お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

サボりじゃなかったんだ!!天気や気圧の変化で不調になる人は「気象病」かも?原因と対処法を解説!

  • クリップ
サボりじゃなかったんだ!!天気や気圧の変化で不調になる人は「気象病」かも?原因と対処法を解説!

「天気が悪いと、頭が痛くなる」
「気象病の原因ってなに?」
「自分で対処できる方法が知りたい」

【白湯特集】毎朝の「白湯」は美容&健康効果がハンパない!!正しい飲み方から「味」でわかる体調診断まで!

このようなお悩みや疑問はありませんか?

気圧や気温の変化によって体調不良が起こりやすい方は「気象病」に悩まされている可能性があります。

今回は、気象病が起こるメカニズムや、その対処法について解説します。

気象病の原因とは?

気象病の主な原因は、耳の奥にある内耳(ないじ)が気圧の変化を敏感に感じることによる自律神経の乱れです。自律神経のバランスが崩れると血管の収縮に変化が起こり、頭痛やめまい、だるさ、吐き気などの症状があらわれることがあります。

気象病になりやすい人の特徴

気象病はすべての年代を通して、男性よりも女性に多いといわれています。気象病になりやすい人の特徴は以下の通りです。

<気象病になりやすい人の特徴>
・乗り物酔いをしやすい
・常に冷暖房がしっかり効いた環境下にいる
・デスクワークをしている時間が長く、めったに運動しない
・日常的に大きなストレスを感じている
・歯ぎしりをよくする
・耳鳴りやめまいがよくある
・肩がこりやすい
・耳抜きが苦手

当てはまるものが多い場合は気象病になりやすい可能性があるので、後ほどご紹介する対処法を実践してみましょう。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

58508

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

43157

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

*ココ*さん

30992

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

5

シンバルさん

26250

古希を過ぎましたが仕事、ボランティア、趣味を続け...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

342710

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

309120

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

235673

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

舞maiさん

205210

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

ハニクロさん

4164665

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

RIRICOCOさん

4527322

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

おおもりメシ子さん

8612448

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

コストコ男子さん

12505920

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

なが みちさん

3793291

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...