お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

夏を涼やかに彩る コスパ抜群の手作りアクセサリー5選

  • クリップ
夏を涼やかに彩る コスパ抜群の手作りアクセサリー5選

暮らしニスタでも大人気の手作りアクセサリー。
せっかくハンドメイドするなら、この時期は夏らしいデザインにしたいですよね♪
チュール素材やスパンコール、ラフィアを使った爽やか可愛いハンドメイドアクセサリーのアイデアをお届けします。

手順これだけ!?簡単かわいい造花ピアス

びっくりするほど簡単なハンドメイドピアスのご紹介。
大ぶりなお花のピアスは存在感があって夏っぽいですよね!

【材料】
造花:2つ
フープピアス:1ペア

【作り方】
1.造花の中心に目打ちで穴を開けます。

2.穴にフープピアスを通して完成!

材料さえ揃えば誰でも一瞬でできるところが魅力♪
お好みの造花でオリジナルピアスを作ってみてください!

アイデア/金魚百貨店さん

100均のアイロンビーズでできちゃう北欧風ヘアゴム

インテリアにも小物にも大人気な北欧柄。
アイロンビーズを使えば、北欧風お花モチーフのヘアゴムが簡単にできちゃいます!

【材料】
アイロンビーズ
マフィン用型(金属性)※シリコンのものは使用不可
つまようじ・ピンセット
オーブンレンジ

【作り方】

1.まず、マフィン型の面積いっぱいに隙間なくビーズを敷き詰めていきます(ビーズの穴は上向きに)。
先にパラパラとビーズを入れてから、つまようじでツンツンしながらビーズを起こしていくと早いですよ!

※中心…黒、紺、紫などの濃い色
 真ん中…白、黄色、薄ピンクなどの淡い色
 外側…赤、ピンク、黄色、水色などの発色がいい色
のデザインがおすすめです♪

2.220度に予熱したオーブンで約20分焼きます。ビーズが溶けると匂いがするので、換気をお忘れなく!

3.焼けたらオーブンから取り出し、熱いうちにゴム紐を通す用のビーズをピンセットでくっつけます。中心に少し埋め込むイメージです。

4.完全に冷めるまで待ち、ゴム紐を通して結べば完成です!

カラフルなデザインが夏にぴったり。親子でおそろいも可愛いですよね♪

アイデア/コドモ.アイ てんちょうさん

100均スパンコールで夏にきらめくゆらゆらピアス

100均のスパンコールがとっても可愛いってご存知でしたか?
単色に見えてホログラムが入っているので、光を通すときらきら光って、まるでシェルみたい。
そのスパンコールを使って超簡単にフープピアスが作れる方法をご紹介します。

【材料】
スパンコール(トップホールタイプ):適量
お好みのビーズ:適量
フープピアス:1ペア(2個)
フープ金具(※イヤリングに仕立てる場合):1ペア(2個)
イヤリングパーツ(ピアスパーツもOK):1ペア(2個)
丸カン(※イヤリングに仕立てる場合):適量

【作り方】

1.ビーズを通しやすくするため、フープピアスの差し込み口をペンチで真っすぐにしておきます。

2.フープピアスに、お好みのビーズとスパンコールを交互に通します。

3.フープピアスの差し込み口をペンチで元に戻したら出来上がり。

スリーステップで完成です。
角度や光の加減によってきらめきが変わるので、夏の日差しに映えそうですね!

アイデア/maruwa★taroさん

一気に夏仕様!ラフィアを使ったピアスリメイク

変色してしまったフープピアスのリメイク術です。
ラフィアを編み込んでしまえば変色なんて関係なし! むしろ前より可愛くなるかも!?

【材料】
糸(エコアンダリヤ)
ビーズ
スパンコール

【作り方】

1.下の金具が見えないよう、きつく詰めながら糸を編み込んでいきます。

2.ビーズとスパンコールを縫い付けます。

ラフィアだけでも夏らしくて可愛いですし、冬用毛糸を使っても新しいデザインができそうですね♪
使えなくなってしまったピアスがある方は、この方法で変身させてみてはいかがでしょう?

アイデア/奥田倫子さん

爽やか&軽やかチュールピアス

装飾にこだわりたい方におすすめなのは、こちらのデザイン。
可愛らしいチュール素材は、身につけているだけで涼やかな気分になりますよね!

【材料】
フープ型のパーツ(セリア)
カット生地チュール素材(セリア)
刺繍糸(ダイソー)
お花型の飾りやスパンコール
ピアス金具(ダイソー)
パールビーズ
手芸用ボンド

【作り方】

1.フープ型にボンドを塗り、大きめにカットしたチュール生地を貼り付けます。完全に乾いたら、はみ出ている部分をまたカット。

2.刺繍糸6本どりでチュールとフープ型を巻きかがりします。隙間がないように、たるみが出ないようにご注意を。

3.チュールにお好みのパーツを貼り付けます。

4.ピアス金具をつけて完成。

チュールに貼り付けるパーツは、お花やスパンコールなど何でも良いとのことなので、選ぶ楽しみがありますね♪
オリジナルデザインのピアスができたら、ご投稿お待ちしております!

アイデア/chirinさん

 

夏におすすめの簡単アクセサリー集、いかがでしたか?
アレンジ様々なアクセサリーを身に着けて、身も心も爽やかに過ごしましょう♪

まとめ/暮らしニスタ編集部

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

171944

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

智兎瀬さん

146310

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

141201

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

にゃんtaroさん

107982

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

5

happydaimamaさん

84731

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

531216

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

473361

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

328390

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

235826

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

まつぼっくりこさん

204586

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

happydaimamaさん

9421311

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

おおもりメシ子さん

8591691

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

🌠mahiro🌠さん

21077661

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

なが みちさん

3786241

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...