お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る

住宅で鉄骨造(S造)を選ぶメリット・デメリット

  • クリップ
住宅で鉄骨造(S造)を選ぶメリット・デメリット

鉄骨造(S造)には、木造軸組み工法の柱や梁などの構造材を軽量鉄骨に置き換えた「鉄骨軸組み工法」や重量鉄骨の柱と梁を接合したフレームで支える「鉄骨ラーメン工法」、「パネルユニット工法」があります。

柱の間隔を広くとることができ、大空間を広くつくれて、半円形など特殊な形の屋根にも対応できます。鉄はさびやすい性質のため、きちんと防錆塗装を施すことが大切です。

 

鉄骨造(S造)のメリット・デメリット

メリット

  • 強度が高い。
  • 高い耐久性があり、耐震性にも優れているが揺れが大きくなりやすい。
  • 間取りや開口部のとり方などに制約が少なく、敷地対応力がある。

 

デメリット

  • 鉄は、虫害や腐朽の心配はないが、酸化しやすく熱に弱いため、防錆処理や耐火皮膜を施す必要がある。
  • リフォームの際に、ブレース(筋かい)の入った耐力壁は移動できない場合が多い。

 

★おしゃれな注文住宅を建てたい方はこちら

 

★注文住宅のカタログを取り寄せたい方はこちら

こちらの記事もおすすめ!

どれが最適か?建物の構造・工法と選び方チェックポイント10

2015.12.07

モデルハウスの印象を左右するのは外観やインテリア、といわれています。でも住まいの丈夫さや間取りづくりに大きく関わるのが、建物の構造や工法。構造・工法について考えるときは、依頼先を選ぶとき同様、それぞれのメリットとデメリット...続きを見る

  • クリップ

このカテゴリの人気タグ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

82280

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

mamayumiさん

60403

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

42569

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

まつぼっくりこさん

36486

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

happydaimamaさん

27884

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

舞maiさん

380082

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

167545

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

まつぼっくりこさん

125982

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

mamayumiさん

113783

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

智兎瀬さん

98581

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

なが みちさん

3800178

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

🌠mahiro🌠さん

21374590

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

桃咲マルクさん

7067348

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

RIRICOCOさん

4539806

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

happydaimamaさん

10002239

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...