超簡単!2分加圧で激ウマ☆「蒸しポテトのアンチョビバター」のレシピ
更新日:2016.07.22 9901 4児ママRomiさん他118人

作り方
アンチョビバターの作り方

①圧力鍋にカップ1杯の水を注ぎます

②蒸し器をセットします

③厚めにスライスしたジャガイモを並べます

④強火にかけます

⑤急速減圧する

⑥火の通りを確認する

盛り付けて出来たてをお召し上がり下さい

ホクホクで美味しいジャガイモ

こちらのお手軽イタリアンもオススメです
圧力鍋だから出来る☆加圧1分!鯛と夏野菜で塩レモンアクアパッツァ
2016.07.21暑い季節。キッチンに長く居たくない。そんな時に便利なのが圧力鍋!今回は「WMFパーフェクト プラス 圧力鍋4.5L」っという商品を使わせて頂いて、夏にピッタリの時短レシピ☆塩レモンアクアパッツァを作ってみました。加圧時間1...続きを見る
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
この投稿はこちらの特集で紹介されています!
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

ひこまるさん!こんばんは遅くにすみません!
衣装に大変な欠陥が、見つかり至急お直ししてましてΣ(゚д゚lll)
一応終了しましたので(ホッ!)(^^;;昨日の投稿も先程拝見させて頂きました(^^;;
これですね、LINEでチラッと書いてらした圧力鍋メニュー(*^o^*)
圧力鍋久しく使ってません(なんか苦手で…)昨日のはオシャレな料理で、
シンプルジャガイモは美味しそう(*^o^*)バターが断然美味しいはず(^^;;
ですがバターはお値段も高くこちらでは数年前から売ってないことが続いていて、ついに諦めたんですが、昨日、高級菓子を頂きまして、ちゃんとバターの味がして(笑)美味しい〜(*^o^*)滅多にいや、ほとんど既製品の甘いお菓子を買うことのない私には
かなりの衝撃でした(ーー;)バターが食べたい!バターを買おう!と思っていたちょーどその時この投稿を見てバターやん(笑)
あ〜バター〜売ってるかなぁ???
あっ!話がバターLOVEな話になってました(>人<;)
圧力鍋も探さなきゃ
お料理はシンプルなのが一番美味しいと、私も思います
トウモロコシも美味しそう(*^o^*)これからのメニューも楽しみです!
頑張って下さいね!ありがとうございました!
-
ひこまるさん2016-07-23 09:54:07
michiカエルさん。おはようございますヾ(●´∇`●)ノそしてお疲れ様です。衣装のトラブル大変でしたね〜
でもそれを乗り切る強さがmichiカエルさんの凄いところです。プロは責任がいつもついて来るから仕上げた後も色々と大変なんですよね。でもこちらの投稿も沢山の人にご覧頂いてる様に色褪せないエネルギーを感じます!(エネルギーって写真からも伝わるので凄いです)
そして、お忙しくてお疲れなのに、チェックして下さってありがとうございます♡私も最初は圧力鍋が苦手でしたが、慣れるという事は苦手な物が好きになる事もあって、今では仕事帰ってからの時短料理にとても役立っています。特に今回試させて頂いたこの圧力鍋は自分の今までの想像をいい意味で裏切ってくれる進化系でした。バター♡きっと復活していますよ。私はよく業務スーパーにある牛乳で出来たバターとかいう大きな塊を買ってきてカットして冷凍保存しています。バターは安い時にまとめて買うのがお得!意外と成城石井とかで3個まとめ買いって時もあって、町に出た時に買ったり・・・確かに品切れ続く事が時々ありますよね!今はきっと大丈夫かと・・・あんなに沢山の素敵なお菓子を作られてるけどそう言えば入れていらっしゃらなかったんですね~(*^^*)なぬても出来るお菓子はこのご時世重宝しますね!このアンチョビバターは何とも言えない美味しさでパセリなどのハーブを入れても更にパワーアップすると思いますが、混ぜただけなのに高級じゃがバターみたいに美味しいのでレンジでチンしてでも是非お試し頂きたいです!茹でたジャガイモでもOKです♡忙しいmichiカエルさん。直接的なお手伝いは何にも出来ないけど、食卓で繋がるお手伝いなら出来たらといつも思っています。体や肩こり大丈夫ですか?心でいつも案じながら応援しています。でもたまには思いっきりサボって外の空気も沢山吸って欲しいです!暑い日が続きますがmichiカエルさんも夏バテしないようにしっかり召し上がって下さいね〜ヾ(●´∇`●)ノお忙しいなかなかありがとうございました。
