一見ファブリックパネル、実はインターフォンカバー(p68)
インターフォンの目隠しに、石川さん宅は、ファブリックパネルを使用。ご主人が木枠をつくり、奥さまがお気に入りのファブリックを切ったり貼ったりして作製。4つ並べてインテリアになじませるのも、そうとは気付かせないテクニックです。取り付け場所には、あらかじめ下地をつくってもらったそうです。
機能的で見た目も楽しい配管インテリアをDIYで実現(P69)
梁にとりつけた配管は、部屋干し用にご主人がDIYされたそう。赤いバルブハンドルまでつけて、見た目も楽しいインテリアに。
洗濯物だけでなく、グリーンをハンギングしたり、かごを使ってかける収納をしたり、使い方も工夫次第です。
お子さんたちに大人気! ご主人作のレゴプレイテーブル(P70)
デッキの端材を利用して、ご主人が手づくりしたレゴプレイテーブル。中央のグリーンの収納ポケットは、「IKEA」の引き出し収納ボックスを利用しています。
3人のお子さんたちに大人気で、みんなすぐにここに集まってきます。
そのDIY力にびっくり! 実物キッチンを縮小したままごとキッチン(P70)
お子さんのために自作したままごとキッチンは、ご自宅のキッチンと同じデザインのミニチュアサイズ。食洗機のロゴが、「Miele」でなく「Miete」になっているのもご愛嬌。
シンク部分には、調理道具のリサイクルショップで見つけた深型ステンレス製バットを利用。さらに水栓金具には蛇口形のフックを使い、100円ショップで見つけた木製ボックスを引き出し代わりにして完成!
床材の余りでDIYしたトイレ用踏み台。デザインイメージは宝箱!(P72)
お子さんのために作ったトイレの踏み台は、床材の残りのスギを利用。「かすがい」で持ち手を作り、子どもでも移動しやすいように工夫しました。宝箱をイメージして、角に補強金具を取りつければ、ビジュアル的にもぐっと楽しげに。
玄関の上部に下地用のワイヤーメッシュを設置(P73)
モルタルの床で土間風な、石川さん宅の玄関。そのラフな空間の上部には、工事現場などで使われる下地用のワイヤーメッシュを設置。ホームセンターで見つけ、グリーンのハンギング用に重宝しています。「ゆくゆくは、季節ごとのディスプレイにも使いたいです」
★あなたにピッタリのリフォーム会社を探しましょう!
こちらの記事も事もおすすめ!
2016.11.14子どもたちが楽しくお片づけ&収納できるアイディアに注目!Mさん一家のお子さんは3姉妹。「10才の長女は特に整理整頓が得意で、妹たちにも分かりやすい収納を工夫してくれるんです」。こまごまとした文具を整理する引き出しにはマスキ...続きを見る
2016.11.14あたたかみある質感がお気に入り!LDKの窓はこだわりの木製サッシにインテリア性が高く、中村さん宅の北欧ヴィンテージ家具とも好相性な木製サッシ。そのあたたかみを感じる質感のほか、断熱性が高く、結露しにくい点も魅力です。素材は...続きを見る
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます