スペアリブも時短でほろほろ!「メープルジンジャー角煮」は圧力鍋が大活躍!

スペアリブも時短でほろほろ!「メープルジンジャー角煮」は圧力鍋が大活躍!
投稿日: 2018年1月22日 更新日: 2019年12月25日
閲覧数: 14,625
44 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメ...
皆、大好き角煮!よく、男性が彼女に作ってもらいたいランキング1位は「肉じゃが」っと言われていますが、私の周りの人にリサーチすると、肉じゃがより、断然【豚の角煮】っという返答が返ってきます。
豚ばら肉で作ると美味しい角煮ですが、実は骨付きスペアリブで作ると骨からもお出汁が出て、美味しいんです。

『だけど、骨付きだと骨からお肉が剥がれなくて・・・食べにくいんじゃないの??』
そんなお悩みは圧力鍋が解決!短時間で、ほんとに、ほろほろの角煮が出来ちゃうんです。
鍋に入れたらほったらかし!意外と簡単に作れてビックリしちゃいますよ☆

そして、今回は冷え症が気になる方にも嬉しいたっぷり生姜で作ってみました。
そして、甘味付けは、メープルシロップを使って作りました。

ホットケーキやお菓子作り以外にご飯にも使って頂けますので、是非ご活用下さい。

※今回の煮たまごは、別途味たまごを作ったものを添えています。

材料 (4人~5人分位)

  • 豚のスペアリブ :10本(1kg)
  • 生姜 :1袋(80g)
  • メープルシロップ :40cc
  • 濃口醤油 :40cc
  • :300cc
  • :100cc
  • 煮たまご :3個~4個

スペアリブを選ぶ時の注意点

スペアリブを選ぶ時の注意点

こちらが今回購入したスペアリブ。特売品でした(笑)
特売品の時に失敗が多いのが、骨が大きすぎて、肉がほどんどない事があるのが、スペアリブの難点。今回はタップリお肉で優秀な特売品でしたが、ご購入の際は、ちょっと分かりにくいと思いますが、お肉がしっかり付いた物を選別して頂けたらと思います。
いくら特売と言っても、骨ばかりでグラム数を取られちゃうと意味がないですもんね。是非、気にかけて選んで頂きたいポイントです。

生姜はたっぷり。おろしと千切りを使用します

生姜はたっぷり。おろしと千切りを使用します

スーパーで売っているお手軽な袋に入った生姜を使用しました。今回はメープルシロップの甘さと生姜の香りを存分に楽しみたかったので、1袋全量を使用しています。

まずは生姜は皮を剥いて、1/2をすりおろして、もう1/2を千切りにしました。

圧力鍋に材料を入れる

圧力鍋に材料を入れる

まず、食べやすい様に、スペアリブには、隠し包丁を入れておいて下さい。圧力鍋に、スペアリブを入れて、水・酒・メープルシロップ・濃口醤油・おろし生姜と千切り生姜を入れます。


*隠し包丁とは*
隠し包丁とは味のしみこみや火の通りをよくするため、包丁で食材に切り込みを入れることです。
よく大根やこんにゃくなどを煮込む時に、格子状に入れるものです。今回のスペアリブも味を沁みやすくすることと、食べやすい事を目的として隠し包丁を少し深めに入れています。

蓋をしてしっかりロックをする

蓋をしてしっかりロックをする

圧力鍋はメーカーや製品によって異なりますが、各メーカーの説明書に従って、蓋をし、ロックをして下さい。

私の使用している圧力鍋はWMFさんのパーフェクトプラス圧力鍋というもので、持ち手の部分をスライドさせることで、簡単にロックをかける事ができます

高圧で加熱します

高圧で加熱します

圧力鍋を火にかけて、強火でまず、加熱し、圧力がかかったら、弱火強位に火を落として、15分加圧します。15分経ったら火を止めて、自然減圧(放置)します。圧力が抜けるまでそのままほったらかしです。


今回は高圧で加熱します。こちらもメーカーや製品により高圧の設定方法が重なりますので、それぞれ、お使いの説明書をご確認下さい。

私の使用しているWMFさんのパーフェクトプラス圧力鍋では、持ち手部分の丸いロゴ部分が加熱する事により膨らんで、写真の様にオレンジのリングが2本見えたら火を高圧なので、この時点で火力を弱めて加圧するお鍋になっています。

