お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

大人ニキビやくすみが気になる人必見!顔剃りで美肌を手に入れる!

  • クリップ
大人ニキビやくすみが気になる人必見!顔剃りで美肌を手に入れる!
鏡に近づいて自分の顔をマジマジと眺めていて気になるのは、顔の産毛。薄くて、あまり目立たないことから、普段は放置しているという方も多いのではないでしょうか。
けれど、産毛を除去することでいいことがいっぱいあるんですよ。
そこで今回は、そんな産毛を除去することのメリットと、顔剃りの方法を紹介いたします。

顔剃りをすると肌のトーンが明るくなる!

産毛の濃さや、体質によっても異なってきますが、産毛があることによって肌の色がくすんで見えたり、黒ずんで見えたりしてしまうことがあります。
ブライダルエステを受けた背中が透き通るように白く、美しくなるのはみなさんご存知のとおりですが、顔も産毛処理を行うことで、今よりもワントーン明るい肌が手に入るのです。

また、余分な皮脂やアクネ菌が産毛についてニキビの原因になっている場合もあるので、“一度できたニキビがなかなか治らない”“何度も繰り返す”という方は、生活習慣の見直しはもちろんのこと、顔の産毛にも着目してみるといいかと思います。
さらに、産毛はファンデーションのノリが悪くなる原因のひとつ。しっかりメイクをしていても産毛は肌への密着力を下げてしまうため、時間が経つと崩れやすく、疲れた印象を与えてしまうことにも繋がりますよ。

産毛があることでこんなデメリットがあるなら、目立たないからといつまでも放っておくわけにはいきませんよね。
では続いて、顔剃りの方法について紹介いたします!

顔剃りのやり方

顔剃りは肌が柔らかくなっているお風呂上がりに行うのがベストです。産毛を剃るときには肌をしっかり保湿し、必ず顔剃り用のクリームか、手持ちのクリームで刃先が滑りやすい状態で行いましょう。

洗顔フォームを使われる方も多いと思いますが、肌に負担をかけてしまうので、ご主人が普段使用されているシェービングソープを活用するものひとつの手。濃厚で持続力のある泡が肌荒れを防いでくれますよ。

準備ができたら、おでこの産毛を毛の向きに沿って剃っていきましょう。髪の毛の生え際から一センチ程度の産毛を残し、上から下へ向かって剃っていきます。一度に剃らず、小刻みに剃刀を動かすと上手に剃れますよ。

続いて頬、口元、あごの順に上から下へカミソリを動かします。剃刀を持っていない方の手で顔を引っ張りながら行うと剃りやすくなります。

顔剃りの注意点

顔剃りをされている方の多くは、洗顔フォームやボディー用石鹸などを使用しているのではないでしょうか? しかしこれは絶対にNG!
肌の汚れや角質を落とす洗顔料の上から剃刀をあてると、肌に必要なものまでカミソリで落としてしまったり、肌を傷つけてしまい肌荒れの原因にも繋がります。

また、朝出かける前の顔剃りも肌に負担をかけてしまいます。
顔剃りの後の肌は非常に敏感な状態です。普段と比べると、格段にメイクや紫外線でダメージを受けてしまう状態のため、顔剃りは夜行うようにしましょう。

シェービングの頻度は1ヵ月に1度でよいと言われています。もし自分で行うのが不安であれば、シェービングを行っているサロンに足を運んでみるのもいいでしょう。
みなさんも顔剃りで、透き通るような美肌を目指してくださいね。

<プロフィール>
大野えりか
コスメ薬事法管理者/コスメコンシェルジュ/美容ライター。コスメプラス代表
1986年東京都生まれ。美容雑誌の編集プロダクションを経て、化粧品メーカーでウェブコンテンツの企画、制作を担当。美容ライターに転身後は紙媒体とウェブ媒体での編集経験を活かし、テレビや雑誌、ウェブ等で活動を行う。現在は美容コラムの執筆のほか、薬事法アドバイザーとしても活躍している。

写真© miya227 - Fotolia.com

ニキビにおすすめ!ビーグレンに関する記事

https://kurashinista.jp/column/detail/3017

ビーグレンのトライアルセットの効果・口コミまとめ!本音をチェック

2019.04.18

大人のニキビやニキビ跡のケアに効果が高いと評判のビーグレンのニキビケア。暮らしニスタ編集部がその使い心地や効果を検証してみました!続きを見る


https://kurashinista.jp/column/detail/3019
コスメ薬事法管理者/コスメコンシェルジュ/美容ライター。コスメプラス代表。美容雑誌の編集プロダクションを経て、化粧品メーカーでウェブコンテンツの企画、制作を担当。美容ライターに転身後、編集経験を活かし、テレビや雑誌、ウェブ等で活動を行う。現在は美容コラムの執筆のほか、薬事法アドバイザーとしても活躍。
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ねこじゃらしさん

104506

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

舞maiさん

49095

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

44520

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

37578

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

500157

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

326849

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

235729

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

227383

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

舞maiさん

211578

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

RIRICOCOさん

4525414

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

桃咲マルクさん

7003071

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

よんぴよままさん

6834626

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

ハニクロさん

4162502

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

michiカエルさん

4902425

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...