住宅を購入するときには、どういった場所に住むのか、どういった物件に住むのかなど、多くのことを比較検討すると思います。
比較する条件の中でも、新築を購入するのか、中古住宅を購入してリフォームやリノベーションをするのかは大きな選択です。
新築とリフォーム・リノベーションの違いについて
住宅を購入するとき、物件選びには大きく分けて2つの選択肢があります。注文住宅や建売といった新築物件を買う方法と、もう1つは中古住宅を購入してリフォームやリノベーションをする方法。自分の家庭に合うスタイルはどちらなのか、新築とリフォーム・リノベーションの違いを知り、それぞれのメリットとデメリットを比較しながら考えましょう。
新築のメリット
新築のメリットを考えてみます。まず、一から作るため、構造体の強度など家の造りそのものに心配がありません。現在の耐震基準や省エネ基準をクリアした物件であることには大きな安心感があります。耐震性や断熱性にすぐれた、ハイスペックな家に住むことができます。
また、新築でも注文住宅の場合には自由度が高いのも特徴です。敷地など各種条件に合わせることはもちろん必要ですが、庭の広さ、駐車場の台数など敷地内のレイアウトから、間取りや設備機器、全体的な雰囲気など家の内外を含めて自分たちの希望を叶えることができます。
ペットの足洗い場を玄関近くに設置したいとか、介護がしやすいように車椅子でも入ることができるトイレがよいとか、地下室を作ってオーディオルームにしたいとか…、ある種特殊な要望も、一から作るのであれば実現しやすくなります。
もうひとつのメリットはお金の問題。ほとんどの人がローンを組んで購入しますが、ローンを組む際に、新築向けのローン商品は多彩に用意されています。
新築のデメリット
新築のデメリットにはどんなものがあるでしょうか。
一から作るということは、一から作る費用がかかるということでもあり、新築物件はやはり費用が高額になります。
また、新たに土地を用意して新築を建てる場合には、採光や通風、周囲からの音の聞こえ方などの環境が、建ててみるまで分かりにくいことがあります。もちろんそういったことも考えあわせてプランニングするのですが、一般的に家は3回建てないと満足できるものにならないという言葉もあるくらいなので、完成してから大なり小なり「こんなはずじゃなかった!」と思う点があるものなのかもしれません。
リフォーム・リノベーションのメリット
一方、リフォーム・リノベーションのメリットはどんなものでしょうか。まずはコスト面。
基礎や構造体をそのまま利用することができるため、その部分のコストがカットできます。
基礎や構造体は、工事の中でもコストがかさむ部分。それをカットできるのは大きいです。
基礎や構造体だけではなく、窓枠などレトロなかわいさのある好みの部分を残すプランニングもできます。
そして、住む場所にこだわりたいときに強いのがリフォーム・リノベーションです。通勤に便利な沿線や、子どもの校区、実家の近くなど「ここに住みたい」という希望が強い場合には、中古物件を視野に入れると、ぐっと選択肢が広がります。
また、既存の住宅があるわけなので、通風や採光、騒音などについて実際に分かり、体感できるのもメリットのひとつ。「この部屋は少し暗いから窓を大きく作り替えよう」など、リフォーム・リノベーションの方向性も具体的に検討することができます。
リフォーム・リノベーションのデメリット
リフォーム・リノベーションのデメリットは、制限があることです。構造体に手を加えることが難しいので、敷地内の南にある駐車場を北側に…など、外構の大掛かりな変更はできないことが多いでしょう。外観の形をガラリと変えることも諦めた方がいいかもしれません。また、間取りについても水回りの場所が動かしにくいなど、それなりに制限がかかります。
また、ローンの組みにくさもデメリットのひとつ。住宅ローンとリフォームローンを個別に組むより、2つをまとめた「リフォーム一体型ローン」がお得だと言われますが、新築の際に組めるローンと比べると、まだまだローン商品が少ないのが現状です。
また、強いて言えば「構造体の安全性を確認しなければならない」のも、リフォーム・リノベーションの特徴です。雨漏りとシロアリにやられていてボロボロ…というような状態の基礎や構造体では安全に住まうことができません。これを避けるためには、事前にホームインスペクション(住宅診断)を行なうことをおすすめします。住宅診断士が、基礎、柱・梁などの構造体、屋根、外壁、給排水の配管などさまざまな項目の劣化状態を診断するもので、近年普及しはじめています。有料の制度ですが、自分の住まう物件の程度を理解して、納得して買える安心には換えられません。
新築とリフォーム・リノベーションを比較!
新築と、リフォーム・リノベーションの特徴を比較します。
|
新築 |
リフォーム・リノベーション |
コスト |
高い |
低い |
構造体の信頼度 |
高い |
ホームインスペクションを行なえば○ |
住環境 |
建ててみるまでわからないことも |
既にあるので分かりやすい |
間取りの自由度 |
高い |
水回りなど制限がかかる |
ローン商品 |
多い |
少ない |
新築、リフォーム・リノベーションはそれぞれこんな人におすすめ!
◇新築に向いている人
コストがかかっても、理想やこだわりを実現したいという人には新築がおすすめ。
二世帯同居や、ペットの存在が生活の中心になっている家庭、事務所やサロンと自宅を併用したい人、またはビルトインガレージを作ってリビングから愛車を見たいとか、どうしても地下室が必要だとか…特別な生活スタイルや趣味、こだわりを持つ人には新築がよいでしょう。
また、ごくシンプルに、人が使ったものに抵抗がある人もいます。車は新車に限るとか、古着を着られないとかいう人には、やはり新築がおすすめ。自分たちのために建てられた家というのは嬉しいものです。
◇リフォーム・リノベーションに向いている人
通勤や通学の利便性がよい場所を求める人、または憧れの街があるなど、住みたいエリアにこだわりたい人にはリフォーム・リノベーションがおすすめ。住みたいエリアに新築があるとは限りませんが、リフォーム・リノベーションを視野に入れれば、物件の選択肢は格段に多くなります。
また、リフォーム・リノベーションの場合、構造体に大きな問題がなければ、新築の7〜8割の価格におさまるとも言われています。逆に言うと、それ以上かかる場合には、新築を検討し直した方がよいかもしれません。「新築より安くおさまる」ことを前提にすると、住宅にかかる総額を抑えて、旅行や車、趣味などにもお金を使いたい人、出費バランスに余裕を持ちたい人にも向いています。
また、味わいのある床や窓枠など、ヴィンテージ感があるものを部分的に利用して内装を考えたいというデザイン嗜好の方にも向いています。
まとめ
新築か、中古物件を買ってのリフォーム・リノベーションか。
それぞれにメリット、デメリットがある中で
新たな暮らしに何を求めるのか、家族のライフスタイルにはどちらが向いているのかを吟味して、どちらを選ぶのか考えたいですね。
★おしゃれな注文住宅を建てたい方はこちら
★注文住宅のカタログを取り寄せたい方はこちら
★リフォームを検討される方はこちら
取材協力 Unir Technica株式会社
取材・文/加世田侑季
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます