
〇の材料でずんだを作る。ゆで枝豆と砂糖と塩を入れてすり鉢でする。(粗めでも◎)
耐熱ボウルに牛乳を入れ、レンジ600wで50秒加熱して温め、ちぎったチーズを入れて溶かし混ぜておく←粗熱をとっておく。そこへ卵と太白ごま油、砂糖を入れてホイッパーでよく混ぜる。
米粉とベーキングパウダーを入れてよく混ぜ、シリコンカップ型かグラシン紙を敷いた型に1/3流し入れ、作っておいたずんだを小さじ1程度入れ、生地を9分目まで流し入れる。そこへ、ゆで枝豆をお好みの量のせる。
フライパンにタオルをしき、1㎝くらいの高さになるように水を入れる。その上に生地を入れた型をのせ、フタをして中火で15分蒸す。お好みで、熱したフライパンにさかさまに置いて軽くおしつけ、焼き色をつける。
ずんだあんを入れなくても、じゅうぶんおいしいです(^^)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます