お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

オイルなし・小麦粉なしで作れる!米粉のマフィンの基本&アレンジレシピ。監修は料理家、田中可奈子さん

  • クリップ
オイルなし・小麦粉なしで作れる!米粉のマフィンの基本&アレンジレシピ。監修は料理家、田中可奈子さん

今回ご紹介するのは、オイルなし・グルテン(小麦粉)なしでも、しっとり&ふわふわに仕上がる米粉マフィンの基本レシピ3種です。監修は、米粉を使ったおやつやごはんの研究に力を注ぐ料理家・田中可奈子さん。マフィンに適した米粉の選び方から、必要な道具、マフィンをデコレーションするトッピング4種のレシピまで!Q&Aもついた米粉マフィンレシピの決定版です。

もっと読む⇒⇒【オイルなし、グルテンなし】米粉の「バナナ&バナナマフィン」の作り方。バナナの甘みが凝縮です♡

【材料のこと①】基本の5つとベース食材

①米粉

小麦粉よりももっちりとした食感になる米粉。粉をふるわずにラクに使え、グルテンフリーなので、ぐるぐるとよく混ぜてもかたくなりません。製菓用の米粉はきめがこまかく、なかでも「ミズホチカラ(米粉用に開発された米の品種)」はふんわりとふくらみやすいので、おすすめです。

ミズホチカラの米粉

パン用米粉 ミズホチカラ 2kg/熊本製粉

D'sTs 米粉マイスター えこころさん監修 米粉 製菓用(400g) 880円/D'sTs

熊本県産米(ミズホチカラ)製菓用米粉(1kg) 831円/富澤商店

②きび砂糖

精製度が低いため、ミネラルが多く、さとうきびの自然な風味が特徴です。からだへのやさしさにこだわる人にぴったりの砂糖です。

③卵

卵は生地をふんわりと仕上げます。今回はLサイズ(正味約60g、殻つきで64〜70g未満)を使用。

④ベーキングパウダー

生地がふくらむのを助ける、膨張剤のひとつ。ミョウバン(アルミ)不使用のものを選ぶと安心。開封したら早めに使いきりましょう。

アルミフリーのベーキングパウダー

TOMIZベーキングパウダー(アルミ不使用)(450g) 1,370円/富澤商店

有機ベーキングパウダー(100g) 864円/Generic

[日本製]ベーキングパウダー アルミフリー チャック付き包装(70g×2袋) 668円/西日本食品工業

⑤塩

甘くない、おかず系マフィンを作るときは、きび砂糖とともに加えます。スイーツ系の甘みの引き立て役に使うことも。私は天日塩を使っています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

110203

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

87288

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

73439

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

29971

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

ぴーはるままさん

21800

2児のママです。ハンドメイドが大好きで、空いた時...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

434869

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

402801

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

204693

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

はるあやさん

136493

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

5

中山由未子さん

97166

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

コストコ男子さん

12467629

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

*ココ*さん

6389703

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

ちゃこさん

4035099

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

なが みちさん

3781361

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...