お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

子供も大人もみんな大好き!マヨネーズでできる美味レシピ28選

子供も大人もみんな大好き!マヨネーズでできる美味レシピ28選
  • クリップ

マヨラーという言葉が存在するほどマヨネーズ好きさんは多いですよね。サラダからメインのおかずまで、その活用幅は無限大!そんなみんな大好きマヨネーズを使って、お料理メニューのバリエーションを増やしてみませんか。

子どもの包丁練習にも!一緒に作るオニオンマヨネーズ

【材料】
・じゃがいも:2個
・鮭(刺身用ブロック):200g
・塩:少々
・玉ねぎ:1/4個
・パセリ:大さじ3強
・マヨネーズ:大さじ3
・粉チーズ:大さじ1
・胡椒:少々


鮭やじゃがいもなどの具材を耐熱皿に入れてトースターで焼くだけの簡単メニュー。この一メニューでいろいろな包丁の使い方が必要となるので、子どもの練習にももってこいです。玉ねぎを紫玉ねぎに替えると彩りがアップしますよ。

シチューを別メニューに!エビ入り白菜とじゃがいものチーズ焼き

【材料】
・冷凍むき海老:60g
・ベーコン:2枚
・白菜の葉:2枚
・じゃがいも中:2個
・玉ねぎ:1/4個
・カットトマト:12mlくらい
・顆粒コンソメ:小さじ2
・ドライバジル:少々
・マヨネーズ:大さじ1/2
・塩胡椒:少々
・とろけるスライズチーズ:3枚
・バターorオリーブオイル:適量


いつもシチューに使う材料を使ってアレンジメニューにチャレンジ!し味のマヨネーズが味をしっかりまとめてくれます。

早い!安い!豚こまのマヨ炒め

【材料】
・豚のこま切れ:300g
・醤油大さじ:1.5
・にんにくすりおろし:1/2かけ
・酒:小さじ1
・はちみつ(砂糖代用可):小さじ1/2
・マヨネーズ:大さじ1強


安くて火の通りの早い豚のこま切れを使ったマヨ炒め。簡単で失敗も少ないので、忙しい時に低コストでパパッと作りたい時におすすめです。お弁当にもGOOD☆

臭みなし!サバのマヨカレー焼き

【材料】
・真さば(3枚におろしたもの):1尾
・酒:小さじ1
・醤油:小さじ2
・生姜:1/2片
・マヨネーズ:大さじ2
・カレー粉:小さじ1/2~
・パン粉:40~50g
・サラダ菜:2~3枚


簡単にパン粉の衣を付けたい時はマヨネーズを付けてからなら簡単。また、マヨネーズはサバの乾燥も防いでくれてので一石三鳥です。カレー粉は風味をつける程度の量で辛さはないので、子どもでも抵抗なく食べられますよ。


主役級にもなれて、隠し味のような脇役にもなれるマヨネーズ。マヨラーでなくとも冷蔵庫に必ず1本は入れておきたい食材です。暮らしニスタさんのレシピを参考に、ぜひ出番を増やしてみては?

★ガス料金の見直しをしたい方はこちら
  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

60863

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

happydaimamaさん

56937

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

舞maiさん

45344

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

*ココ*さん

30084

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

5

cot.cotさん

18805

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ねこじゃらしさん

305290

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

294990

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

happydaimamaさん

267312

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

*ココ*さん

193233

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

コストコ男子さん

12506798

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

よんぴよままさん

6839803

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

ハニクロさん

4165379

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

花ぴーさん

9130877

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

Asakoさん

6908623

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け