お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

我が家の名物!簡単!失敗しない!柔らかチャーシューのレシピ

我が家の名物!簡単!失敗しない!柔らかチャーシューのレシピ
投稿日: 2015年5月22日 更新日: 2017年12月21日
閲覧数: 574,704
1,545 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメ...
ラーメン屋さんとかの美味しいチャーシュー。単品でたらふく食べたいと思ったことないですか?食いしん坊なひこまるが研究を重ねて簡単に作れるチャーシューが出来ました。

もう長年作っていますが、今でもリクエストの多いメニューの一つです。手順が簡単なので是非ご活用頂けたら嬉しいです!茹で汁はラーメンやカレーのお出汁として利用することも出来ます。お野菜を煮込むポトフなどにも使ったりできますので是非最後まで使って頂けると嬉しいです。

私が初めにチャーシューを作った頃は、スライスにんにくを入れたお醤油(いわゆるにんにく醤油)に漬けこんでいるだけでした。それでも美味しいと思っていたのですが、やはりただお醤油だけだと何かが違う。そこから私のチャーシュー研究が始まりました。素材の味を活かしたいので添加物はなるべく控える様にしています。かと言ってどなたにでもお作り頂きたいので、どこでも手に入る材料を使用しました。お酒はなくてもいいと思われがちですが、実はお米から出来ているお酒。米の旨味が出汁になります。アルコール分がとばないとまずくなってしまうので、アルコールはしっかりとばしてタレは作る様にして下さい。このタレは日持ちします。時々火入れをして頂くと更に持ちがよくなります。タレが余れば、これだけでそぼろを作ったり、肉を焼く時のタレに加えたり、少し炊き込みご飯に加えたり、応用できます。更に茹で汁も豚肉のうま味の塊なので、浮いている脂だけ綺麗に掬って、茹で汁も出汁としてフル活用しましょう。実は茹で汁に浮いていて掬った脂もラードとして使えるんです。野菜炒めの時に使用したり、ハンバーグに少し入れたり、炒飯の油に少し加えたり、活躍の場が広い脂です。

余すところなく食べられる点もこのチャーシューの特徴!!食材は感謝して食べるだけでなく、感謝して調理もしたいと思います。今回の様に、全て大切に味わうことも食べ物のリサイクル。捨てちゃうと何でもない茹で汁や脂も実は残り福。旨味の宝庫を是非活用して下さい。
何度も特集に組んで頂いたり、掲載をして頂いたり、沢山の人に作って頂けたレシピです。
より沢山の人に楽しんで頂ければ嬉しいです。



※2015年6月27日にLINE NEWSに取り上げて頂きました。ありがとうございました。

材料

  • 豚ばら肉ブロック :700g位
  • 長ネギの上の青い部分 :1本分
  • 生姜の皮(身でもOK) :1個分
  • :50CC
  • 水(具が漬かる程度) :約1リットル
  • ☆酒 :100CC
  • ☆みりん :100CC
  • ☆砂糖 :大さじ2杯
  • ☆濃口醤油 :150CC
  • ☆にんにくスライス :1カケ分

1.圧力鍋で豚肉を煮る

1.圧力鍋で豚肉を煮る

豚バラ肉が鍋より大きいようなら適当な大きさに切り、豚肉、生姜、葱を圧力鍋に入れ、茹で汁の材料を全て入れて、高圧で10分~15分加圧。圧が下がるまで自然冷却する。
(圧力鍋はメーカーにより圧力が違うので時間を調整して下さい。私が使っているのはアサヒ軽金属さんの活力鍋なので10分位でOKです)

3.漬けタレを作る

3.漬けタレを作る

2. 別の小鍋を用意し、にんにく以外の☆マークの材料の酒・みりんだけをまず,煮切る(煮切るとはアルコールをとばすこと。アルコールの匂いがしなくなったらOK)砂糖、醤油を入れて弱火にして少し煮詰める。とろみがつく手前位になったら、火を止めたらにんにくスライスを入れる。(にんにくを先に入れてから煮詰めると火が通ってしまって少し癖が強く感じられます。香りだけでいいので、今回は最後に漬け込む時に入れています)

3.漬け込む

3.漬け込む

1.の豚肉を取り出して、2.の漬け汁に漬け込む。熱いままなら、熱に強い保存容器に入れて冷めたら冷蔵庫へ入れて4時間位漬け込む。冷めていたらジップロックなどの保存でもOKです。(一晩以上寝かしても美味しくいただけます。)

4.完成(盛り付け)

4.完成(盛り付け)

4. 出来上がったチャーシューをお好きな厚みにカットし、軽くレンジで温めて、刻み葱や白髪葱をお好みでのせたら完成。
(お好みで薬味野菜はパクチーや三つ葉などでもOK。糸唐辛子などがあると盛付が綺麗に仕上がります。)

漬けタレや茹で汁の活用法(アレンジ)

漬けタレや茹で汁の活用法(アレンジ)

手順2で完成した漬け汁は、もう少し煮詰めると焼き鳥のタレやうなぎのタレに代用できます。肉そぼろもそのまま味付け!!

