お弁当記録〜お弁当のすき間埋めおかずと夫弁当

お弁当記録〜お弁当のすき間埋めおかずと夫弁当
投稿日: 2021年6月8日 更新日: 2021年6月8日
閲覧数: 1,980
13 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取得。 日本に帰国して...
日曜日に翌週のお弁当づくりの時短のため作っているお弁当のすき間埋めおかずと
メインになる料理の作り置きです。

上段左から

★豚肩ロースの塩としょうが漬け(下準備)
塩とチューブのしょうがをまぶしています

★白身魚のフライ(下準備)
パン粉までつけておきました
朝揚げます〜

2段目左から

★人参の肉巻き
黄色と紫とオレンジ人参を煮てから肉で巻きました
味付けは『豚丼のたれ』です
切り口がかわいいカラフル人参の肉巻き
切り口がかわいいカラフル人参の肉巻き
2021年6月8日
紫色や黄色 オレンジ色のカラフル人参が一つの袋に入って売っていたので 思わず購入。 紫人参の独特の甘味が好きです。 1本1本がすごく細かったので 下茹でしてから3色まとめて肉巻きにしました。 切り口が可愛いです。
2021年6月8日


★塩麹風味の味玉
卵1個は 白身魚の時のタルタル用なので固茹でに〜
これはおいしい〜イースターにもおすすめ塩麹とオリーブオイルの味玉
これはおいしい〜イースターにもおすすめ塩麹とオリーブオイルの味玉
2021年3月19日
沸騰したお湯で、7分茹でた卵をオリーブオイルと塩麹に 漬け込んだ味玉です。 醤油は入らないので色はそのまま、見た目は茹で卵みたいですが 食べると白身にほんのり塩の旨味があります。 卵料理が欠かせない我が家のお弁当に重宝しています。 冷蔵庫で5日間は持ちます。 お弁当のほか、サラダやおつまみにもおすすめです。 イースターの卵料理にいかがでしょうか。
2021年3月19日


★型抜き小花
紫陽花の季節です
紫は塩をふった紫キャベツ
ピンクはラディッシュを甘酢につけたものです

3段目左から

★茹で小松菜
茹でただけです
味付けは ごま和えや醤油でお浸し バター炒めでもいいですね

★かぼちゃの白だし煮バター風味
シンプルな味付けです
バターのコクがたまらない!かぼちゃの白だしバター煮
バターのコクがたまらない!かぼちゃの白だしバター煮
2020年10月22日
かぼちゃのおいしい季節です〜 茹でて マヨネーズサラダや 醤油味に煮るのもおいしいですが 今回は醤油は加えず 白だしで煮て 仕上げにバターでコクを出します. ご飯にも パンでもいけちゃう副菜です。
2020年10月22日


★れんこんマリネ
寿司酢で味付けた甘酢漬けです

★春菊と人参のごま和え
ちょこっと残っていた春菊をつかいました

4段目左から
★長芋の明太子マヨ炒め
角切りにした長芋をバターで炒め明太子マヨで和えました

★三つ葉とカニカマのドレッシング和え
KALDIの旨だれで和えました
これはお弁当に詰める前に使ってしまいました

★パプリカの塩昆布いため
細長いパプリカを輪切りにして ごま油で炒めたっぷり塩昆布をくわえました
ささっとあと一品!パプリカの塩昆布炒め
ささっとあと一品!パプリカの塩昆布炒め
2021年6月7日
パプリカを炒めて塩昆布で味付けした ささっとできてお弁当にも あと一品にもお勧めな一品です。
2021年6月7日


★紫キャベツの塩和え
塩もみです

以上14品です

そしてそれらを使って作ったお弁当5日間です

月曜日はおかずが選び放題です
週初めのお弁当はおにぎりにしました
メインのおかずは 3色人参の肉巻き
その下に紫キャベツの塩揉み 塩麹味玉
パプリカの塩昆布和え
小松菜のおひたし ぶぶあられ添え
れんこんマリネ
かぼちゃの白だし煮
ラディッシュのバラ風でした!

火曜日のお弁当は 下準備しておいた白身魚のフライを揚げました
塩麹味玉とKALDIのいぶりがっこタルタルで作った
タルタルソースをたっぷり添えて!
その他のおかずが 春菊と人参のごま和え
紫キャベツの塩揉み 長芋の明太子マヨ和え
ローストポテト(昨日の残り)
ラディッシュの飾り切りです

水曜日は洋風弁当!お塩としょうがで漬け込んでいた豚肉のソテーメイン
フリルレタスをしいてご飯の上にのせたのっけ弁です
輪切りのトマトを添えています
飾り切りラディッシュと
さやえんどう
すき間埋めおかずから パプリカの塩昆布炒め 小松菜のおひたし
塩麹味玉と 下には紫キャベツの塩揉み
そしてスパゲティナポリタン風
昨日のテレビの影響です・・・

木曜日雨の朝ということで 紫陽花弁当にしてみました
ちくわのカタツムリ付き

朝からしとしとと雨が降っていたので 大根で作る紫陽花弁当
朝からしとしとと雨が降っていたので 大根で作る紫陽花弁当
2021年5月31日
大根を直径1、5cmの花形でくりぬき、ラディッシュと紫キャベツを入れた甘酢に漬け込み しその葉っぱとともにこんもりと盛り付けた紫陽花弁当です。 ちくわで作ったなんちゃってカタツムリも添えて。 梅雨に入って雨の日が続くと ちょぴり憂鬱になりますが こんな紫陽花弁当で 和んでみてはいかがでしょうか。 季節を、見ても食べても味わってもらいたくて作りました。
2021年5月31日


実は隠れ海苔弁でご飯の真ん中に海苔を敷いています
おかずは 三つ葉とカニカマの卵焼きがメイン
スティックセニョールとオクラ ラディッシュ
お弁当のすき間埋めおかずから紫キャベツの塩揉み
パプリカの塩昆布炒め 長芋の明太子マヨ和え
れんこんのマリネです

金曜日は 作り置きやすき間埋めおかずが
ほとんどないので いちから作ることが多いです
どうせ作るならということでちらし寿司に!寿司飯には 瓶詰めの鮭フレークと
刻んだれんこんマリネ
茹でて刻んださやえんどうと白ごまです
ちらしのうえには 酢飯にも入れたれんこん さやえんどう 
冷凍しておいた 茹でエビ 
菊の甘酢漬け がり いくらとわさビーズをのせ
薄切りにして お花風に飾ったラディッシュをかざりました

下準備なしでも作れる親子ちらし寿司弁当
下準備なしでも作れる親子ちらし寿司弁当
2021年6月3日
金曜日に作ったお弁当。 金曜日となると、週初めに準備したお弁当のすき間埋めおかずがほとんどなくなっているので 一から作ることが多いです。 ちらし寿司というと、かんぴょうや人参を煮たりとか下準備が必要ですが 我が家のちらし寿司は 瓶詰めの鮭フレークで作るので 酢飯を作ったら混ぜるだけです。 鮭だけではさみしいので、すき間埋めおかずのレンコンのマリネと さっと茹でたさやえんどう 白ごまをたっぷりと。 ちらし寿司の上には いくらをたっぷりのせて親子ちらし寿司にしました。
2021年6月3日


おかずは オクラちくわ 
かぼちゃの白だし煮
イワシバーグ(昨日の残り)
甘唐辛子(ベランダで育てています)の素揚げでした



SNSでシェア