ひこまるさん
こんにちは♪
「この圧力鍋は自分の今までの想像をいい意味で裏切ってくれる進化系でした。」とのうれしいコメントありがとうございます~~~~~!!!!
-
ひこまるさん2016-07-25 18:38:41
WMFご担当様。こんばんは~m(_ _)mこちらの方にもコメントありがとうございます。使う度に便利さを日々感じています。圧力鍋を怖いと思われる方にこそ、こちらの商品はおすすめです。この製品から使うと圧力鍋をきっと好きになりますね。とにかく洗いやすくデザインも素敵☆そしてむし野菜の味の濃さには驚きました。ブログにも今日投稿させて頂きました。まだまだこれから研究して少しでもレシピ貢献出来たらと思っております。お忙しい中、ご覧頂きありがとうございました。
ひこまるさん!先週末〜〜宣言通り圧力鍋を洗い(笑)
使ってみました(^^;;…で、簡単な物から始めればいいものを
蒸し物使えるって書いてあったから(なのに、中に入ってるはずの蒸し物用ザルも見当たらず(ーー;)別のもので対応(^^;;肉まんを作ってみたら大失敗T^T皮が固〜いΣ(゚д゚lll)
悔しいから、圧力鍋の説明図を読んで(見ずに作る無謀な私)(-。-;再挑戦!
も、やっぱり更に固〜い(2回目は生地に問題あったみたいで…)T^Tもうヤダ!私の圧力鍋挑戦は終了〜〜T^Tしようと思ってたところ、ダイソーでアンチョビ見つけて、
ひこまるさんのこのレシピを思い出し(^^;;今朝作ってみました(^^;;
我が家の圧力鍋では、2分では火が通らず4分かかりましたが、蒸しポテト出来ました(^-^)/アンチョビバターも美味しい!息子は魚臭いというので(-。-;アンチョビバターマヨネーズレモンのトリプルソースに付けて食べました!
最初の失敗もあり(~_~;)まだまだ苦手意識が抜けない圧力鍋(-。-;ですが、もう少し頑張ってみたいと思います(^◇^;)
ダイソーのアンチョビすご〜い!35グラム入りで100円そして、何よりも缶が可愛い(#^.^#)もう、この中に作品作りたくてウズウズ(笑)
仕事の合間に??作りたいと思います(^◇^;)
とりあえず、蒸しポテトはクリア出来ました(^-^)/
ありがとうございました*\(^o^)/*
-
ひこまるさん2016-10-12 11:41:24
michiカエルさん。こんにちは~(*^_^*)圧力鍋再出発おめでとうございます~(●^o^●)えらいです。ちゃんと復活出来ましたね~♪そこで肉まんっという所がまさにmichiカエルさんの懐の深さです☆皮が固くなること。あります。あります。美味しく出来たら食べさせて下さい(笑)なんちゃって~
私も実は説明書たるものが、とても苦手で^_^;なのでいつの間にか説明書がどこかへ消えてしまう事も多々ありまして・・・^_^;そして気持ちが途切れそうな中、ポテトを思い出して頂けて嬉しいです☆
4分かかることもあるんですね。レシピにちょっと追記しておかなければです。いつも貴重なご意見ありがとうございます<(_ _)>ダイソーのアンチョビ凄いですよね。安い!!(私はまだお目にかかった事がないのですが、いつか買いたいです)アンチョビは癖があるから、苦手な方には厳しいかもしれないですね
私はアンチョビ大好きなので、ついついそのまま使っちゃいますが・・・缶を使ったアイデア。楽しみにしています。
そうそう、色々コメントしようと思いながらごめんなさい。ちょっと父の容態が深刻になってきて、なんだか辛気臭くなっちゃいそうで・・・色んな事を思い出しながら、寝付けない夜を過ごしていたんですが、michiカエルさんのコメントにパワーを頂きました。ありがとうございました<(_ _)>いつまで投稿続けられるかな?っと思いながら、何かと向き合うことで、報われるというか・・・父との約束が続けることだから・・・まだまだ、止まってる暇はないのですけどね・・・
michiカエルさんもいよいよ、カレンダーが本格的なシーズン入りではないでしょうか?
体一番に気を付けて、素敵なカレンダーを仕上げて下さいね~☆
本当にお忙しい中ありがとうございました
もっと圧力鍋を活用頂ける様に、又作りたくなる様なレシピができたらなっと思います♪
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
料理レシピのランキング
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます