更年期の「ばね指」がツラい…放置NGな指の違和感。症状や改善法を解説!
五行ごとに適したダイエット方法とは?おすすめの漢方薬も紹介
体質ごとに毎日の暮らしに取り入れるといいダイエット法をまとめました。また、肥満対策に役立つ漢方薬もご紹介します。
1.肝タイプにおすすめのダイエット方法
ストレスによる影響を受けやすいこのタイプ。適度に気分転換を心がけることがダイエットの秘訣です。肩甲骨の上げ下ろしなど、からだをほぐすことを心がけてみてください。安眠を促すヨガもおすすめ。
体質別漢方薬は…
・大柴胡湯(だいさいことう)
「気」の巡りを促してからだの余分な熱をとり除き、肝の働きをよくして、脂質代謝を改善します。「肝」が正常に働くと、ダイエット時のイライラにも効果が期待できます。
2.心タイプにおすすめのダイエット方法
食事中にしっかりと噛むことを意識しながら食事をとることがダイエットに効果があります。毎日の食事メニューのバランスを振り返ることがダイエットの近道に。
体質別漢方薬は…
・柴胡加竜骨牡蠣湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)
「心」の熱をとり去ることで、精神を落ち着かせてくれます。精神不安、神経症、不眠に効果があります。
3.脾タイプにおすすめのダイエット方法
暴飲暴食をしてしてしまう場合は、食事の前に深呼吸をしてみてください。からだ全体に空気が行き渡るよう、食事を摂ると全体に行き渡ることをイメージしながら食べることがおすすめです。ながら食べや、食事中のスマホ操作はお休みしてみましょう。
体質別漢方薬は…
・防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)
暴飲暴食などによるからだの余分な熱をとり除き、血流や水分代謝を促し、便や汗などで、不要物を体外へ排出しからだを軽くします。脂質代謝機能を改善し、ため込んでいる脂肪を減らすのに役立ちます。
4.肺タイプにおすすめのダイエット方法
ゆっくりお風呂で温まりリラックスする時間をとってみましょう。足の裏にある涌泉というツボをおすのもおすすめ。
体質別漢方薬は…
・防己黄耆湯(ぼういおうぎとう)
余分な「水(すい)」をとり除き、「水」を巡らせることで水分代謝を改善します。水太りタイプの肥満にも効果があります。
5.腎タイプにおすすめのダイエット方法
軽いストレッチなどからだを動かすことを心がけてみてください。買い物や通勤などで意識して歩く距離を増やすしたり、ヨガもおすすめです。
体質別漢方薬は…
・八味地黄丸(はちみじおうがん)
「腎」を補い、生殖系機能や泌尿器系の機能を高めます。マウスを使った研究では熱の産生を高めることと抗肥満作用をもつという結果も出ています。
漢方薬は、長い歴史によって細かく分類されており、体質や相性で効き目が大きく左右されます。
漢方薬を選ぶときに重要なのは、その人の状態や体質に合っているか、ということです。うまく合っていないと、効果を感じられないだけでなく、場合によっては副作用が生じることもあります。
どの漢方薬が自分に合うのかを見極めるためには、プロの力を借りるのがおすすめです。「あんしん漢方」などのオンライン漢方サービスに、一度相談してみるのもいいでしょう。
漢方に詳しい薬剤師が一人ひとりに効く漢方薬を見極めて、お手頃価格で自宅まで郵送してくれますよ。
▶「あんしん漢方」を詳しく見てみる
生命活動は相生と相克の関係で成り立っている
生命は「木が燃えて火が起こる→灰ができて土を肥やす→鉱物ができる→水が湧く→木が育つ」のように、互いに助け合う関係、逆に互いに抑制し合う関係、つまり相生(そうせい)と相克(そうこく)の関係で成り立っています。
この考え方をからだにも当てはめ、五臓がそれぞれの役割を果たすことで健康が維持されます。
自律神経なども含め、からだのすべてにおいてベストなコンディションでいられるように心がけましょう。
<この記事を書いた人>
薬剤師 相田 彩
漢方薬の力をより多くの方に広めるために、漢方のプロがAIを活用して自分に適した漢方薬を選び、お手頃価格で自宅に郵送してくれる「あんしん漢方」で情報発信をしている。
▶あんしん漢方(オンラインAI漢方)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます