お知らせ
全て既読にする
お知らせがあるとここに表示されます
コメント
コメントがあるとここに表示されます
編集部からの連絡
編集部からの連絡があるとここに表示されます
更新日:2020.02.10
みそはアミノ酸やビタミンなどが豊富で、食物繊維と乳酸菌の働きから便秘にも効果が期待できるスーパーフードです。毎日食べたいところですが、忙しくて料理をしている暇がないという人も多いのではないでしょうか?そんな悩める女子の救世主が「みそまる」!今回は、みそまるを使ったレシピをご紹介します!
目次
みそまるとは、手作りのインスタントみそ汁。お鍋に水を張って、おダシを入れて、具材を入れて、みそを溶いて…。意外と手順の多いみそ汁が、みそまる1個であっという間にできちゃいます。時間のない慌ただしい朝に、遅く帰ってぐったりだけど小腹の空いた夜に、ぜひ使ってみてください。
まずは、みそとだしを混ぜ合わせていきましょう。だしはカツオやこんぶ、いりこなどの天然だしをブレンドすると、風味豊かで味わい深くなります。ブレンド天然だしはみそ180gに対して大さじ2杯から3杯程度。もし顆粒だしを使うのであれば、味が少し強めなので小さじ1杯から2杯程度がちょうどいいです。
みそ汁にしたい好みの具材を入れていきます。大きめの具材は小さくカットしましょう。生の食材を使うときは水分が出ないように乾燥させてください。セミドライやドライ食材を使うと失敗がなく栄養価も高いのでおすすめです。
だしと具材をミックスしたみそを10等分にわけて丸めましょう。具材やみその種類によって若干変わってきますが、大体直径3cmほどの大きさになります。完成したみそまるはラップに包んで保存してくださいね。
お皿に並べるとまるでトリュフチョコレートのようにキュートな姿。米みそ、豆みそ、麦みそなどいろんな種類を使えば、日替わりで好きな味を楽しめますね。その愛らしい容貌とあったかい味で、心ほっこり体ホカホカ。1日の始まりを楽しく過ごせますよ!
みそまるは、みそにだしと具材を混ぜて一杯分を丸めた即席みそ汁の素。お湯を注ぐだけで、いつでもどこでも本格的なみそ汁が楽しめます。カンタン、便利、おいしい、経済的、健康的…と、いいことだらけ。さまざまな食材と相性のいいみそ...続きを見る
好きなだしと具材を入れて、くるくる丸めるだけのみそまるですが、それだけでは終わらせないのが腕の見せどころ。料理大好きおしゃれも大好きな主婦のみなさんなら、かわいくてお気に入りレシピの仲間入りすること間違いなしです。女子力UPのみそまるアレンジをご紹介します!
【材料】 ・味噌:50g ・だし(市販の顆粒だしの素):5g ・カットわかめ(乾燥):2g ・切干し大根:2g ・あおさ(乾燥):2g ・白すりごま:大さじ1 乾燥あおさとすりごまのトッピングで、まるで和菓子のようになった「みそまる」。お湯で溶かすと、あおさから磯の香りが漂います。すりごまの香りも手伝って食欲をそそります。わかめや切り干しダイコンも入って、具だくさんのみそ汁が簡単に作れちゃいますよ!
編集部ピックアップAD
暮らしにやさしい【イケア】人気アイテム5選。サステナブルライフ、始めましょう!
普段使いからパーティまで!象印のホットプレートが家族の食卓を盛り上げる♡安心設計で子どもと一緒に料理を楽しめちゃう
「こどもハミガキ上手」でチャレンジ! 目指せ!歯みがきマスターへの道
味噌汁を置く位置はどこ? 地域によって違うの!?
おすすめの記事
今見ている記事の目次はこちら
この特集が含まれるカテゴリ
このカテゴリの人気タグ
Series
人気連載
\NEW OPEN/【ネタのタネ】皆様の執筆をお手伝い♡
2023年05月29日更新
もちパパのspicecurry探訪 Hyper!
100均パト部!
2023年05月27日更新
ペットと暮らすNISTA!
2023年05月26日更新
Ranking
ランキング
1
危険【急須の口】ゴムキャップ…付けたまま使ってる?
2
3COINSの優れもの
3
自分だけの立体シールが作れちゃう♡大人でもハマる♪見つけたら即Getがオススメ
4
ごろごろ野菜たっぷりミートソースのグラタン
5
らっきょうの簡単漬け2023年
6
キラキラザラメクッキー
7
【5月の道端の雑草】コンクリートに咲く【ド根性】な花♡花言葉は「美しさを超え...
8
涼しげで、上品なシュシュ
【5月の雑草】お子様を守って。一粒でもアウト!部位すべて怖い!!超危険な植物...
【道端の危険な雑草】猛毒?!怖い不気味な1本の白いユリ開花「テッポウユリ」?...
【5月道端の危険な雑草】気になる人続出の「オレンジ色の謎の花」!実入手!開け...
【5月の街中de見過ごされる危険!】このバッタのような物体?卵が入っている?...
【サイゼリヤで1人飲み♪】めちゃうまおつまみアレンジを発見!…が、やっちまっ...
【ダイソー】ちっさ!でもこのサイズ感が意外にも使い勝手バツグンでした♪
【5月の道端の危険な雑草】お子様、ペット注意!ひっそり1本だけ咲く赤い蕾と奇...
【5月危険な植物】花言葉は「猛毒」!ゾゾーー!なんと、この子も毒があるの?失...
【春(5月)の危険な植物】小さなお子様がいるママは注意してね、毒があるって本...
「知らなかった」ではすまされない猛毒植物
【ワークマン女子】すごっ!おしゃれ&歩きやすい&安い♡夏の足元はこれで決まり
【口にすると危険です~~!!】摘まないでね!アニメ鬼滅の刃にも出てくるから子...
Popular Kurashinista
人気の暮らしニスタ
ハッピー(小寺 洋子)さん
968797
料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...
舞maiさん
103083
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...
ペグペグさん
100259
食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...
智兎瀬さん
85284
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...
🌠mahiro🌠さん
56276
🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...
1907269
581531
409114
320671
mamayumiさん
208704
おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...
roseleafさん
8333616
四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...
桃咲マルクさん
6286173
~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...
よんぴよままさん
6262221
4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...
ハニクロさん
3936467
3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...
おおもりメシ子さん
8321989
おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...
新着の特集
【最強ズボラ飯】包丁いらず!面倒な日のための簡単副菜4選
【最強ズボラ飯】時短でおいしい最強おかず5選
編集部ニュース
編集部コラム
注目カテゴリ
活躍中!暮らしニスタさんご紹介
活躍情報!
プレゼント&モニター募集
暮らしニスタに登録
暮らしニスタの最新情報をお届け
コンテスト
CONTESTS
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます