お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

特集

散らかりがちなコードやケーブルをスッキリ収納できる21のアイデア

散らかりがちなコードやケーブルをスッキリ収納できる21のアイデア
  • クリップ

私達の生活に欠かせない電化製品。そのほとんどについている電気コードがたくさんあって、邪魔になったり絡まったりと悩みの種ですよね。さらには最悪火災まで引き起こしてしまうケースもあります。コードをスッキリ片付けられる収納方法を知っておいて損はないですよ。

サッと出し入れしやすい工夫が大切

ニットのかごの中に小さなボックスを入れて仕切りを作り、そこにコードを1つ1つ分けて収納。サッと出し入れできるので、家族も面倒がらずに片付けてくれそうです。かごはインテリアに合わせてデザインを変えても良いですね。

トイレットペーパーの芯をコードカバーにリメイク

なが~い延長コードはバラバラになって収納しづらいものですが、トイレットペーパーの芯をカバー代わりにしてまとめるとスッキリ収納できます。見た目が気になるのでマスキングテープを貼っておしゃれに変身です。

PCスペース&デスク周りのコードの収納術

書類のように見せる騙し技収納

PC関連機器はとにかくコードが多い!ファイルボックスなら何本も収納できますし、デスクの上らしく書類が並んでいるように見せてくれて違和感なく置いておけます。ちょっぴりインテリ気分で簡単に収納できるアイデアです。

*デスクの収納特集はこちらも*

デスク収納をもっと便利に!おしゃれに!アイデア33選

2016.12.12

物が多くてなかなか片付かないデスクまわり。100均のアイテムや身近にあるものを利用して、簡単な収納を作ってみましょう!すっきり片づけられて、見た目もおしゃれ!すっきりきれいなデスクまわりを目指しましょう♪続きを見る

ドライヤーのコードをコンパクトに使いやすく♪

専用クリップでシンプル収納

毎日使うドライヤーもコードを上手く収納したいものですが、完全にしまい込むと取り出しづらくなってしまいますよね。そんな時はサッと止められる専用のクリップで留めましょう。見た目がシンプルで目立ちません♪

コード収納の最難関!テレビの裏側

テレビ裏のごちゃごちゃ配線を分かりやすくスッキリと

テレビ、ゲーム機、DVDにブルーレイ…テレビの裏側は配線が絡み合ってごちゃごちゃしがちで、掃除も大変。トイレットペーパーの芯をいくつか用意して、1本ずつまとめましょう。どれが何の機器のものか分かるようにラベリングするのがおすすめです。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

90730

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

58546

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

41970

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

🌠mahiro🌠さん

30212

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

5

achanさん

27197

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533707

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

291200

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141131

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

133897

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

121828

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

*ココ*さん

6375586

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

michiカエルさん

4858188

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ちゃこさん

4032219

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

おおもりメシ子さん

8574146

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

よんぴよままさん

6724933

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け