チャーシューを漬け込んで残ったタレや茹で汁はもったいないので是非使ってください。例えば、写真の様にラーメンにも出来ます。(茹で汁+漬けタレ+塩で中華風ラーメンの汁が完成します。)一緒にチャーシューを入れて、もやしやシナチク海苔などを加えておうちオリジナルの中華そばを作ってみてください。

漬け汁を長持ちさせる為には時々火にかけていただくいて保存すると長持ちします。

どんぶりにもお勧め

どんぶりにもお勧め

2015年7月3日追記しました
こちらチャーシューを丼にしました。
千切りのきゅうりをご飯の上に敷いてその上にチャーシュー、その上に白髪ねぎをのせました。特に脂身が多い時はお野菜を加えた方がさっぱり頂けます。

炒飯にもお勧め

炒飯にもお勧め

2015年7月6日追記しました
チャーシューを刻んで炒飯にしてみました。
そのまま、タレも使って味付け出来るので、簡単・美味しい炒飯が頂けます。

こちらの豚ばら肉を使ったレシピも是非!

簡単美味しい!豚バラのオレンジジュース角煮のレシピ☆彡
簡単美味しい!豚バラのオレンジジュース角煮のレシピ☆彡
2017年3月1日
大人気の豚バラの角煮を無水調理!なんとオレンジジュースを使って作っちゃいます。 「えっ、オレンジジュースで作って美味しいの?」美味しいんです٩(。θ◡θ。)۶ 和のイメージが強い角煮に洋のエッセンスを入れて和フレンチのイメージで仕上げました。 圧力鍋を使えば、時短にもなりますので、是非お気軽におもてなし料理を作ってみて下さい
2017年3月1日

コツ・ポイント

なるべく脂が多すぎないバランスのいいばら肉を使って下さい。油が多すぎるとスカスカのお肉になる事がありますので、選ぶ時に脂身と赤身のバランスの良いものを選んで頂くとより美味しく頂けます。





関連記事

☆お家で簡単。カムジャタン風煮込み☆
★自宅で簡単に作れます。台湾腸詰 大彎腸詰 タイワンシャンチャアン★
【大根節約】重ねるだけ節約レシピ「大根と豚肉の重ね蒸し」
【おうち居酒屋ごはん】タアサイと豚バラの中華オイスター炒め
★くるくる巻いてボリュームアップ。豚肉ロールの角煮風皿ご飯★
【キャベ豚】たっぷりキャベツと豚バラの土鍋蒸し!リピが止まらない♡やみつきレシピです
★生姜をたっぷりのせて台湾式豚しゃぶ。豚しゃぶのにんにく醤油ソース 蒜泥白肉 スァンニーバイロウ★
お正月にも♡皆大好きな!圧力鍋de「豚の角煮」♪
★柚子胡椒プラスで香り増し。豚バラとごぼうの柚子胡椒煮★
豚しゃぶポテトのコンソメ炒め【下味冷凍レシピ】
★ホクホク、しみじみ美味しい。豚肉とかぼちゃの醤油煮皿ご飯★
★辛味とこってり。豚バラきのこのピリ辛炒めで皿ご飯★
★仕上げの七味がポイント‼豚ねぎ炒めの皿ご飯★
★韓国のゆで豚 スユク。BTSのメンバーも作ったよ★
★台湾屋台の定番をお家で本格的に。魯肉飯 ルーローハン★
SNSでシェア
詳しく見る

