編集部コラム一覧

結婚しているあなたが夫に感謝したくなる!今どき婚活事情とは?
2017.01.18当たり前のように恋愛して、当たり前のように夫婦になった? それって、本当に当たり前だと思いますか?あなたが結婚「できた」経緯は、どんなものだったでしょうか? 続きを見る

育児のプロがアドバイス!小学生の友だち関係、親はどこまで口をはさむべき!?
2017.01.18育児に悩みは尽きないもの。ママたちの悩みに、子どもの「発達心理」の研究をされている菅原ますみ先生(お茶の水女子大学教授)がアドバイスします。 続きを見る

夫が本音を吐露!「妻を面倒、めんどくさいなと思う瞬間」って?
2017.01.17たとえふだんは仲良しの夫婦でも、相手のことが面倒に思える瞬間ってあるものなんですね。夫側から見た「妻の面倒なところ」ってどんなところなんでしょうか? ごもっとも!なご意見&意外な不満、いろいろ集まりました。 続きを見る

「浮気」を乗り越えて今は仲良しな夫婦に聞く!復縁のために大切なこととは?
2017.01.17どんなに深く愛し合った夫婦であっても、「魔が差す」ということがあります。長らく夫婦生活を営んでいくなかでは、そういったアクシデントが起こる場合もあるのではないでしょうか? 世の中にはやはり、実際に経験された夫婦もたくさんい... 続きを見る

子どもが少し大きくなると、サッカーやテニスといった運動系の習い事が多くなってきますね。子どもにケガはつきものですが、運動をするとその頻度はどうしても上がってしまいます。よく起こるケガの1つが足首の捻挫。親としてどのように対... 続きを見る

家に呼んでしまったのが運のつき… 傍若無人なふるまいに、なかなか帰ってくれないイライラ。外で会うなら最悪「ほな、さいなら!」で帰ってしまえばいいけれど、追い出すわけにもいかないし。既婚女性100人に聞いた、そんな来客ストレ... 続きを見る

ココナッツオイル、アマニ油、エゴマ油など、さまざまな健康オイルがブームとなっています。その中でも近頃静かなブームを巻き起こしているのが「こめ油」。その名の通り米を原料にした油ですが、実際にどのような効能があるのかご存知です... 続きを見る

美容室でカラーリングをする際に、「今日はリタッチにしますか。それとも全体を染めますか」と聞かれて、迷ったことはありませんか? 今回は、リタッチがどのような施術なのか、どのようなメリットがあるのか、全体染め(フルカラー)と... 続きを見る

ファッショニスタ必見!おしゃれがしたくなる♪オススメ映画3選
2017.01.14家事に育児に奮闘していると、ついつい自分の身をかまわなくなってしまうもの。でも、忙しいときこそ、おしゃれ心を忘れたくないですよね。 そんな時は、ファッション業界に身を投じた女性たちのアツ~い映画を観るのはいかがでしょうか... 続きを見る

スマホの予測変換ミスが引き起こす「おもしろ誤変換メール」。ほんの数ミリ指の動きが違っただけなのに、なんでこんな内容に!?なメールが今日も全国で量産中です。主婦100人に、身近な人たちから届いた「笑える誤変換メール」について... 続きを見る

寒い季節になるとひときわ美味しく感じるのが「鍋」。野菜もたっぷり摂れてヘルシーなので毎日でも食べたいものですが、いつも同じ鍋だとどうしても飽きてしまいます。そんな時は、ちょい足しで変化をつけたり、ご当地鍋や変わり鍋の素をお... 続きを見る

〈不倫目前〉で思いとどまった人たちの「オモテ事情」「ウラ事情」
2017.01.13「男は浮気してナンボ」「女遊びは男の甲斐性だ」なんて言い訳が、ほぼ通用しなくなっちゃった昨今。芸能人でなくたって、夫の不倫は家庭に相当なダメージを与えます。それでも行っちゃう夫と、思いとどまる夫にはどんな違いがあるのでしょ... 続きを見る

「これをしてあげたらきっとダンナは喜ぶはず」そんな思いで妻が段どる日常生活のあれやこれや。実は夫は「うっとおしい」と思っている!? 既婚男性100人に、「妻に尽くされすぎて重たいと思ったこと」を聞いてみたところ、妻たちが... 続きを見る

人に知られたらちょっと恥ずかしいケドおいしい❤私の「ナイショめし」
2017.01.13常識的には「お行儀が悪い」食べ方だけど、ひとりごはんのときにこっそり味わってしまうアレンジメニュー、あったりしませんか? ふだんはわが子に「そんな食べ方しないの!」なーんてこうるさく言うママたちにも、そんな「ナイショめし」... 続きを見る
ここしばらくカッチリというより、どこかゆるりとしたシルエットが継続して流行っていますが、パンツスタイルでゆるっと感を出したい時に簡単に使えるのがワイドパンツです。 ワイドパンツは着方によってだいぶ印象を変えられ、カジュア... 続きを見る

ラブラブ時代も終わりを告げると、見えてくるのがお互いの欠点や嫌なところ。旦那さまたちは一体、配偶者にどんな愚痴を抱えているのか!? 既婚男性100人の赤裸々回答に、耳が痛くなる人も多いかな…? 「こっちにも言い分が!」は置... 続きを見る

30代になって、20代のときよりも年下男子からモテるようになった、という女性が少なからずいます。実はこれ、結婚していてもいえること。結婚している以上、男女の関係に発展させることはないとはいえ、オバちゃん扱いされるよりは女性... 続きを見る

おむつを開けて白いうんちが出てきたら…やっぱり、びっくりしますよね。白い便の原因は1つではないのですが、乳幼児で下痢っぽい米かすのような白い便であれば、ロタウイルスに感染している可能性があります。冬に流行りやすい傾向のロタ... 続きを見る

年のはじめに家族がたてた「一年の目標」、まだ続いていますか? 子どもたちにどんな目標かを聞いてみると、大人が考えつかないようなユニークさに、驚かされることがありますよね。ママたち100人に、“思わず笑っちゃった”「子どもの... 続きを見る

「塩」でもっと料理を美味しく!おすすめの活用法から全国激ウマ塩まで
2017.01.10世の中は減塩ブームですが、塩をまったく摂らない食生活が健康的!というわけではありません。塩は人間の体に必要な成分であり、料理を美味しくするのにも不可欠。もっとも身近な調味料と言えますね。 続きを見る
プレスリリース情報
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます