お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

100均でお家の中を上手に収納!場所別実用アイデア80選

100均でお家の中を上手に収納!場所別実用アイデア80選
  • クリップ

お部屋ごとに収納の悩みは様々です。実用性が問われるキッチン収納や、子供の片付けやすさが重要な子ども部屋収納など、今回は場所別に暮らしニスタさんの100均収納アイデアをご紹介します。

子ども部屋のクローゼットの壁面は、ワイヤーネットやワイヤーバスケットで収納を確保。子どものタオル類やハンカチを入れておけます。フックを付ければバッグを吊るしておくことも。子どもが使うので、低い位置に取り付けることをお忘れなく。

突っ張り棒でファッション小物を壁面収納

ウォークインクローゼットは壁面を有効活用してさらに収納容量を増やしましょう。壁面に突っ張り棒を張ったらワイヤーラティスやアイアンバスケット、S字フックを使ってネクタイやアクセサリーなどの小物を吊るして収納。すべて100均で調達可能です。

引き出しに突っ張り棒で衣類を整頓

100均の短めの突っ張り棒を衣類タンスの引き出しに渡して仕切りに。どうしても雑然としてしまう引き出しの中でも衣類の横倒しが防げて、収納しやすさも取り出しやすさもアップします♪衣類の大きさによって仕切りの幅も自在です。

木製クリップで片付けやすく!クローゼットにおける分類収納♪

子どもが自分で片づけるためのクローゼットづくりとして、こんなアイデアはいかが?洋服を吊るしているつっぱり棒に、ラベリングしたクリップを仕切り代わりにはさみ、「ここから右側はスカート」「この左側はワンピース」というように収納場所を分けるというもの。好きなキャラクターのシールなどをはってあげれば、楽しんで収納してくれますね。

ブックエンドの意外な活用方法

たたんだ衣類をクローゼットの中の引き出しにしまう際には、立てて収納するのがスペースを上手に活用するコツ。ただし、そのまま並べるだけだど、洋服を引き出しているうちにくずれてしまいます。そんな時のお助けグッズがブックエンド。これで洋服が少なくなっても倒れることはありません。

セリアのアイアンウォールバーを活用!冬物アウターの収納術(^_-)-☆

押入れってスペースを無駄なく使うのが難しいんですよね。特に高さがあるので、上の空間をなかなか活かしきれないという方も多いのでは?そこでオススメなのが、セリアのアイアンウォールバー。押入れの天井に取り付ければ、洋服などをかけて収納することができて便利です。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148458

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

68145

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

61170

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

45339

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29700

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533202

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287558

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141105

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

131842

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

130539

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

香村薫さん

5380720

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

michiカエルさん

4857840

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ハニクロさん

4136061

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

happydaimamaさん

8984939

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け