お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

いなり寿司を手軽に作る!今すぐ作りたくなる厳選レシピ30選

いなり寿司を手軽に作る!今すぐ作りたくなる厳選レシピ30選
  • クリップ

いなり寿司というと、甘いいなりあげに酢飯を詰めたものをまず想像しますが、ちょっとしたアレンジで、全然違ったタイプのものを作ることができます。酢飯でなくご飯を使ってお好みのおかずと合わせたり、いなり寿司でキャラ弁を作ったりしてもいいですね。簡単に作れるおすすめのレシピをご紹介します。いなり寿司にぴったりの副菜やスープのレシピもご紹介するので、ぜひあわせて作ってみてください。

ディズニーの人気キャラ「デール」のいなり寿司

【材料】
・ご飯:茶碗1杯
・いなりあげ:1枚
・ハンバーグ:1個
・チェダーチーズ:2枚
・海苔:1枚
・ブロッコリー:少々
・卵:2個
・砂糖:少々
・にんじん:少々
・ソーセージ:1本半
・しめじ頭部分:3個
・サラスパ:1本
・スライスチーズ:1枚
・イチゴ:2個

こちらのレシピのモチーフは、ディズニーの人気キャラクター「チップ」と「デール」。お弁当を作る前にしっかりラフスケッチを描いたというだけあって、とても完成度が高いですね。チップとデールを見分けるには色が肝心なので、チップはハンバーグで、デールはいなり寿司で作られています。ソーセージとしめじを使ったどんぐりも、素晴らしい完成度ですね。

ピカチュウの表情がかわいすぎるいなり寿司

【材料】(3人分)
・ご飯:3/4合
・寿司酢:大さじ1と1/2
・いなりあげ:5枚
・海苔:1/6枚
・スライスチーズ:1/6枚
・赤ソーセージ:1本
・魚肉ソーセージ:1/2本
・マヨネーズ:少々

子どもに大人気のアニメ「ポケットモンスター」の人気キャラ「ピカチュウ」のいなり寿司がこちら。耳がなくてもピカチュウだとわかるクオリティの高い表情に注目です。目・鼻は海苔とスライスチーズ、頬は赤ソーセージの皮でできています。表情によっていなり寿司の具材を変えてもいいですね。成形が難しく思えるまん丸のお顔は、ラップを使えば簡単です。

ズボラさんでも挑戦できるぐでたまいなり寿司

【材料】
・油揚げ:1枚
・しぐれ煮:適量
・フリルレタス:適量
・うずらの卵:2個
・ご飯:適量
・塩:少々

サンリオの人気キャラクター「ぐでたま」が入ったこちらのいなり寿司は、作り方がとっても大胆。油揚げの中に味の決め手となるしぐれ煮を詰め、その上にレタスをのせたら、うずらの卵を丸ごと詰めます。その上にご飯を詰め込み、半分に切れば、うずらの卵も真っ二つに。卵の黄身をぐでたまの顔に見立てて、仕上げに海苔で表情を作れば完成です。

桜でんぶでつくるピンク色のぶたさんいなり寿司

【材料】
・酢めしor白ごはん:子供茶碗半分
・桜でんぶ:小さじ1
・赤ウィンナー:輪切り2枚
・海苔:適量
・稲荷揚げ:1つ
・焼きパスタ:1本
・ぶぶあられ:あれば

ピンク色のぶたさんの顔には「桜でんぶ」を混ぜています。でんぶとは蒸した魚肉を細かくほぐし、味をつけたもので、食紅で淡いピンク色に着色したものを桜でんぶといいます。また、キャラ弁を作るときは「材料の固定方法」に悩みますが、こちらのレシピのように焼きパスタを使用すると、作るときには固くても、昼ごろには、ふやけてやわらかくなっているので食べられますよ。

スライスチーズで作るおさるさんのいなり寿司

【材料】
・いなり寿司:2個
・スライスチーズ:1枚
・ハム:適量
・海苔:適量
・焼きパスタ:適量

スライスチーズで顔と耳を作り、海苔で表情を作ったこちらのレシピは、かわいいおさるさんのいなり寿司。ハムで頬の桃色をつけることで、愛らしさがぐんとアップします。細かいパーツは爪楊枝やストローなど、ご家庭にある身近なものを利用してカットしています。スライスチーズと海苔さえあれば、他にも色んなキャラクターにチャレンジできますね。

応援にぴったりのいなり寿司は運動会で持たせたい

【材料】
・いなりあげ:1個分
・酢飯:約30g
・かまぼこ:少量
・カニカマ:少量
・パスタ:少量
・海苔:少量

いなりあげに入ったおにぎりたちが応援してくれるというかわいすぎるいなり寿司は、運動会のお弁当にぴったりです。おにぎりで作った女の子には赤いハチマキを、男の子には白いハチマキを巻いていて、ハチマキは赤も白もカニカマでできています。爪楊枝とマスキングテープを使った旗を持たせることで、応援している雰囲気がより伝わりますね。

★ガス料金の見直しをしたい方はこちら
  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

60863

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

happydaimamaさん

56937

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

舞maiさん

45344

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

*ココ*さん

30084

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

5

cot.cotさん

18805

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ねこじゃらしさん

305290

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

294990

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

happydaimamaさん

267312

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

*ココ*さん

193233

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

コストコ男子さん

12506798

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

よんぴよままさん

6839803

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

ハニクロさん

4165379

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

花ぴーさん

9130877

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

Asakoさん

6908623

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け