2016年10月4日 13:09
応募に期限があるとは!残念ですね・・・ では新しいレシピを首を長くして待っておきます! プレッシャ―・クッカーのコンテストだけに、プレッシャーはほどほどでお願いします! ちょっと寒めのオヤジコメント、失礼しました・・・(苦笑)
2016年10月04日 13:58:09
WMF JAPANご担当様  そうなんです。期限は一年以内のものとの事でしたので、こちらは応募出来なくて残念ですが、圧力鍋は私の中でも思い入れが強いので、なんとかいいアイデアを形に出来たらと思っています。プレッシャー・クッカー=圧力鍋なんですね(笑)確かにあまりのプレッシャーをかけてしまうと食材もレシピもダメになっちゃいますね(笑) ユーモアある表現にユーモアコンテスト金賞を差し上げたいです(笑) とても楽しいコメント。お気遣いに心から感謝しています。 御社のコンビクックもすごい心惹かれますし、今回のフライパン他スタイリッシュなものばかりで、お料理をするのが楽しくなりますね~☆先日大阪梅田にあるお店にも訪ねていきました。 お忙しい中沢山コメントを頂いてとても嬉しすぎました。ありがとうございました。
2016年10月4日 12:12
こちらもすご~く美味しそうですね! WMFの圧力鍋で作ってみたいと思います♪
2016年10月04日 12:17:49
WMF JAPANご担当様 沢山コメントありがとうございます。あまりに嬉しくてスキップしたい気分です(笑) このチャーシューは試行錯誤して、リクエストが多いレシピになりました(残念ながら期限が合わないので今回応募できなかったのですが)これから、WMFさんのお鍋を使って、私も又記念になるレシピ作りが出来たらと思っていますので、首を長くしてお待ちください(笑)←自分にプレッシャーかけておきました(*^_^*) 素敵なコンテスト。私も精一杯頑張りたいと思います。
2016年3月10日 12:45
スペシャルな一品ですね‼是非作ってみたいです(*^^*)お店のよりも美味しそうです
2016年03月11日 09:03:31
rieさんはじめまして☆コメントありがとうございました<(_ _)>お料理上手な方にそう言って頂けたら嬉しいです。私のレシピの中でも沢山の人に作って頂けたお料理なんです♪私もこれからも投稿楽しみに拝見させて頂きたいと思います。これからもよろしくお願いたします☆(●^o^●)
2015年7月7日 11:25
こんにちは(*´ェ`*) ガツンと肉食べたい!という時いいですね!正に今食べたいです(*´艸`*) 料理苦手な私ですが、この方法なら挑戦できそうです! やってみますー(*´艸`*)
2015年07月07日 15:47:55
ながみちさん。こんにちは~♪わぁ。嬉しいです。コメントまでありがとうございます。あんなに器用なながみちさんにも苦手なことがあるんでしょうか?\(◎o◎)/そうです。正にガツンっとした料理なので、女性より男性に喜ばれるかもしれません。タレが決め手なので、あとはお肉が柔らかくなったら漬けこむだけ残ったタレをそのままそぼろに使ったり最後まで使えるので色々お試し頂けたら嬉しいです。時々失敗するのが豚肉のチョイス。やはり脂と赤身のバランスが大切な様です。作って頂けたら幸せです。これからもよろしくお願いします(^_-)-☆
2015年5月22日 16:19
あ、つけだれを鍋で煮詰めるのは、どの程度煮詰めたらいいですか? …さいごのらーめんなんてつくってあげたら、子供たちバンザイしそうです笑…
2015年05月23日 10:47:33
再びコメント&ご質問ありがとうございます。説明が不足していてすみません。まず、チャーシューに使う時の『煮詰める』は、3分〜5分位。ほんの少しのとろみがあれば大丈夫です。鰻や、焼き鳥にはしっかりとろみがつく様に約10分位です。焦がさない様に混ぜながらとろみがついてくるのを待ってください。鰻に使用される場合は鰻の頭を入れて作って頂くと鰻のお出汁がプラスされて美味しくなります。ラーメンにする場合は塩加減はお好みでお願いします。幸せテーブルバトンが広がるのが何より幸せなので、本当に嬉しいコメントありがとうございましたm(_ _)m
2015年5月22日 16:16
おーっ❗これは、もっのすごーくそそられますねー(^^)/❗…ガツン!っと圧力鍋系大好きです♥圧力鍋の柔らかくなったお肉っておいしーですよねー❗簡単おいしーが最高です。丼にしても間違いなくおいしそーっ♥上手く出来たら、単身赴任の旦那様へ送るお総菜リストに追加しまぁす(^^)/❗…つくってみますねー❗
2015年05月23日 10:42:54
おくやまさん。おはようございます。お返事遅くなってすみません。コメントまでありがとうございます(^人^)何度も繰り返して作ったチャーシューのポイントはおっしゃる通り圧力鍋。もう一つはタレです。ご主人が単身赴任でいらっしゃるんですね〜♪そんな愛情料理に加えて頂けたらこの上ない喜びです。男性に大人気のチャーシューなので、是非作って頂けたら幸せです。もう一つのご質問には別でお答えさせて頂きます。これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントをもっと見る