、100均ですのこを1枚買ってきて、飾り棚を作ってみませんか。本物の植物のほか、フェイクグリーンや雑貨を飾っても素敵です。すのこは半分にカットし、写真のように木箱とボンドで貼り合わせるだけで出来上がりますよ。

木箱で飾る多肉植物

多肉植物は、食べ終わったプリンカップやショットグラスなどを利用しても、写真のように木箱に入れれば、とてもかわいく飾ることができます。黒板で作ったウェルカムボードともマッチしていますよね。玄関に飾りたくなるアイデアです。

多肉植物を植え替えしてみよう

鉢植えの多肉植物は植え替えをしないと、土の中の栄養素も減って、生育も悪くなってしまいます。また、根腐れを避けるためにも、定期的に植え替えをする必要があります。植え替えの時期としては生長期に入る前に行うのがポイントです。引き抜いた根は半日陰で2~3日乾かしてから、多肉植物に適した土で植え替えしてあげましょう。多肉植物の植え替えアイデアを3つご紹介します。

多肉植物は挿し葉で手軽に増やせる

リメイク缶で挿し穂や挿し葉から育てるアイデアです。多肉植物はほかの植物とは違って、面白い特性があります。育てている最中に落ちた葉から新しい株を増やす「挿し葉」が可能です。挿し葉にすべき落ち葉がない場合は、無理やり葉をちぎるのではなく、ゆっくりと茎から離しましょう。

いろんな容器でいろんな表情を楽しむ

ディスプレイボックス、升、端材には白いペンキを、ジョウロには黒いペンキで文字を書いています。いろんな容器に飾ることで、多肉植物のいろんな表情を楽しむことができます。

小さなものにも寄せ植え可能

100均で購入できるガーデンピックに多肉植物を植えてみましょう。単体でもかわいいですが、いくつか並べると、とっても見栄えがしますよ。リメイク缶と並べると、アクセントになっていいですね。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

99692

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

2

happydaimamaさん

79793

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

舞maiさん

44661

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30646

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

27162

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

happydaimamaさん

289531

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

ねこじゃらしさん

282551

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

262577

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

*ココ*さん

200695

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

Asakoさん

6911291

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

花ぴーさん

9137562

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

*ココ*さん

6775850

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

roseleafさん

8757385

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

michiカエルさん

4909323

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け