衣類の管理は小学生のボクにおまかせ*\(^o^)/*【我が家の子供用クローゼット決定版】

衣類の管理は小学生のボクにおまかせ*\(^o^)/*【我が家の子供用クローゼット決定版】
投稿日: 2016年9月16日 更新日: 2017年7月25日
閲覧数: 4,802
24 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
大阪府在住 小5と小6の男の子がいます。整理収納アイデア・お掃除のコ...
ご覧頂き、ありがとうございます(^_^*)

低学年の息子達のクローゼット。今までは、普段履きのズボンを三つ折りくらいにたたんで、立ててカゴ収納していました。

親目線では、『簡単な収納』。ですが、低学年の息子達には、『立てて入れるのが難しい面倒な収納』だったようで、カゴの中はいつもカゴに残っている立てたズボンの上に積み重なったズボンがありました(;´Д`A

カゴの中を幾つかに仕切っても、暖簾に腕押し状態…。

①たたんで、②立てて、③入れる事は、出来るんだけど、息子達にしてみれば、手順が多くて面倒→やらない→重ねる…となっていました。

我が家では、自分で出来ることや出来そうな事は自分でしようね(^_^*)と、小さい頃から伝えてきました。
なので、このカゴ収納を始めた年長&小1の頃は、『ボク 出来る!(→やってみたい!…カゴ収納も彼らにとっては、遊びの延長のようなものです。)』でしたが、年齢が少し上がっただけで段々とやらなくなってしまいました。(→他にやりたいことがたくさんあるので、手早く終わらせたいからです。)

…収納方法の見直しが必要な時がやってきました。…

問題点は見つかったので、後は、子供達の意見を聞きながら、彼らが使いやすい収納を考えて配置決めです(^_^*)

低学年でも簡単に衣類管理が出来るクローゼット収納。
朝、『着替えて、ハンカチ&ティッシュを入れる』まではこのクローゼット前で完結します♫
夜、寝る前に自分たちの洗濯された衣類やハンカチをクローゼットにしまう事も難なくやってます♫


材料

  • つっぱり棒

①入っていた洋服を全部出します。

全部出して、着るもの着ていないものを分けます。着ていないものは手放します。
(長男は2枚、次男は1枚の着古した不要な服が出てきました。)これで、着る服が残りました。

②クローゼットを使いやすいように作ります。

②クローゼットを使いやすいように作ります。

まず、身長に合わせて、トップスのハンガーをかけるつっぱり棒を設置します。腕を軽く上に伸ばせば届くくらい。

次に、ズボンのハンガーをかけるつっぱり棒を設置します。

ズボンをハンガーにかけて仕舞うことで、彼らにとって面倒な作業が減りました。

至って簡単に…。

ハンガーにズボンをかける→そのハンガーをつっぱり棒にかける。
たたんだり、立てたり、区切られたスペースに入れたりする必要がなくなりました。ただかけるだけ(笑)息子達も『楽チ〜ン!』と笑って言ってました(^_^*)

③もうひと工夫♡靴下、ハンカチ、ティッシュ、パジャマ、家着の収納

③もうひと工夫♡靴下、ハンカチ、ティッシュ、パジャマ、家着の収納

パジャマと家着は、カゴ収納のままにしました。
下段のズボンと一緒にかけておくと、取り出しづらくなるし、まさかのパジャマ登校なんてこともあり得るので(笑)
多少グチャッとなっていてもOK( ´ ▽ ` )ノ

さて、どんな工夫かと申しますと…。
『パジャマと家着を入れていたカゴ』と『靴下を入れていたカゴ』を結束バンドでつないで1つにしました。→クローゼットの中を掃除する時に、2つのカゴを1回で持ち上げれるし、カゴがあっちこっちにバラけないように。

ハンカチ&ティッシュ(使っているもの)も靴下カゴに収納。

完成です(^_^*)

次男も同様にクローゼットを作りました。

…予備のティッシュは?…

…予備のティッシュは?…

クリップタイプのフックで上段のエリアに収めました。
ティッシュのストック管理もしてもらいます♡

…余ったカゴは…

…余ったカゴは…

ズボン収納を見直した結果、余ったカゴが2つ。
それらは、階段に置く事にしました。

【目的】…洗濯後の息子達の衣類等を私がカゴにいれます。→寝る前に、息子達がそのカゴを1階から寝室のある2階へ持ち運ぶためです(^_^*)
カゴの衣類をクローゼットにしまい、就寝。
朝、カゴを持って降り、階段に置いておく…という使い方になってます。

コツ・ポイント

★ハンガーが左右に少し動かせるスペースを開けておく。→ギュウギュウ詰めにしない。


普段、学校に着ていく服を自ら選び、しまう事もスムーズに出来る子供用クローゼット収納で自立心を育てることが今回のポイントです。

※今回は、毎日の衣類管理について書きました。ですので、季節外の衣類や礼服は別収納です。また、下着類は洗面所に収納しています。



SNSでシェア

2016年11月30日 14:49
フォローありがとうございます。こちらもすごくいいですね!自分でやらせるって本当にいいと思います!収納なども参考にさせてください。
2016年11月30日 16:24:16
コメントありがとうございます(^^) eriseさんにたくさんお褒め頂いて、今日はとてもハッピーな1日でした。 自立心を促す収納、お役に立てて幸いです♡ これからもよろしくお願いします。
2016年10月12日 11:25
おおじりさん 初めまして、りゅう妃と申します。 素敵ですね、お子さんと話し合って収納を決められてるんですね。親が思う方法が面倒だったりと・・・我が家は方法を押し付けてなと反省! と、階段のBOX、すぐ真似させてください。毎日、畳んだ洗濯物を置いてるのですが、持って上がるのを億劫がってました。BOXあれば移動楽ですね。崩れないし! ありがとうございます。
2016年10月12日 23:02:56
りゅう妃さん、こんばんわ(*'▽'*) にんにくシャカシャカ皮むきのりゅう妃さん、でしたよね⁈間違ってたらごめんなさい。。。 嬉しいコメントありがとうございます♡ カゴ活用いただけるとの事、とても嬉しいです。お子様にとっても運びやすくなる事間違いなし(笑) お役に立ててよかったです。ありがとうございました。
2016年9月16日 15:42
おおじりさん、こんにちは(*^^*)お久しぶりです。お元気ですか?だいぶ涼しくなって来ましたね( ゚∀゚)おおじりさん、整理整頓はもちろん収納も凄い(((o(*゚∀゚*)o)))忙しい朝は自分の事は自分でやって欲しいものです!特に小さいお子さんがいるおうちは大変ですよね!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!ぼくちゃん達が自分で支度が出来ればお母さんが一番助かります(*・∀・*)いいですね~♡素敵な収納術ありがとうございました(*^^*ゞどうぞ楽しい週末をお過ごしください\(^-^)/
2016年09月17日 03:18:05
さきママさん、おはようございます〜。お久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ朝晩涼しくなって、過ごしやすくなってきましたね〜。私は大阪なので、まだまだお昼間は蒸し蒸ししてますが…~_~; 収納術って言って頂けるなんて嬉しすぎます(o^^o)実は、料理、掃除、整理整頓&収納はかなり苦手でした(汗)今でも苦手かも…(大汗) なので、結婚してからは、とりあえずお料理を独学で(今は、ニスタさん達のお料理の投稿を頼りに楽しく調理してます♡)、掃除はとりあえず毎日やってました。最後に残ったのが整理整頓&収納、コレばっかりはさっぱり…(^◇^;)やっと最近分かってきた感じです。。。家がすっきり整っている事が家族にとって大切なんだって事を感じられるようになってきたからかもしれません。 話が逸れましたが…。そうなんです、この収納、私の為でもあるんです(笑)ママの負担を減らすと受け取って頂けたなら考えた甲斐があります(^_^*)ありがとうございます。 さきママさんの楽しい週末を♡
コメントをもっと見る