お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

余った節分豆に困ってない?簡単リメイクで食べる手が止まらなくなるメチャうまスイーツに!

  • クリップ
余った節分豆に困ってない?簡単リメイクで食べる手が止まらなくなるメチャうまスイーツに!

もっと見る⇒⇒ズリ落ちてくるセーターの袖を小道具なしでピタッと固定する裏ワザ!お掃除がサクサク進みます♪

ほんのり甘~い和風ヌガー

甘納豆が硬くなってしまって食べづらくなったので、ヌガーにしてみました。

【材料】

・大豆の甘納豆…大さじ2ぐらい(適量)
・ミックスナッツ…大さじ2
・マシュマロ…大さじ5
・バター少量(小さじ1)
・ワックスペーパー

【作り方】

1)甘納豆とナッツを刻む

2)マシュマロとバターをレンチンして溶かす

マシュマロを耐熱の器に入れ、バターを小さじ1、600Wの電子レンジで30秒程度、マシュマロが膨らんで完全に溶ける程度まで温めます。

3)マシュマロに甘納&ナッツを混ぜる

溶かしたマシュマロが固まらないうちに、急いで刻んだナッツを混ぜ、ワックスペーパーの上に乗せます。

4)柔らかいうちに平たく成型する

柔らかいうちに、ワックスペーパーを閉じながら、上から押して平たくし、形を整えます。

5)冷蔵庫で固まるまで、冷やしたら完成!

ほんわかとした甘さと、ナッツのほろ苦さに加え、黒糖のコクが加わったおいしさ。コーヒーに合いますよ。

いかがでしたか?白砂糖ではなく、黒糖を使うことで鉄分も補強できるうえ、やわらかく楽しめます。

また、大豆の戻し汁は、大豆の風味たっぷりで味噌汁にすると絶品!捨てるところなく使えるのがポイントです。

甘納豆が少し硬くなったら、ぜひ作りたいのがヌガー。コーンフレークがあれば、ナッツと一緒にまぜればシリアルバーにもなります!ぜひ試してみてくださいね♪

写真・文/龍タラ ※暮らしニスタの記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

121369

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

83999

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

67903

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

ぴーはるままさん

20335

2児のママです。ハンドメイドが大好きで、空いた時...

5

mamayumiさん

13103

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

435960

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

398326

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

198295

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

はるあやさん

133798

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

5

中山由未子さん

101771

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

*ココ*さん

6388853

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

よんぴよままさん

6728997

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

Asakoさん

6826242

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

ちゃこさん

4034814

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...