お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

夏休みの床掃除、面倒じゃない?こうすればラクになる裏ワザ♪

  • クリップ
夏休みの床掃除、面倒じゃない?こうすればラクになる裏ワザ♪

こんにちは。家事コツ研究室、ズボラー研究員のNです。

夏休み中、床掃除の頻度が増えたというご家庭も多いのでは?

フローリングやビニールクロス床の掃除にフロアモップは欠かせませんよね。N家ではトイレや浴室の床、洗濯機を置くスペースはもっぱらフロアモップで掃除しています。

だいたい1度の掃除でシートを3~4枚ほど使うのですが、ズボラーゆえに、このシートの付け替えが面倒なんですよね。掃除しよ!と思っても、シートの装着が面倒で「やっぱ明日にするか…」と先延ばしすることもしばしばでした。

そこで!こんな方法を試してみたら、一気に床掃除のハードルが下がったんです♪

フロアモップのシートはまとめて着けちゃう!

そう、掃除をするときにいちいちシートを装着したり、掃除の途中で付け替えるのが面倒だったので、ならば、一度にまとめて着ければラクなのでは?と思ったんです!

やり方は簡単!

フロアシートを5~6枚広げて重ねる

シートをまとめてモップの切り込みにグッと押し込む

4カ所同様に行って完成!

ちなみに、我が家は薄手の(お安い)フロアシートを使っていますが、厚手のフロアシートを使う場合は、5~6枚をまとめて着けるのは難しいかも。3~4枚から試してみてください。

掃除をしてみました

1枚を装着して掃除をするときと感触はほぼ変わりません。モップの動かしやすさも普段通りです!
さて、新たなシートに替えようかな、というときは、一番外側の1枚を外せばOK!

まとめて外れてしまうなんてこともなく、使用した1枚のみを簡単に外せます。

はい、ちゃんと汚れも拭き取れていますね。いつもならここで新たなシートを装着しなければいけませんが、まとめて装着しているので、すぐにそのまま掃除ができてラク~!

また思い立ったときすぐにフロアモップを手にして掃除に取り掛かれるのは、気持ち的にも掃除のハードルが下がります。

フロアモップを使うのがなんか面倒…という人は一つの手として試してみてはいかがでしょうか。

文/暮らしニスタ編集部 中山

※暮らしニスタの過去の人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

103473

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

73539

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

中山由未子さん

69242

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

はるあやさん

47149

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

505901

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

ねこじゃらしさん

394536

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

舞maiさん

220923

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

中山由未子さん

151329

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

mamayumiさん

134367

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

michiカエルさん

4853276

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ハニクロさん

4132842

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

花ぴーさん

8984804

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ひこまるさん

11014639

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

おおもりメシ子さん

8568744

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...