お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

おしゃれなテラリウムを楽しもう♪基本の作り方からおしゃれアイデアまで☆

おしゃれなテラリウムを楽しもう♪基本の作り方からおしゃれアイデアまで☆
  • クリップ

ガラスびんやポットの中にグリーン&土やオブジェなどをアレンジするテラリウム、流行ってますね。フェイクグリーンや海で拾った貝がらなど、身近な材料で簡単にできるので、びんの中に小さないやしの世界を作って、お部屋に飾って楽しみましょう♡

テラリウムとは?

もともとは、ガラス容器の中で寄せ植えの植物などを栽培することでしたが、最近は手のかからないフェイクグリーンを使ったり、グリーンは入れずにお気に入りの小物などをアレンジする人も増えています。

テラリウム、基本の作り方

それではどのようにして作るのか、初心者さんにもわかりやすく基本のステップをご紹介します。

材料を揃えます

材料を揃えます

基本はグリーン+ベース。グリーンを立たせておける土台が必要です。本物のグリーンを植えるなら土がマストですが、夏らしい雰囲気を出したいこちらの作品では、白い砂とエアプランツで。

砂、貝殻など、材料は作りたいイメージによって選びます

砂、貝殻など、材料は作りたいイメージによって選びます

家族で海に行ったときの思い出をぎっしり詰め込みたいなら自分で拾ってきたものを、手持ちものがなければ、砂も貝殻もホームセンターや100均などで色々なタイプが手に入ります。

まずはグリーンで

まずはグリーンで

フェイクでなく、やっぱり生きているグリーンを入れたいなという人におすすめなのがエアプランツ。3〜4日に一回、霧吹き程度の水やりでOKなので、手がかかりません。

転写シールなどで容器をデコってできあがり

転写シールなどで容器をデコってできあがり

転写シールで文字を入れたタグをつけると、波に乗って流れ着いたようなイメージに。こんなふうに、容器をデコれる転写シールや、壁から下げる麻ひもなど、雰囲気に合わせて揃えてみてください。

ガラスジャー de 夏のテラリウム☆ ~貝殻&グリーンでさわやかに

2015.05.27

ガラスジャーなどのビンの中に作るテラリウム。季節に合わせたディスプレイが簡単に楽しめるのがうれしいところ。また、ビンの中に詰まっている小さな世界もまたかわいらしい。そんなガラスジャーで作る夏バージョンのテラリウムを作ってみ...続きを見る

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

82280

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

mamayumiさん

60403

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

42569

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

まつぼっくりこさん

36486

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

happydaimamaさん

27884

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

舞maiさん

380082

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

167545

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

まつぼっくりこさん

125982

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

mamayumiさん

113783

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

智兎瀬さん

98581

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

なが みちさん

3800178

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

🌠mahiro🌠さん

21374590

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

桃咲マルクさん

7067348

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

RIRICOCOさん

4539806

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

happydaimamaさん

10002239

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け