蓋を開けたら煮詰めるだけ

蓋を開けたら煮詰めるだけ

圧力が抜けたらロックを解除して蓋をあけます。
あとは汁気が煮詰まってトロリとするまで煮詰めます。ほとんどほったらかしですが、水気がなくなってくると、焦げやすくなりますので、水気が少なくなったら時々上下を返す様に絡ませながら仕上げて下さい。

盛り付け

盛り付け

少し深さのある器に盛り付けます。少し中心部分が盛り上がる様に盛り付けて下さい。お好みで煮卵を添えて頂ければ彩りもボリュームもアップします。
今回の煮卵は、中のタレで絡ませたのではなく、別途作った味卵のような感じです。もちろんタレに絡ませて作って頂いても結構ですし、暮らしニスタに投稿されている、こちらのレシピとかをご参考になさって下さい↓(とっても美味しそうですよ)

♡自慢の煮卵♡【#簡単#たまご#味玉】
♡自慢の煮卵♡【#簡単#たまご#味玉】
2018年1月17日
こんにちはー♩ 料理研究家・スイーツコンシェルジュの Mizukiです(*^^*) 今日は''煮卵''の作り方を ご紹介させて頂きます♫ 甘口だれで作る煮卵♡ 漬け時間はお好みですが 4時間以上漬けると そのままでも十分おかずになりますよ♩ 煮卵1つでごはん1膳いけちゃいます(笑) たまごを固茹でにすると お弁当にも入れられますので 是非お試し下さいね(*^^*)
2018年1月17日

お弁当におススメ♪お味噌で簡単!味付け卵
お弁当におススメ♪お味噌で簡単!味付け卵
2017年9月18日
秋の行楽シーズンですね♪ 普段、お醤油味の味付け卵を作ることが多いのですが、今回は合わせ味噌を作って味付け卵を作ってみました。 一度目に作った時は、漬けだれがゆるめで甘め。味見をしたら、もう少し塩気が効いてた方よさそうだったので、たれも味が染みやすいように濃いめにして作り直してできた、味付け卵です。 作り置きできるので、忙しい朝の時間も助かりますょ。
2017年9月18日

味しみ*ら~めん屋さんの味玉
味しみ*ら~めん屋さんの味玉
2017年5月17日
味玉…めちゃくちゃ美味しいですよねー。ラーメンに味玉!!必須です!
2017年5月17日


オーブンを使ったスペアリブレシピも配信中

オーブンを使ったスペアリブレシピも配信中

DCMホールディングさんの新サイト。「くらしメイド」はもうご覧になられましたか?
12月から、こちらのサイトで、私ひこまると、青山金魚さん、*yuko*さんの3人でレシピの考案をさせて頂いています。 
1/22(月)に更新されたのが、【ほうっておくだけ!簡単オーブン料理|旬を味わう♪簡単おうちごはんレシピ】です。私は、オレンジジュースを使った「オレンジ香るスペアリブのオーブン焼」。青山金魚さんは「しっとりほろほろチキン」*yuko*さんは、「サバとトマト、チーズのオーブン焼き」
こちらも是非ご覧頂けたら嬉しいです♡↓
https://kurashimade.com/cooking/4338/
他のジャンル(掃除・DIY・収納・選択・モニター)など、沢山の暮らしニスタさんがご活躍中ですので、是非ご覧下さい↓
https://kurashimade.com/

ひこまるの圧力鍋で時短レシピ

我が家の名物!簡単!失敗しない!柔らかチャーシューのレシピ
我が家の名物!簡単!失敗しない!柔らかチャーシューのレシピ
2015年5月22日
ラーメン屋さんとかの美味しいチャーシュー。単品でたらふく食べたいと思ったことないですか?食いしん坊なひこまるが研究を重ねて簡単に作れるチャーシューが出来ました。 もう長年作っていますが、今でもリクエストの多いメニューの一つです。手順が簡単なので是非ご活用頂けたら嬉しいです!茹で汁はラーメンやカレーのお出汁として利用することも出来ます。お野菜を煮込むポトフなどにも使ったりできますので是非最後まで使って頂けると嬉しいです。 私が初めにチャーシューを作った頃は、スライスにんにくを入れたお醤油(いわゆるにんにく醤油)に漬けこんでいるだけでした。それでも美味しいと思っていたのですが、やはりただお醤油だけだと何かが違う。そこから私のチャーシュー研究が始まりました。素材の味を活かしたいので添加物はなるべく控える様にしています。かと言ってどなたにでもお作り頂きたいので、どこでも手に入る材料を使用しました。お酒はなくてもいいと思われがちですが、実はお米から出来ているお酒。米の旨味が出汁になります。アルコール分がとばないとまずくなってしまうので、アルコールはしっかりとばしてタレは作る様にして下さい。このタレは日持ちします。時々火入れをして頂くと更に持ちがよくなります。タレが余れば、これだけでそぼろを作ったり、肉を焼く時のタレに加えたり、少し炊き込みご飯に加えたり、応用できます。更に茹で汁も豚肉のうま味の塊なので、浮いている脂だけ綺麗に掬って、茹で汁も出汁としてフル活用しましょう。実は茹で汁に浮いていて掬った脂もラードとして使えるんです。野菜炒めの時に使用したり、ハンバーグに少し入れたり、炒飯の油に少し加えたり、活躍の場が広い脂です。 余すところなく食べられる点もこのチャーシューの特徴!!食材は感謝して食べるだけでなく、感謝して調理もしたいと思います。今回の様に、全て大切に味わうことも食べ物のリサイクル。捨てちゃうと何でもない茹で汁や脂も実は残り福。旨味の宝庫を是非活用して下さい。 何度も特集に組んで頂いたり、掲載をして頂いたり、沢山の人に作って頂けたレシピです。 より沢山の人に楽しんで頂ければ嬉しいです。 ※2015年6月27日にLINE NEWSに取り上げて頂きました。ありがとうございました。
2015年5月22日

とりのむね肉を圧力鍋でホロホロ!ハニーマスタードケチャップ煮込みのレシピ☆
とりのむね肉を圧力鍋でホロホロ!ハニーマスタードケチャップ煮込みのレシピ☆
2016年11月21日
いつも節約の味方とりのむね肉。圧力鍋を使えば高圧たった5分で手をかけた様な煮込み料理が完成!外はしっとり、中はフライドチキンの様にホロホロ! 味付は簡単。粒マスタード+ハチミツ+ケチャップ+水。 お子さんが喜ぶメニューです。(粒マスタードは辛くありません)そのまま食べても良いですが、ソースもたっぷりあるので、ご飯にかけてロコモコ丼の様に味わって頂いても美味しく頂けます。お子さんやお年寄りが食べやすい様に予め鶏肉はカットしました。 何時間も煮込もうと思うと大変ですが、圧力鍋だから出来る時短レシピ。 仕事などで忙しい平日は、なかなかゆっくり煮込み料理っという時間がなかったりするのですが、圧力鍋があれば、材料を入れて短時間で本格的な煮込み料理が出来ちゃうので助かります。 かさ増しと、食感のある物を入れたかったので、今回はエリンギを使いました。 ホタテの食感とも言われる厚切りスライスにして煮込みました。 圧力鍋に入れる前に片栗粉を塗してフライパンで表面だけ焼いておくことで更に表面のしっとりさが実現しました。ほんの1.2分の作業になります。 調理中からいい匂いが部屋中に広がってお腹がグーグーなっちゃいます。決してすっぱくないので、お子さんにも安心して食べて頂けます。
2016年11月21日

おつまみにピッタリ!牛すじとこんにゃく大根のコッテリ煮のレシピ
おつまみにピッタリ!牛すじとこんにゃく大根のコッテリ煮のレシピ
2016年4月9日
旨みたっぷりの牛すじ肉はコラーゲンもたっぷり!圧力鍋鍋を使えば簡単に美味しい煮物が出来ちゃいます!今回はしっかり目の味付けでお酒が進むメニューです☆彡 ご近所さん集めて「おうち居酒屋開催!」なんて時にいかがでしょうか? 味付けはしっかり目ながら、コンニャクがたっぷり入っているので一緒に食べるとちょうどいいバランスです。豚の角煮が東の横綱なら西の横綱は牛すじ肉でしょうか? 今回はお酒を意識して、大人味にしたのでコチュジャンを使いましたが、お子さんのいらっしゃるご家庭や、甘めがお好きな方は、甜麺醤に変えてお作り下さい。(甜麺醤は甘味が強いので少し砂糖を減らして頂ければと思います)普通のお味噌をご使用頂いてもいいかと思います!
2016年4月9日

