お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

簡単に作れるのが一番!ベイマックスのキャラ弁とお料理レシピ

簡単に作れるのが一番!ベイマックスのキャラ弁とお料理レシピ
  • クリップ

キャラ弁におすすめなのが、小さいお子さんにも大人気なキャラクター癒やしロボットのベイマックス!ベイマックスはもともと白いボディの持ち主なので、具材を着色する必要がなく、特徴的なの目の形は、のりを使って上手にカットするだけ。最初は少し手こずるかもしれませんが、慣れれば大丈夫。ぜひ挑戦してみてください!お子さんもお食事が楽しくなって、きっともりもり食べてくれますよ。今回アイデア満載のおすすめベイマックスキャラ弁をご紹介していきます!

時間がかからず可愛いキャラ弁の代表ベイマックス

ミニおにぎりで作るベイマックスのキャラ弁!運動会や遠足に

【材料】
・ご飯:適量
・のり:適量
・つまようじ:適量
・マスキングテープ:適量

楕円形のミニおにぎりを作ったら、目の形にカットしたのりをはって顔の土台を完成させましょう。マスキングテープと、つまようじで作ったミニフラッグがキュート。ベイマックスの顔の端っこにフラッグをさして、おにぎりやおいなりさんと一緒につめて、おいしそうなキャラ弁のできあがり。お子さんの運動会や遠足、家族で出かけるピクニックなどに持参すれば、楽しいランチになりますよ!

成形する必要なし!ゆでたまごで作るベイマックス

【材料】
・ゆで卵:適量
・のり:適量
・シリコンカップ:適量

簡単手間いらずでできる、ゆでだまごを使ったベイマックスの作り方です。お湯から出したばかりのゆでたまごをシリコンカップに入れてからお皿をかぶせ、たまごの表面が丸い平らになるまで放置!のりで顔を作ればベイマックスになりましたよ。たくさんのお友達を呼んでのパーティーや、ちょっと朝寝坊してしまった日のキャラ弁づくりにおすすめの調理法です。

ベイマックスでお腹いっぱい。キャラ弁初心者さんにおすすめ!

【材料】
・ごはん:適量
・塩:適量
・のり:適量

塩をまぶしたご飯を小さく握ってベイマックスを作りましょう。小さいお子さん向けのキャラ弁なら、主食のご飯はベイマックスおにぎりだけでも十分な量です。ハンバーグやコーンなど、お子さんが大好きなおかずと一緒にお弁当箱につめるだけで、可愛いキャラ弁の完成です!キャラ弁初心者さんには特におすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。

キャラ弁以外でも大活躍のベイマックスレシピ

形のシンプルさと作りやすさゆえ、不器用さんでもちょっとの時間で作れるベイマックス。ここからはキャラ弁以外で楽しめるデコレーションレシピを紹介していきましょう。普段の食卓に活かせるレシピから、おやつタイムにぴったりなレシピまで、幅広いアイデアが盛りだくさん!どれもお子さんが喜ぶこと間違いなしのアイデアばかりですよ!

カレーのお布団をかぶったベイマックスがおいしそう!

【材料】
・ごはん:適量
・のり:適量
・カレー:適量

小さいお子さんがなかなか食卓についてくれないときは、ベイマックスカレーで気を惹いてみてはいかがでしょうか?顔だけではなく、ボディも手足も楕円の形にご飯を握るだけなのですぐにできちゃいます。ベイマックスに見えるように楕円おにぎりを配置して、あとはお子さんの好きな具材を入れたカレールウをかけるだけ。カレールウのお布団をかぶっているみたいで、食べるのがもったいくらいですね!

カレーもベイマックスも大好き!小さなお子さんへおすすめレシピ

【材料】
・ごはん:適量
・のり:適量
・カレー:適量
・赤ウィンナー:適量

野菜とひき肉をふんだんに使った栄養満点カレーの上に、ベイマックスご飯を乗っけてデコカレーを作りましょう。ボディの上には、ハートにかたどった赤ウィンナーでキュートに仕上げるのがポイント。大好きなベイマックスの上に大好きなカレーをかけたら、ママ特製ベイマックスカレーのできあがり!お子さんのために忘れられないおいしい食卓を演出してあげてくださいね。

ティータイムで癒されるマシュマロとクリームのベイマックスカップスイーツ

【材料】
・生クリーム:適量
・砂糖:適量
・チョコペン:適量
・マシュマロ:適量
・ハートのトッピングシュガー:適量

ふわふわの生クリームの上にやわらかマシュマロを乗せた可愛すぎるカップケーキ。ボディ部分を生クリームにしているのは、顔に見立てたマシュマロが落ちないようにするため。マシュマロにはチョコペンで目を描いて、こんもり絞った生クリームの上に乗せましょう。アフタヌーンティーやコーヒーブレイクのおともにぜひどうぞ!

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

michiカエルさん

4857455

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

*ココ*さん

6374055

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

桃咲マルクさん

6915326

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ひこまるさん

11020270

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

よんぴよままさん

6723647

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け