お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

寝かしつけストレスに悩むママへ。なかなか寝ない子ども、どうすべき?

  • クリップ
寝かしつけストレスに悩むママへ。なかなか寝ない子ども、どうすべき?
小さい子どもを持つワーママにとって、子どもの寝かしつけは悩みの種。仕事を終えて子どもを保育園に迎えに行き、家に戻ったら夕飯のしたく、食事、お風呂……とこなすだけでもう寝る時間。「早く早く」が口グセになっている方も多いのではないでしょうか。

首都圏を中心に12の保育園を持つ社会福祉法人あすみ福祉会(茶々保育園グループ)の創始者で保育のプロフェッショナルの迫田圭子さんが、寝かしつけのお悩みをアドバイスします。

【お悩み】「フルタイムで働いているので、寝かしつける時間が遅くなりがち。「早く早く」の連発です」


2才の男の子のワーママは、フルタイムで働いているため、仕事を終えて子どもを保育園に迎えに行き、家に戻るともう夜7時すぎだといいます。それから夕飯のしたく、食事、お風呂……とこなし、絵本を読むともう10時。それなのに、息子さんはなかなか寝てくれず、「この絵本はイヤだ」とだだをこねたりするので、疲れきってしまうそう。

小さい子どもを持つワーママなら、似たような状況にお悩みの方が多くいらっしゃることでしょう。そんなとき、どうすればよいのでしょうか。迫田圭子先生にうかがいました。

【回答】「親のあせりは子どもに伝わる。甘えたい気持ちをまずは満たそう」(迫田圭子さん)


大忙しの毎日ですね。お疲れ様です。こんなに大変なのに「子どもの生活リズムを整えたい」「寝る前に絵本を読みたい」と思う真面目なママの姿勢、立派だと思います。

でも、不思議なものですね。子どもには親のあせる気持ちが全部伝わってしまうんです。「早く寝て欲しい」と思えば思うほど、その緊張感が子どもを穏やかな眠りから引き戻してしまいます。実は、保育園でも同じです。「早くお昼寝させて、次はミーティング!」と思うと、子どもはなかなか寝ないものです。おそるべし!

眠るという行為は、とてもデリケートなものです。ゆったりした気持ちの中でしか、眠りは訪れません。しかも、夜6~7時まで保育園で待っていた子どもにとっては、ようやく訪れたママと2人に貴重な時間。眠りたくないと思う気持ちもわかってください。

絵本にかかわらず、子どもとの時間を少しだけ楽しんでみてはいかがでしょう。子どもと今日のできごとを話してみたり、電気を消してママがぎゅーっとしてあげたり、その日の子どもの様子に合わせて、寝る前にすることを変えてみるのもいいですね。

絵本を読んだあとに、電気を消して「絵本に出てきた◯◯くんってさ、なんで泣いたのかな?」というおしゃべりをするのもおすすめです。登場人物の気持ちになってみたり、続きを考えてみたり。言葉はゆっくり、トーンは低めに。そうするとだんだん眠くなってくるはずです。

ちなみに、「子どもを寝かしてから家事しよう」と思うと、やっぱり子どもは寝ません。ママもいっしょに寝てしまうのが、いちばんの作戦かもしれませんよ。

「早く早く」と子どもに言うのではなく、まずは自分が焦らないこと。そして子どもの気持ちを理解することで、寝かしつけによるストレスが軽減し、疲れが減るかもしれません。ぜひ、実践してみてはいかがでしょうか。

【迫田圭子先生プロフィール】
首都圏を中心に12の保育園を持つ社会福祉法人あすみ福祉会(茶々保育園グループ)の創始者。1979年に埼玉県入間市に茶々保育園を設立して以来、40年近く保育にかかわるとともに、立正大学教授として保育者養成に携わる。3人の孫を持つおばあちゃまでもあります。

★迫田圭子先生が創始者である社会福祉法人あすみ福祉会(茶々保育園グループ)の茶々保育園で実際に行われているしつけのメソッドを紹介する『「自分でできる子」が育つ 茶々式しつけメソッド』(主婦の友社刊)より

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

2

ねこじゃらしさん

47272

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

智兎瀬さん

42993

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

舞maiさん

36412

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

33115

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

443324

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

325220

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

236409

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

mamayumiさん

223059

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

おおもりメシ子さん

8610672

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

ひこまるさん

11084540

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

happydaimamaさん

9739820

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

RIRICOCOさん

4526092

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...