圧力鍋で時短!美味しい!一口塩おでんのレシピ
圧力鍋で時短!美味しい!一口塩おでんのレシピ
2016年11月14日
年末年始のおもてなしにもピッタリ!圧力鍋だから叶う時短おでん! しかも今回は食べやすい一口サイズのおでんを作ってみました。 豚バラ肉でこんにゃくと、大根をクルクル巻いて、圧力鍋高圧3分→自然冷却で大丈夫! 大根・こんにゃく・豚肉が一緒になって、とても食べやすくて美味しいんです。 今回は面倒なことをなくして、「圧力鍋の底力で楽して美味しい」そんな事を意識して作りました。 おでんの季節になると、食べたいけど下ごしらえとか、色々手のかかるポイントが多く、 時間がないと作らなかったのですが、これなら短時間で出来ちゃいます。 作り置きして温めて食べても美味しいです。時間をおいたらより味が沁みます。 ・おもてなしで、もし一口サイズで取り分けられたら! ・出汁をとらなくてもいいのなら! ・時間が短く作れたら! そんな普段の理想とお悩みを解決! 我が家では大好評で「また作って欲しいリスト」に入りました。 寒い季節はほっこりする物が食べたくなる。宴会の多い季節にも是非ご活用下さい。 簡単なのに「お料理上手」に見えるメニューです。 ※情報が不足しており、2018年2月21日一部変更致しました。せっかくご覧頂いたのに、不明な部分があり申し訳ありませんでした。
2016年11月14日

簡単美味しい!豚バラのオレンジジュース角煮のレシピ☆彡
簡単美味しい!豚バラのオレンジジュース角煮のレシピ☆彡
2017年3月1日
大人気の豚バラの角煮を無水調理!なんとオレンジジュースを使って作っちゃいます。 「えっ、オレンジジュースで作って美味しいの?」美味しいんです٩(。θ◡θ。)۶ 和のイメージが強い角煮に洋のエッセンスを入れて和フレンチのイメージで仕上げました。 圧力鍋を使えば、時短にもなりますので、是非お気軽におもてなし料理を作ってみて下さい
2017年3月1日

圧力鍋だから出来る☆加圧1分!鯛と夏野菜で塩レモンアクアパッツァ
圧力鍋だから出来る☆加圧1分!鯛と夏野菜で塩レモンアクアパッツァ
2016年7月21日
暑い季節。キッチンに長く居たくない。そんな時に便利なのが圧力鍋!今回は「WMFパーフェクト プラス 圧力鍋4.5L」っという商品を使わせて頂いて、夏にピッタリの時短レシピ☆塩レモンアクアパッツァを作ってみました。加圧時間1分なので、節電・節約にもなります。 今回WMFジャパン様のお計らいで、こちらのお鍋を使わせて頂いてレシピを考案させて頂く事になりました。今までお古のおさがりしか使ったことがなかったので、おNEWの圧力鍋は初めて!前々から暮らしニスタさんの投稿でとても欲しかったお鍋とあって、とても素敵な機会に感謝しています。今まで使っていた圧力鍋との違いも含めてレポートとレシピを書かせて頂けたらと思っていますので、何かご参考になれば嬉しいです。 今までイメージしていた圧力鍋はシュンシュンと蒸気が出て、爆発するんじゃないか・・・(そんな危険な商品ではありません)っと勝手に想像して警戒していた事がおバカに思える程圧力鍋はとても便利な革命調理器具だと思います。そこまでは今まで使ってきたイメージでしたが、今回のWMFさんの圧力鍋はピンが上がっても、音も静かで見た目もスタイリッシュで、圧力鍋=怖いっとイメージの方がいらっしゃったら、そのイメージが全くないので初心者の方にもお勧めだと思いました。圧力鍋はそれぞれ機能が違ったり良さも違うと思うのでドンドン使って慣れる事が一番お料理上手になる一歩だと思うので、私もしっかり沢山お料理して、美味しい料理を生み出したいなっと思っています。
2016年7月21日

