お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

簡単・時短・見た目よし!りんごの切り方&むき方をご紹介

  • クリップ
簡単・時短・見た目よし!りんごの切り方&むき方をご紹介

こんにちは。家事コツ研究員のHです。

捨てないで!“ラップの芯”が「収納」に役立つ‼意外すぎるあの手この手

りんごのおいしい季節到来!H家でもここ最近は、毎日のようにりんごを食べています。

しかし、不器用なHは、果物を切ったりむいたりするのが苦手。皮が上手にむけなくて、仕上がりがデコボコ…なんてことは、しょっちゅうです(笑)

そこで、もっと簡単にりんごを食べられる方法はないかな~とリサーチ!りんごカットがぐんとラクになりそうな簡単な方法を2つ見つけたのでご紹介します。

クッキー型を使う方法

りんごにクッキー型!? はじめは驚きましたが、このクッキー型が、リンゴをカットする時に大活躍。どのように使うのか…早速みていきましょう!

1. 輪切りにする

まず、リンゴを輪切りにしていきます。こんな風にりんごを切るのは初めて…! 厚さはお好みでOK。今回は、1cmくらいの厚さに切りました。

2. クッキー型で芯をぬく

ここで登場するのがクッキー型! リンゴの芯をとることに使います。クッキー型で芯をポンポンとくりぬいていきます♪ これなら子どもも喜んでお手伝いしてくれそう!

3. できあがり!

クッキー型での芯抜きが終わったら、もう完成。いつもの方法よりも、断然早くできあがりました!見た目にもかわいいので、手が込んでいる感じがするのも◎。

星型やハート型など、日替わりで色々なクッキー型を使ってみるのも楽しそうです。

ピーラーを使う方法

不器用の救世主、ピーラー。不器用なHは、野菜の皮むきは、ピーラーに頼りっぱなし。りんごの皮むきにもピーラー…その手があったとは!

1. 上部の芯まわりをむく

こんな感じで、芯まわりをピーラーでくるっと一周むきます。

2. 下部の芯まわりもむく

おしりの芯まわりも同じようにピーラーでくるっとむきます。

3. 上から下にむく

りんごのあたまからおしりまで、ピーラーでむいていきます。ピーラーなら、スルスル~とスムーズにむけるので、気持ちいい~!

これならたくさんりんごをむかないといけない時でもストレスなくできそうです。

4. お好みの大きさにカットして完成!

皮がすべてむけたら、あとはいつもどおり、お好みの大きさにカット。こちらもあっという間にできあがりです~! 均等な厚さで皮がむけたので、仕上がりもいつもよりずっときれい(笑)

簡単なりんごのカット方法を2つご紹介しました。すばやくカットできることにはもちろん、見栄えよく仕上がることにも感動!

この冬は、切ったりむいたりすることを億劫に感じることなく、思う存分りんごを楽しめそうです!

撮影・まとめ/杉野 花

※暮らしニスタの過去の人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

ひこまるさん

11020270

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

おおもりメシ子さん

8573363

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

よんぴよままさん

6723647

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

香村薫さん

5380610

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

michiカエルさん

4857455

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...