お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

特集

散らかりがちなコードやケーブルをスッキリ収納できる21のアイデア

散らかりがちなコードやケーブルをスッキリ収納できる21のアイデア
  • クリップ

私達の生活に欠かせない電化製品。そのほとんどについている電気コードがたくさんあって、邪魔になったり絡まったりと悩みの種ですよね。さらには最悪火災まで引き起こしてしまうケースもあります。コードをスッキリ片付けられる収納方法を知っておいて損はないですよ。

ボックスにコードをしまって隠す収納

蓋付きの長方形ボックスを代用

こちらは無印用品の竹製収納ボックス。コード専用の商品ではありませんが、蓋と組み合わせることによってコード収納アイテムとして使えます。ポイントは持ち手用に開けられたサイドの穴。ここにコードを通せるので蓋をきっちり閉められます。

ファイルボックスで目隠し収納

部屋の隅にファイルボックスを置いて、中にコードを入れるだけの簡単収納!表から見えないので見た目スッキリ。色やデザインはお部屋のテイストに合わせて選ぶと良いですね。

コードをしっかりまとめる収納術

コード収納機能付き!iPhone用充電器

充電中にコードが邪魔になりがちなiPhoneの充電器も、コードを巻き付けておけるタイプなら問題解決。上にiPhoneを挟んで置けるスペースがあるので、充電中に踏んでしまったりコードに引っかかったりするのを防げます。

イヤホンやスマホ充電器に☆ケーブルクリップ

イヤホンやスマホの充電器のような短めで細いコードを留めておけるクリップ。使用時にほどいてもコードに付けたままでいられるので便利です。鞄の中で絡まるイライラから解放されるのはありがたいですね。

大きいタイプのケーブルクリップも

ドライヤーのように、備え点けっぱなしではなく毎回片付けるような電化製品のコードもケーブルで留められたら楽ですよね。そんな時は、一般的な太さの電源コードも止められる大きめサイズを使いましょう。使い慣れたドライヤーやヘアアイロンを旅先に持って行きたい…なんて時にも重宝します。

壁にコードを掛けておく収納術

ディッシュスタンド使用で壁を上手に這わせて

キッチンキャビネットなど、やや浮いた位置にコンセントがある場合、無造作なコードがより目立ってしまいますよね。ディッシュスタンドを壁に吊るしてコードを渡らせると、太さのあるものも長いものもスッキリ壁に固定できます。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

47536

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

41025

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

cot.cotさん

23696

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

ねこじゃらしさん

23485

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

218270

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

198164

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

153043

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

happydaimamaさん

142251

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

88238

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

おおもりメシ子さん

8643176

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

ハニクロさん

4188676

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

ちゃこさん

4082428

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

*ココ*さん

6911652

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

なが みちさん

3805969

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け