新食感!圧力鍋で、茶碗蒸し風とろりん中華玉子スープのレシピ
新食感!圧力鍋で、茶碗蒸し風とろりん中華玉子スープのレシピ
2016年8月19日
暮らしニスタでもオフィシャルページをお持ちのWMF JAPANさんの圧力鍋(パーフェクト プラス 圧力鍋4.5L)を使用したレシピ考案をさせて頂いています。→ 今回は茶碗蒸し風中華玉子スープのレシピです。 分量の配分を変えれば、茶碗蒸しにも出来ちゃうレシピです。 茶碗蒸しとスープの両方が飲みたいという家族の声から生まれました。 圧力鍋で作ると、とてもツルンとした食感を味わえて美味しいですよ。 上の部分は茶碗蒸しになって真ん中の層はスープ。下が具になっているのでお好みで混ぜ合わせて 召し上がって下さい。 覚えておくと便利なのが茶碗蒸しの出汁と玉子の黄金比率は出汁3:玉子1。 玉子は通常1個約50CCと計算すれば 【出汁を300CCに対して玉子2つ】 今回はスープなので、全部固める必要がないので、ティーカップ4つに対して出汁200に対して玉子1個で使用しています【干し椎茸の吸う分を含めて水225CC用意しました】 (各ご家庭でカップの大きさが異なる為、その辺りの調整はお願い致します) ・茶碗蒸しで食べたい時は比率に合わせるだけで大丈夫!お好みの食べ方を簡単に変えられます。 ・出汁は干し椎茸を使うことで、出汁と具材の両方に使うことが出来ます! お酒の締めにも、ちょっとしたおもてなしの前菜にスープとしても皆の歓声があがるかも・・・ 優しい美味しい玉子スープの新食感を是非味わってみて下さい。(濃度を変えて茶碗蒸しにしても美味しいですよ) ※色んなお鍋やフライパンで茶碗蒸しなどを作りますが、個人的には圧力鍋で作るとよりなめらかに仕上がる様に感じました。お試しになったことのない方は是非お試しください。 今回はティーカップを使って作ってみました。耐熱の容器なら蒸し器に入れられます。 もちろん茶碗蒸しのカップが理想的ですが、普段あまり使わないので、プリンカップを使ったりでもいいですし、コーヒーカップやティーカップならソーサー(受け皿)があるので、熱々の物を運ぶ時も便利ですよ~♪
2016年8月19日

超時短!!ほたての缶詰で簡単☆圧力鍋で加圧0分!里芋の煮物のレシピ
超時短!!ほたての缶詰で簡単☆圧力鍋で加圧0分!里芋の煮物のレシピ
2016年11月25日
少し面倒なイメージのある里芋の煮物!缶詰めと昆布を入れて出汁とり要らず☆圧力鍋なら加圧0分で出来ちゃう超時短簡単レシピ。時間をかけて炊いた様に美味しく頂けます。一緒に入れた昆布も美味しいので是非召し上がって下さい。里芋から出るぬめりで餡かけの様に出汁が絡んで美味しいですよ いもの中でカロリーも低く、お子様からお年寄りまで柔らかく食べやすいだけでなく、栄養価も高いそうです。里芋の特徴でもあるぬめりは認知証予防や、コレステロールや血圧を下げる効果もあると言われています。更に胃腸の保護や老化防止・美容効果・むくみなどにも効果があると言われているそうです。 女性には特に嬉しい事が沢山のお野菜ですね。 長時間手間暇をかけたみたいに美味しく頂けるのに楽チンな煮物の作り方! 是非お試しください。
2016年11月25日

とりの手羽元で作る!絶品中華粥のレシピ
とりの手羽元で作る!絶品中華粥のレシピ
2016年5月10日
今日は私ひこまるの特別レシピです☆っと言っても圧力鍋を使えば簡単に出来ちゃうし、味付けは塩のみの失敗なしのおもてなしにも使えるメニューです。 お安い材料で、ちょっと高級中華の様な味わいが楽しめるので、是非お試し頂きたいレシピです。 来客の時は前日に手羽元を煮込むところまでやっておくと、後は炊飯器でスイッチオン♪の簡単な作業とトッピングを刻んで用意するだけ! 鶏の骨から出た栄養やコラーゲンもたっぷりで、女子会にもとってもオススメなんです。たっぷり食べても実はお米の量は少しなのでカロリーも控え目で、お財布にも優しくお腹にも優しく体質改善!美容メニューなんです。とにかく一度食べたらはまっちゃいます。美味しくダイエット毎朝でも食べたいメニュー 今回のトッピングの他にもあれこれ並べたらお粥だけなのにご馳走!「おかわり」っの声が嬉しい中華粥!皆さんのお宅でも可愛がって頂けると嬉しいです。
2016年5月10日

