お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

月の食費2万円台の人が「毎日のごはん作りでやめたこと」3つ。スーパーで買わなくなった食品とは?

  • クリップ
月の食費2万円台の人が「毎日のごはん作りでやめたこと」3つ。スーパーで買わなくなった食品とは?

もっと読む⇒⇒食費2万円台の人が「スーパーで買うのをやめたもの」3つ。感覚で買い物している人は要注意ですよ~!

「レパートリーを増やす」をやめた

毎日自炊をしていると、つねにネタ切れの状態が続くんですよね。自炊には365日お休みがありません(仮に夕食を手間抜きしたとしても、すぐ朝がくる…)。

休日がないなんて、もはやブラック企業。レパートリーを増やすだけでも大変なのに、家計のやりくりもするなんて至難の業です。

そこで私は、自分のモチベーションが急降下するのを防ぐために、レパートリーについては諦めることにしました。子どもたちが好きで簡単に作れるメニューを中心に、同じメニューをローテーションしています。

焼きそばは週1回、カレーやハンバーグは2週間に1回作ります。キーマやチキンのように、カレーでも具材だけは変えるよう心がけていますが、「手間ひまかかる難しいメニューは作らない」と宣言しています。

メニュー決めや調理のハードルを減らしてからは、自炊が無理なく続くようになって食費のやりくりがラクに。スーパーで買う食材もほぼ毎回同じなので、「今日買いすぎた!」と予算オーバーすることもなくなりましたよ♪

「やめる」「諦める」ことが、家計だけでなく自分にとってプラスになることもあります。食費の節約は、頑張りすぎないことがポイント!

文/三木ちな

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

100218

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

84990

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

cot.cotさん

61030

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

まつぼっくりこさん

55848

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

407468

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

366373

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

まつぼっくりこさん

196583

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

happydaimamaさん

192951

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

cot.cotさん

91283

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

ひこまるさん

11034483

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

happydaimamaさん

9121110

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

Asakoさん

6835276

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

ちゃこさん

4039077

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

ハニクロさん

4142952

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...