お知らせ
全て既読にする
お知らせがあるとここに表示されます
コメント
コメントがあるとここに表示されます
編集部からの連絡
編集部からの連絡があるとここに表示されます
更新日:2017.10.28
「美味しいクッキーを作りたいけれど、手間がかかるから…」と諦めてはいませんか?そんな時は、砂糖や食塩、ベーキングパウダーが含まれていホットケーキミックスを使ってみてはいかがでしょうか。アレンジ次第で様々なクッキーを作ることもできます。 今回は、そんなホットケーキミックスを使って作れる簡単なクッキーをご紹介したいと思います。
目次
お菓子づくり初心者でも失敗知らずなのがホットケーキミックスを使ったクッキーづくり。動物やぐるぐる模様など、好みの形のクッキーをいろいろと作ることができます。サクサクの食感のクッキーに仕上げるには、オーブンから出して冷ます際に、網の上で冷ますことがポイントです。
ホットケーキミックスを使うことで生地づくりが簡単に。その分、デコに力を入れてみてはいかがでしょうか。
ホットケーキミックスを使って型抜きクッキーを作ったら、抹茶パウダーや食紅に粉砂糖を合わせ、水で練ってデコレーションを楽しみましょう。デコレーションは、冷ましたクッキーにすることがポイントです。
口に入るものだから、安心安全なものが一番。大豆粉と米粉を使い、卵や牛乳は不使用なので、小麦・卵・牛乳アレルギーの方でも食べられるクッキーです。野菜パウダーを使ってデコレーションすれば、オレンジ・ピンク・グリーンなどのカラフルなデコレーションを楽しめます。
ホットケーキミックスのクッキーはシンプルなので、様々なアレンジ可能。暮らしニスタに投稿されているレシピでも、たくさんのアレンジが紹介されています。
ホットケーキミックスにココナッツとトロピカルフルーツの入ったフルグラを混ぜて作ったクッキー。香ばしいココナッツの香りとマンゴー・パパイヤ・パッションフルーツなどのトロピカルフルーツを楽しむことができます。
まるで粘土細工を楽しむかのように、簡単に作れるクルミ入りのクッキー。材料を混ぜることも形を作ることも、オーブンで焼いている間の甘い香りもすべてが楽しいのがクッキーづくりですよね。形をつくりやすくするために、生地を30分ほど冷蔵庫で寝かせることがポイントです。
手作りだからこそ味わえるサクサク素朴なメープルクッキー。生地がくっつきやすいので、手早さがポイント!型抜きではなく、手のひらでサッと丸めて、クッキングシートに並べ軽くつぶして形をつくりましょう。焼きたてのサクサク感がたまらない1品です。
編集部ピックアップ
PR言葉に出会って、日常が変わった。 女性に向けた「自分らしく」生きるヒント。
子育てに没頭して自分を顧みなかった結果…【マンガで卒デブ40キロやせ#4】
待ちに待った「給料日」!意気揚々とATMに行くと、まさかの出来事が…!?【お金ビギナーの貯蓄マンガ】
とうとう汚部屋の限界突破…!3LDK家族暮らしの悲劇【片づけマンガ#1】
【大人の動物占い®】それぞれの動物の「基本性格&カラーごとの特徴」をチェック
【最新版】シウマの〈ナインナンバー占い〉数字の意味を一覧でチェック!
今見ている記事の目次はこちら
この特集が含まれるカテゴリ
このカテゴリの人気タグ
Series
人気連載
【マンガ】てらねこミー子の日常
2025年10月25日更新
【UNIQLO・GU】ニスタ店!
2025年10月15日更新
【特設】ご近所で天然魚クエスト!
2025年10月23日更新
漫画の部屋
2025年10月22日更新
Ranking
ランキング
1
カップ麺とは思えないくらい本場札幌ラーメンの味!
2
「コーンクリームスープ」が恋しい。グンと美味しい作り方
3
声に反応するライトが欲しくて3軒はしご!330円で賢すぎる!
4
秋のインテリア「ミニ箒」で素敵にアレンジ!
5
お茶パックから「茶葉出ちゃう問題」を一発で解決!
6
下茹でなし!お鍋ひとつでワンパン素麺クリームパスタ風
7
折り紙の〈ハートリボン〉があまりにも素敵で!
8
満足感たっぷり!「ブラックサンダーのスティックケーキ」
【美味しい魚は湯で煮る】目ウロコな調理法に「魚を買うペース上がりそう!」「ふ...
アフター万博で万博ロス解消!世界横丁で半額アクセ&トゥアレグシルバーGET~!
えっ!定価で今どき!2個で148円〜ありがたや〜
【夫の東京土産】定番かと思いきや。「神戸の老舗はダジャレも秀逸」「2店舗限定」
話題のシャネル展へ!無料の「チャーム作りワークショップ」レポ
【100均神グッズ】感動!!黒焦げフライパンに輝きが戻った!
セリアで心配ごと消えた!隙間にもピッタリ貼れる。
『カルローズ米』ってどうなの?いまさらながら買ってみた
もう諦めてた『10月だけど備蓄米が買えました!』
ベビーゴリラの力に感動!翌朝にはスッキリします。
卵を割ると、何やらあやしい「てんてん」!これは…
ミャクミャクのグッズ&お菓子が欲しい人に朗報!本当は教えたくない超穴場の公式...
【キュートすぎるお菓子缶】ミャクミャクグッズ穴場情報!10月のユニバ帰りにゆ...
大根より牛蒡がさらに美味しかった麺つゆとカンタン酢漬け!
Popular Kurashinista
人気の暮らしニスタ
mamayumiさん
61216
おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...
舞maiさん
54340
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...
ハッピー(小寺 洋子)さん
32852
日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...
cot.cotさん
19757
秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...
ねこじゃらしさん
15919
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...
224582
189983
智兎瀬さん
136082
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...
88445
86153
*ココ*さん
6916066
「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標
🌠mahiro🌠さん
21397199
🤔🤨🤬😬🧐🤫
roseleafさん
8797435
四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...
happydaimamaさん
10223398
USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...
新着の特集
【最強ズボラ飯】包丁いらず!面倒な日のための簡単副菜4選
【最強ズボラ飯】時短でおいしい最強おかず5選
編集部ニュース
編集部コラム
注目カテゴリ
活躍中!暮らしニスタさんご紹介
活躍情報!
暮らしニスタの最新情報をお届け
プレスリリース情報
【チヨダ】手を使わずに立ったままスパッと履けるスパットシューズか...
「土佐清水ワールド10周年祭」 神戸・大阪・東京の3都市で開催!...
伊藤桂司 個展「楽しくなってきた It’s Getting Fu...
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます