お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

おしゃれなテラリウムを楽しもう♪基本の作り方からおしゃれアイデアまで☆

おしゃれなテラリウムを楽しもう♪基本の作り方からおしゃれアイデアまで☆
  • クリップ

ガラスびんやポットの中にグリーン&土やオブジェなどをアレンジするテラリウム、流行ってますね。フェイクグリーンや海で拾った貝がらなど、身近な材料で簡単にできるので、びんの中に小さないやしの世界を作って、お部屋に飾って楽しみましょう♡

セリアの材料を合わせるだけ♪簡単テラリウム風ポット

セリアのプラスチックドームの中にミニチュアのバンビとフェイクグリーンを置いた、テラリウムふうのポットデコ。ワンポイントのアルファベットもセリアの転写シールで。

100均ディスプレイケースで作るテラリウム風ライト!

LEDライトの周りにフェイクグリーンをあしらうだけで、こんなに雰囲気のあるライトに。ライトをつけたり消したりしやすいように、下の部分が開くスタイルにしましょう。

100均アレンジで簡単!テラリウムラッピング☆彡

プレゼントにピッタリな、窓付きペーパーバッグ!窓からのぞくグリーンはまさにテラリウム。おしゃれに三つ編みした麻ひもで、壁や天井から吊るせば、このまますてきなインテリアになっちゃいます。

電球ボトルのテラリウム

セリアで人気の電球型ボトル。 ころんとしたフォルムがかわいくて、テラリウムふうのアレンジにぴったり♡ 本当の電球くらいのサイズなので、初めてでも中身のバランスがとりやすいですよ。

セリアの電球ビン de 夏ディスプレイ☆

電球ボトルに海で拾った貝殻を無造作に入れるだけ。何個も作ってディスプレイしたら、旅行の思い出もたくさん詰められますね。瓶の口径が小さいので、中に入れるものもミニミニサイズでどうぞ。

メイソンジャー で作るテラリウム

ジャーサラダでおなじみのメイソンジャー。中身を入れやすく、初めてでも失敗しないので、まずはこのジャーで初めてのテラリウム作りに挑戦してみるのも良いのでは?

LEDライトで"夜の浜辺”も楽しめる♪

口が広くて中のオブジェをディスプレイしやすいメイソンジャーや類似のジャー。白っぽいきれいな砂を入れて、夏らしいテラリウムに。ライトアップするとさらに素敵ですよ!

【100均リメイク】メイソンジャー風のテラリウム

駄菓子屋のお菓子びんほどのサイズ感なので、入れたいものは全部入れられます!外側に、クリアタイプのエンボスシールを貼ると、メイソンジャーふうになっておしゃれ度UP。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148458

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

68145

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

61170

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

45339

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29700

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533202

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287558

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141105

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

131842

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

130539

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

香村薫さん

5380720

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

michiカエルさん

4857840

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ハニクロさん

4136061

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

happydaimamaさん

8984939

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け