お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

ママ100人が教える、我が家の「幼活」&「保活」事情

  • クリップ
ママ100人が教える、我が家の「幼活」&「保活」事情
子どもを預けられる歳になると、母親たちが最も気になるのが「幼活・保活」。希望の幼稚園に入れるための幼活、激戦といわれる保育園の枠を確保する保活は、入園の前の年から始まります。早いところでは入園前年の春からスタートと言われている「幼活・保活」について、現役幼稚園ママ&保育園ママ100人に聞いてみました。

【質問1】
幼活はいつスタートした?

【回答】
2年前の4~6月  14%
2年前の7~12月  5%
前年の1~3月    2%
前年の4~6月   42%
前年の7~8月   14%
前年の9~10月   22%
その他       1%

幼稚園は秋に願書提出と選考が行われるので、入園前の年の春~夏には幼活をスタートする人が半数以上に。見学や行事参加など、じっくり見極めてから幼稚園を決める人がほとんどですが、「(見学に)子どもを連れて行って、楽しそうにしているかも参考にした」という人もいました。

【質問2】
保活はいつスタートした?

【回答】
生まれてすぐ    16%
2年前の夏~冬   6%
前年の4~9月   18%
前年の10~12月  50%
その他      10%

比較的入園しやすい4月入園は、申請が年末から年明けのため、前年の秋に見学などの活動を始める人が多いようです。ただ、就職が決まって急きょ活動という人もいて、時期にはバラつきが。年度途中は募集人数が少なく、入りにくいので要注意です!

【質問3】
情報はどんなふうに集めた?

【回答】※複数選択
園を見学      74%
ママ友から     62%
説明会に参加    60%
インターネット   34%
行事を見学     32%
祖父母、家族から  6%
その他(地域開放保育、知人からなど) 4%

実際に園に通っているママからの情報が確実性が高いようですが、ただ、情報収集をしても最後は自分の目で見ないと本当の雰囲気はわからないとのことから、「最終的には自分の目で確かめて決めて」との意見が多数でした。

【質問4】
幼稚園のプレ保育は参加した?

【回答】
はい    55%
いいえ   45%

「プレ保育」とは入園前の親子を対象に、園の内容や保育を体験できる取り組み。一部の幼稚園でしか実施されていませんが、プレ→幼稚園が、今の新しい流れ。園の特色を知るため、複数のプレに参加する親子もいました。また、希望する園のプレに参加していると、入園がしやすいということもあるようです。

【質問5】
パパは幼活・保活にどんなふうにかかわった?

【回答】
行事見学に同行    26%
見学に同行      17%
とくになし      17%
希望園のピックアップ 15%
ネットでの情報集め  13%
口コミの情報集め    9%
その他(申し込みに早朝・徹夜で並ぶ、プレへの送迎など) 3%

運動会やお遊戯会などが休日であれば、行事見学に参加するというパパが多数でしたが、「とくになし」も17%と残念な結果に。園選びは母親に任されていることも多く、「心細かった」という人も。見学に同行するだけでなく、できれば夫婦で一緒に希望園を選べると、不安も解消されますよね。

秋までが勝負の幼活、冬までに見学を済ませておきたい保活。あなたはもうスタートさせましたか?最近は情報収集の手段も多様化していますが、やっぱり最後は自分の目で見るのが確実なようです。我が子のすこやかな成長を託す場所として、幼稚園、保育園は慎重に選びたいですね。

写真© taka - Fotolia.com
※出典:雑誌『Como』(主婦の友社)/「幼稚園選び&保活 先輩ママはどーしてた??」より
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

124417

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

舞maiさん

75494

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

にゃんtaroさん

53485

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

51642

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

5

happydaimamaさん

33944

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

舞maiさん

395299

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

366076

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

213957

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

149670

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

113086

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

なが みちさん

3782188

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

Asakoさん

6830791

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

🌠mahiro🌠さん

21041875

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

happydaimamaさん

9091801

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...