お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

便利グッズをフル活用♪子供服を上手に収納するアイデア

便利グッズをフル活用♪子供服を上手に収納するアイデア
  • クリップ

たたんでもかさばってしまったり、うまく整頓できなかったり…子供服は小さくてかわいいけど、収納となると意外と難しくありませんか?そんなママのお悩みをズバリ解決してくれる、いろんな便利グッズを使った収納術をご紹介します!

シンプルな無印良品で子供服をすっきり収納

リーズナブルでデザイン性に優れた無印良品。余計な装飾も少なくシンプルな商品が多いので、どんな部屋の雰囲気にも合わせやすく、子供服の収納に使うのにもピッタリです。

無印良品のppクローゼットケースで統一感を出した収納術♪

無印良品のクローゼットケースを並べれば統一感が出てGood♪開いているスペースを上手に活用でき、中身もすけていて何が入っているのか一目瞭然。

引き出しなんて要らない♪無印良品のソフトボックスを使った収納術

洋服の片付けというと、引き出しにしまうのが基本と考えているアナタ。オープンなボックスに子供服を片付けと、開ける・閉めるという動作がなくなって便利!子供たちにもお片付けが簡単に♪

無印良品のポリプロピレンでスッキリ収納♪

無印良品の収納ボックスを使って、子供服を上手にしまう方法。厚みが薄いタイプの場所には、靴下や下着、厚みがあるところには体操着などを分けて入れるのがポイント。子供が自分で管理ができるように入れる所を指定しておくといいですよ。

究極の節約術!?無印良品の紙袋で仕切っちゃう♪

究極のエコ収納術をご紹介♪広めの引き出しの中に仕切りをつけたいときに、シンプルな無印良品の紙袋はいかが?買い物のたびに紙袋はたまっていくので、収納に有効利用するのもいいですね。

クローゼットに子供服を上手に収納するアイデア

ウォークインをはじめ、広々としたクローゼットが流行っています。ゆったりとした収納スペースのある家は確かに魅力的ですよね。でも広さも高さも大人用なのがネック……。そこで子供たちにも使いやすいようにアレンジできる方法をご紹介します。

小学生にピッタリ♪子供用クローゼットの決定版!

小学生のお子さんが自分で準備ができるように考えられた収納術。子供たちの服のサイズに合わせて、つっぱり棒をセッティング。自分で着ていく服を選び、学校から帰ったらしまう事を目標に、自立心を育てることポイント♪

子供目線で考える♪クローゼット収納術

ママの目線ではなく、子供たちの目線で考えたクローゼット収納術。ポイントはつっぱり棒を“つっぱる”だけじゃなく、吊り下げて使っていること。長さも調節できてクローゼットの中もアレンジ自在です。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ねこじゃらしさん

104506

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

舞maiさん

49095

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

44520

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

37578

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

500157

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

326849

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

235729

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

227383

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

舞maiさん

211578

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

RIRICOCOさん

4525414

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

桃咲マルクさん

7003071

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

よんぴよままさん

6834626

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

ハニクロさん

4162502

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

michiカエルさん

4902425

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け