野菜ソースが味の決め手!圧力鍋でほろほろスペアリブのソース煮レシピ☆
野菜ソースが味の決め手!圧力鍋でほろほろスペアリブのソース煮レシピ☆
2016年3月6日
やっぱり骨付きのお肉は出汁がたっぷり出て美味しいですよね。 焼いたスペアリブも美味しいけど、今日は圧力鍋を使って野菜も一緒に煮込んで簡単だけど、深い味わいのレシピをお届けします。 材料をドカーンと入れて圧力をかけたら、後は調味料を加えて煮詰めるだけなんで簡単なのにどこか手のかかっている様に魅せられるメニューです。 角煮もいいけど、ソース煮も是非作ってみて下さい。
2016年3月6日

体質改善!お肌ツルツル!コラーゲンたっぷり手羽元で鶏骨鍋のレシピ☆
体質改善!お肌ツルツル!コラーゲンたっぷり手羽元で鶏骨鍋のレシピ☆
2016年1月20日
寒い日が続きます。皆さん体調崩されたりされていませんか? 今日は体調不良や二日酔いまで、体が辛い時に作る我が家の「体質改善鍋」→「鶏骨鍋」のご紹介です。鶏の手羽元を使うので、お値段は抑え目ですが、骨から出る出汁と軟骨や鶏肉から出るコラーゲンタップリでお野菜も沢山食べられるので、ヘルシー。 ちょっと体調がおかしいな!っとか思った時に作るお鍋です。 どこか参鶏湯(サムゲタン)風のお鍋です 今回のひと手間 ・圧力鍋で一度鶏肉を加圧すること。 このひと手間でお出汁がしっかり出る上、骨付きの煩わしさは何処へやら・・・ するっと骨からはずれてジューシーなお肉として食べられるます。 ちょっとプラスで美味しさと栄養アップのPOINT! ・練り胡麻とにんにく・生姜 この3つで滋養強壮にも効果が期待出来ちゃいます。 市販のお鍋の素が美味しい時代ですが、やはり食材から出たお出汁は格別!! 少し手間をかけて作りたいお鍋の一つです。
2016年1月20日

超簡単!2分加圧で激ウマ☆「蒸しポテトのアンチョビバター」のレシピ
超簡単!2分加圧で激ウマ☆「蒸しポテトのアンチョビバター」のレシピ
2016年7月22日
圧力鍋鍋調理だから、より美味しくなる一つが蒸し野菜!身近なジャガイモを美味しく食べるレシピです。 混ぜるだけで出来ちゃうアンチョビバターと、圧力鍋であっという間に出来ちゃう蒸しポテトの組み合わせは最高の組み合わせ! 圧力鍋をお持ちでない方は電子レンジを利用して、是非作ってみてください。でも、いつもレンジ調理をしてきた私ですが、圧力鍋で作る蒸し野菜のトリコになりそうに、本当に野菜の味が濃く美味しかったので、お持ちの方は是非圧力鍋でも作ってみてくださいね☆ 今回初めてのWMFさんの圧力鍋で作る蒸し野菜レポートと一緒にレシピのご説明をさせて頂きます。 お手持ちの圧力鍋の使用方法と異なる点もあるかと思いますが、とっても簡単で、食べたら止まらなくるメニューですので、是非お試し頂けたらと思います♪
2016年7月22日

