お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る

住宅ローンの返済期間は?長さによるメリットとデメリットとは

  • クリップ
住宅ローンの返済期間は?長さによるメリットとデメリットとは

住宅ローンを組む際、月々の返済額と合わせて、返済期間を何年にするかを決めなければなりません。注意したいのは返済期間の長さによって完済時までの総返済額が大きく異なること。当然、返済期間は長いより短いほうが総返済額は少なくなります。長くするほど総返済額が増え、老後に使える資金が減ってしまうという心配もあるでしょう。だからといって返済期間を短く設定すると、毎月の返済額が多くなり家計への負担は増します。返済期間の決め方について考えてみましょう。

返済期間はどうやって決めたらいい?

返済期間を決める重要なポイントは、まず「毎月いくらであれば無理なく支払えるのか」です。借入金額2000万円の場合を例にとってみましょう。

そして、ここでもうひとつ考慮しなければならないのが、会社員の場合は定年時期、自営業の方の場合は継続して収入が見込める年齢です。例えば、現在35歳で定年が65歳であれば、まずは返済期間を30年で試算しましょう。その結果、月々の返済額が多い、または少ないとなった場合、1年刻みで細かく設定できるので、支払える金額に近づくよう返済期間を変えて計算します。上記の表から分かるように、返済期間が5年伸びると、総返済額は約50万円増えてしまいます。公的ローンやほとんどの民間ローンは1年刻みで返済期間を設定できるようになっています。1年でも総返済額の差は大きいので、細かく検討することをおすすめします。

 

返済期間は短いほうが有利?長いほうが得?

床面積など一定の基準を満たした住宅を取得し、借入期間10年以上の住宅ローンを利用した場合、「住宅ローン減税」の恩恵が受けられます。そこで住宅ローンは長く借りローン減税からの還付金を繰り上げ返済にあてるのが有利、との考え方があります。しかしこれは、所得がかなり多く所得税額が高額で、しかも住宅ローンの借入額も高額な場合に言えること。一般的にはそのために返済期間をあえて長くするほどのメリットはないと言えます。あくまでも年収に見合った、将来的なライフスタイルの変化にも柔軟に対応できる返済期間を設定するように心がけましょう。

 

返済期間の長さによるメリット、デメリット

返済期間は長いほうがいいのか、短いほうが得なのか。それぞれのメリット、デメリットを分かりやすく整理してみましょう。

 

返済期間が短い

・総返済額が少なくなる

・毎月の返済額が高くなる

・保証料が安くなる

・基本的に返済期間の延長はできない

 

返済期間が長い

・総返済額が多くなる

・毎月の返済額は安くなる

・保証料が高くなる

・将来的に期間を短くすることが可能

住宅ローンの返済期間の考え方

返済期間は短いほうが総返済額は少なくなり、さらに借入時に支払う保証料も安くなるなどのメリットがあります。しかし、期間を短くした結果、将来月々の支払いに無理が生じたとしても、原則返済期間はのばすことができません。そのためには、どちらかというと返済期間は長めにしておいたほうが良いというのが、リスクを想定した一般的な考え方です。その場合は、当初の余裕のあるうちにしっかりと貯蓄をして、計画的に繰り上げ返済をするよう心がけましょう。その結果、返済期間を短くすることができ、総返済額を抑えることができるようになります。

 

まとめ

住宅ローンの返済に振り回されることなく、余裕のある家計を維持するには、無理のない支払いと返済期間を見極めることが大切です。将来のライフスタイルの変化にも柔軟に対応できるよう、ご家族にとってゆとりのある返済期間を設定し、当初長期ローンを組んだとしても、先々の返済分を前倒しで返済する繰り上げ返済をしていきましょう。この繰り上げ返済にも返済期間を短くする「期間短縮型」と、毎月の支払い額を減額する「返済額軽減型」があります。これも利息分、すなわち総返済額が減らせる「期間短縮型」のほうがお得だということも覚えておきましょう。

★おしゃれな注文住宅を建てたい方はこちら

 

★注文住宅のカタログを取り寄せたい方はこちら

あわせて読みたい記事はこちら

新築のコンセントの配線計画は重要!必要な場所に必要な数を

2017.08.14

 今暮らしている家のコンセント事情に不満はありませんか? 多かれ少なかれ「ここにコンセントがあったらいいのに…」と思った経験は誰でもあると思います。新築住宅を建てるときにはそんな不満が出ないようにしたいものですが、なかなか...続きを見る

注文住宅の予算がオーバーしたらどうする?予算削減の方法は?

2017.10.26

せっかく注文住宅を建てるなら、家族のライフスタイルや希望に添った満足できる家を建てたいものです。しかし予算には限りがあるもの。当初の予算がオーバーしてしまったらどうしたらよいのかを考えてみましょう。 なぜ予算がオーバーする...続きを見る

住宅ローンの諸費用はいくらが目安? 検討時に気をつけたいポイント

2017.10.26

家づくりには建物本体や土地以外にも、さまざまな費用がかかるのはご承知のとおり。住宅ローンを利用する際にも、金融機関や保証会社に支払う諸費用がかかることを知っておきましょう。場合によっては自己資金が不足したり、借入額を増額し...続きを見る

  • クリップ

このカテゴリの人気タグ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

145560

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

2

舞maiさん

101328

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

まつぼっくりこさん

77831

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

コドモ.アイ てんちょうさん

67363

◻︎飾育プランナー◻︎クリエイター◻︎デザイナー...

5

Mayanaさん

39859

スタイリスト タレントさんのメディア出演時、w...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

577405

大阪在住の料理愛好家。日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

394180

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

281239

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

192324

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

mamayumiさん

142043

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

RIRICOCOさん

4414017

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

よんぴよままさん

6617957

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

おおもりメシ子さん

8499659

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

michiカエルさん

4797935

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

Asakoさん

6317999

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...