お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

鈴木おさむさんが育休に感じた気づきとは?「イクメンではなくて“父親”になりたい」

  • クリップ
鈴木おさむさんが育休に感じた気づきとは?「イクメンではなくて“父親”になりたい」
育児誌が「その年に話題を集めた子育てにまつわるトレンドを表彰する「ペアレンティングアワード」。先ごろ発表になった第9回のカップル部門は、放送作家の鈴木おさむさんと森三中の大島美幸さんご夫妻が受賞されました。

授賞式では「父親になって1年目。子ともと一緒に成長していけたらと思っています」と鈴木さん。大島さんは「芸人としても、世の中のお父さんお母さんにも笑ってもらえるような仕事をしていきたいです」とコメント。トークセッションでは育児の様子や父親論も飛び出しました。

毎日一緒にいるからこそ気づける“ちっちゃい成長”に感動!

鈴木さんは長男が誕生してから1年間、育児休業を取って子どもの世話や家事に専念。その経験を通して、たくさんの気づきがあったそうです。

「昨日は『あ』しか言えなかったのに、今日は『あ』と『い』の間のような、『あぃ』と言えるようになっていたり。今日は指を握る力が少し強いな、とか、ホントにちっちゃいんですけど、そういう小さい変化を毎日見ることができたのは、すごくうれしかったですね」。

一日中一緒にいるから小さな変化にも気づける。これぞ、育休の醍醐味ですね。

全国のパパたちに進言。「美味しい」って言うべき!

育休中は毎日3食、鈴木さんがごはんの担当。
大島さんいわく「料理の本を買って付箋をつけたり、これまでは見なかった料理番組を見たりして、日に日に料理の腕を上げてびっくりしました!煮物とか10分で作っちゃうんですよ」。

鈴木さんは毎日、家族に食事を作ってみて、強烈にわかったことがあったそうです。
「自分が作った料理を『美味しい!』と言ってもらえるのが、どれだけうれしいのかよくわかりました。うちの妻は『うまい!』って言ってくれるんです。毎日、美味しいと言われることが、どれだけモチベーションになるか。全国のお父さん、嘘でもいいから (笑)、これは絶対、奥さんに言っていただきたいです!」

グズりもぴったりストップ!パパにおすすめの「抱っこひも」

鈴木さんが子どもと散歩するとき、かなり助けられたのが「抱っこひも」。それも、子どもを正面に向けられるタイプは、新米パパの鈴木さんを救ってくれたそうです。

「母親は子どもと密着していることを好みますが、父親は一緒に外を見ながら歩けるのがすごく楽しいですよね。抱っこひもで子どもを正面に向けて散歩すると、子どもがグズらずに機嫌良くいてくれる。鏡が好きみたいで、ガラス窓に映る自分にすごく笑ってくれるんですよ。お父さん方におすすめしたいですね」

「イクメン」よりも「父親」でありたいと思う

「今、イクメンという言葉にプレッシャーを感じて苦しんでいる男性が多いと思います。僕のブログに『ちゃんと育児する男はイクメンじゃなくて父親って言うんだ』というコメントが寄せられたのを読んで、『父親』という言葉っていいなと思いました」

という鈴木さん。さらにこんなコメントも。

「女性は子どもを産んだ瞬間から母親になりますが、男性は『父親になれる権利』をもらえただけだと思うんです。その権利に120%向き合って、父親になっていけたらいいなと思っています」

毎日実感する我が子の小さな変化に、ウキウキしながら育休を満喫した鈴木さんと大島さん。パパたちも焦らずに、子どもの成長と一緒に少しずつ「父親」になっていけたらいいですね!

文・構成/近藤京子

※第9回 ペアレンティングアワードの受賞者は以下の方々です。
http://parentingaward.com/
カップル部門 鈴木おさむさん、大島美幸さん
パパ部門   中田敦彦さん
パパ部門   つるの剛士さん
ママ部門   後藤真希さん
キッズ部門  りんあんちゃん
文化人部門 みきママさん



  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

108306

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

70773

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

まつぼっくりこさん

55386

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

cot.cotさん

54873

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

366363

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

362735

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

まつぼっくりこさん

202650

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

happydaimamaさん

170972

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

cot.cotさん

96969

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

*ココ*さん

6429993

年齢と実力がアンバランスな主婦が呑気な生活を忙し...

happydaimamaさん

9134735

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

なが みちさん

3783544

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

よんぴよままさん

6737155

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

ひこまるさん

11036305

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...