夏の角煮はこれで決まり!圧力鍋で♪塩レモン角煮
夏の角煮はこれで決まり!圧力鍋で♪塩レモン角煮
2017年7月17日
大人気の豚の角煮!夏は少しサッパリ食べたいな~っと思って塩レモンで作ってみました!果実の酸味は爽やかでコッテリさとサッパリさの両方を感じられるので、夏に食べたい角煮が出来ました!レモン汁や粒マスタード。酸味のある物が今回の調味料の主役!甘さをプラスする事で酸味の角がとれて美味しいんです!あっという間にお弁当の1切れだけになっちゃいました(笑) 圧力鍋を使えばお肉もしっかり柔らかく仕上がります!圧力鍋!夏には特にオススメです! 余談ですが、暮らし二スタの編集部さんのニュースでも度々ご紹介されている「和豚もち豚」以前にレシピ考案をさせて頂いた時に初めて食べてあまりに印象的な美味しさに、思わずリピートして買っちゃいました。(宣伝じゃなく、個人的に!)煮くずれしないので脂がしっかり残ってるんですが、その脂身が美味くて、決してしつこくなく、我が家では、大好評です!もっと近くに売ってたらっとホントに思うほど… 送料無料プランとか、期間とかあると更に嬉しいですね? 勿論、普通の豚バラ肉で大丈夫です! ちょっとはまっちゃったもので…思わず報告しちゃいました。 美味しい物に出会うと食いしん坊のワクワク感が更にアップします(笑) こちらで最近も暮らし二スタの素敵な皆さんがBBQで楽しそうな記事で紹介されていました
2017年7月17日

高圧1分の超時短レシピ!リコピンたっぷり☆「豚トマトすき焼き風煮込み」のレシピ
高圧1分の超時短レシピ!リコピンたっぷり☆「豚トマトすき焼き風煮込み」のレシピ
2016年11月9日
豚こまを使ったお料理です。圧力鍋だから超時短出来ちゃう♪大好きなすき焼きがちょっとだけ洋風になりました。トマトはとろけてソースになるので、トマトが苦手な人でもきっと食べられちゃいます☆ 時々、ガッツリ「すき焼きを食べたい」っと思う時があるのですが、牛肉は高い!ならば豚肉。中でもお安い豚こまを使って!すき焼きは美味しいけど胃もたれが心配。そんな時にも美味しく食べられる和と洋をコラボした煮込み料理を1分加圧するだけで出来ちゃうなら、忙しいママさんも、食べざかりのお子さんにも喜んでもらえるかも!?っと思って作りました。 めんどくさがり屋なひこまるの為、トマトは湯むきせずそのまま使っていますが、皮は苦手!見映えも美しくっという時には、湯むきしたトマトを使って頂くとよろしいかと思います。 (ガス調理器なら、トマトに割り箸を刺して、軽くコンロで炙って冷水につけたらあっという間に剥けちゃいます) 今回割下も作りましたが、市販の物で大丈夫です。 すき焼きの甘辛ダレにトマトの酸味。そこにバジルの香りがたまりません。 付けるものも、玉子と山芋を用意しました。山芋もとっても美味しいしヘルシーなので是非お試し下さい。
2016年11月9日

ティーパックde!紅茶香る豚の角煮のレシピ♫
ティーパックde!紅茶香る豚の角煮のレシピ♫
2017年6月9日
紅茶のティーパックを使って豚の角煮を作ってみました♪こってりしているのに、どこかサッパリ☆ 余りがちなスパイス五香粉(ゴコウフン)も加えて癖になる感じ! 圧力鍋を使えばとろとろの角煮がご家庭でも出来ちゃいます♪ 我が家はコーヒー・紅茶っと言えば、どちらかと言えばコーヒー派。 でも来客時や時々は飲みたくなる紅茶。どうしても余りがちになってしまいます。 なので、今回はそんな紅茶のティーパックを使って、紅茶で豚の角煮を作ってみました。 五香粉も中国の調味料で、万能だけど、使いきれない事が多いので、色々なお料理に生かしてみたいですね。 豚の臭みも消えて、ちょっといつもと違う角煮が楽しめます♪ 一緒に添えてみた粒マスタードともピッタリな味わいに仕上がりました。
2017年6月9日

圧力鍋で加圧0分!鶏のむね肉で口水鶏(よだれどり)のレシピ
圧力鍋で加圧0分!鶏のむね肉で口水鶏(よだれどり)のレシピ
2017年4月5日
今回は圧力鍋を使って茹で鷄を作ってみました。茹で鷄は他の調理法でも構いません。 鶏肉は少し寝かした方が美味しいので、茹で鷄は作り置きしておく事をオススメします 中華料理(四川風)で口水鶏(よだれドリ)を食べたらお店の味が分かると言われる位だと耳にしてあちこちの口水鷄を食べると、本当に味が違う! そもそもヨダレが出るほど美味しいメニューとの事。 私もハマってしまいました。 今回は、あえて中国の花椒は使わず、日本の山椒を使って使ってみました。味の隠し味はピーナッツバター!なければ、ねり胡麻を使ってください。冷やし坦々の様に美味しいタレが決め手です。 今回は入れていないのですが、白葱をみじん切りにしたもの&ナッツを砕いたものをプラスして頂くと更に風味豊かにお召し上がりいただけるので、是非プラスしてみて下さい。
2017年4月5日

りんごジュースを使って作る!酸味優しい「とり手羽のさっぱり煮」
りんごジュースを使って作る!酸味優しい「とり手羽のさっぱり煮」
2017年9月1日
100%のりんごジュースを使って、ツンとお酢がきつくない「さっぱり煮」を作ってみました。 圧力鍋を使えば、時短になってほろほろのお肉になるのもあっという間! お財布にも優しいとりの手羽元!骨から出るお出汁が最高!!是非作ってみて下さい。 *このレシピが生まれた背景* 優しいお酢っといえば「リンゴ酢」。でも、少しお値段が高いんですよね。 もっと気軽にリンゴ酢を楽しめたらいいのにな~っと思ったんです。 ならば、100パーセントのりんごジュースとお酢を混ぜて使ってみればいいんじゃないか? 単純な発想ですが、りんごの優しい甘味と酸味+お酢でツンとしないお酢を実現。 りんごの栄養も一緒にとれるし、来客でジュース買ったけど、あんまり消費出来なかった時にも お勧めです。
2017年9月1日

圧力鍋で超時短!りんごジュースを使った「デリ風”ゴボウサラダ”」
圧力鍋で超時短!りんごジュースを使った「デリ風”ゴボウサラダ”」
2017年9月7日
食物繊維が豊富な根野菜!女性にも嬉しいサラダです! ゴボウサラダが大好きでよく作っていたのですが、どれくらい茹でたらお店みたいに 柔らかくなるんだろ?っと思って色々やってみて、圧力鍋を使えば食べやすい。 お子さんやお年を召された方にも喜んで頂けると嬉しいです。 果汁100%のりんごジュースで煮込む事で、ごぼうやにんじんの癖も減り、 お野菜が苦手な方にも食べやすくなっています。 常備菜のつもりで作ったのに、もうなくなった!っと我が家ではなっちゃう人気サラダです。 圧力鍋を使えば時短にもなりますので、是非ご活用して作ってみて下さい。
2017年9月7日

コツ・ポイント

いつもご覧頂きありがとうございます。皆様のお陰で、暮らしニスタひこまるのアイデアをご覧頂いたビュー数が300万アクセスを突破致しました~ヾ(。>﹏<。)ノ←嬉し涙。
暮らしニスタをスタートして2年9ヵ月。アイデア数742投稿 フォロワー数1378人。何にも続かない私がこうやって続けて来られた事、多くのアイデアをご覧になれた事、編集部さんを始め、他の暮らしニスタさんとご覧頂く皆様のお陰です。まだまだ、未熟なひこまるですが、より役立つ発信を出来る様に頑張りますので、これからも、よろしくお願い致します


SNSでシェア
詳しく見る

2018年1月28日 2:08
ひこまるさーん! 角煮、美味しそうですね♡圧力鍋でほろほろ〜食べたいです!!! それと、コメント遅くなりましたが(遅すぎですが…)味付け卵を紹介して下さり、ありがとうございました。 とっても嬉しかったです♪ それから!ビュー数300万アクセス超え、おめでとうございます♪これからもひこまるさんの素敵な情報楽しみにしていますね♡
2018年01月28日 09:08:55
naocoさーん。おはようございます┏○ペコ遅くなりましたが今年もよろしくお願いします❤そしてそして、お気遣いありがとうございます(*゚▽゚)ノ すみません。勝手に記事のリンクをお借りして?私もそのように言って下さってとーっても嬉しいです❤ そしてそして、私ごとな事にお祝いメッセージまで感激?ありがとうございます┏○ペコ 自分の日常がどなたかのお役に立てるとほんと嬉しいです(*^^*)私もnaocoさんの投稿楽しみにしています〜❤❤お忙しい中、ほんと、ありがとうございました(*⌒▽⌒*)これからもよろしくお願いします┏○ペコ
コメントをもっと見る