お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

運動会のお弁当 主婦のおすすめレシピ&メニュー集めました!おかずや詰め方も参考に

運動会のお弁当 主婦のおすすめレシピ&メニュー集めました!おかずや詰め方も参考に
  • クリップ

お子さんの運動会、いつもよりちょっと気合いの入ったお弁当を作ってあげたいですよね。毎年同じようなものになっちゃうママも、初めて運動会のお弁当を作るママも、参考にしたいアイデアの数々をご紹介します。運動会ならではの工夫や、お子さんの喜ぶキャラ弁などなど、午後の部もがんばれちゃうお弁当!ぜひ、参考にしてみてくださいね♪

運動会のお弁当のおかずはコレ!

大きなお弁当箱に詰めるので、おかずも種類が必要になりますよね。定番メニューにプラスして、こんなおかずはいかがですか?

定番卵焼き

【材料】
・卵:4個
・麺つゆ(3倍濃縮):大さじ1
・カツオ顆粒出し:小さじ1
・片栗粉:小さじ1
・塩:ひとつまみ
・砂糖:ひとつまみ
・水:100cc
・油:適宜

定番の卵焼きは、だし巻きにして満足度アップ!めんつゆとだしの素を使って、簡単京風だし巻き卵ができちゃいます。

唐揚げも欠かせない

【材料】
・鶏もも肉:500g
・生にんにく:小さじ2
・酒:大さじ1
・醤油:大さじ1
・塩:小さじ1/3
・片栗粉:適宜

お弁当に欠かせないメニューといえば鶏の唐揚げ。子供が大好きなメニューですよね。サクサクジューシーに美味しく作るコツは2度揚げ!にんにく入りでスタミナ満点です。

揚げないエビフライ

【材料】
・エビ:15尾
・小麦粉:適量
・卵:1個
・水:適量
・パン粉:適量
・オリーブオイル:適量

運動会のお弁当は揚げ物が多くなりがちなので、揚げない工夫をすると大人でも美味しく食べ切れます。お弁当の人気メニュー、エビフライをトースターでヘルシー

ピーマンがやみつきおかずに

【材料】
・ピーマン(中):12個
・ささみ:4本
・塩:適量
・酒:適量
・だし醤油(濃縮5倍):大さじ1
・創味シャンタン :小さじ1/3
・ごま油:小さじ1
・ラー油:適量
・塩こんぶ:適量
・すりごま:適量

子供が苦手なピーマンには、塩昆布をお試しあれ♪ささみもプラスしてヘルシーで栄養たっぷりなおかずの完成です。

やみつき鶏手羽

【材料】
・鶏手羽中:500g
・下味 塩、コショウ:各少々
・片栗粉:適量
・ウスターソース:大さじ3
・みりん:大さじ2
・白ごま:適量

競技で疲れたら、濃い目の味付けでボリュームのあるお肉をガッツリ食べたいはず!タレに鶏手羽中を漬けて片栗粉を付けたら、多めの油で揚げ焼きにするだけで完成です。

ウインナーをパスタソースで

【材料】
・あらびきウインナー:11本
・パスタソース:大さじ2/3
・ブラックペッパー:適量

子供が大好きウインナーをパスタソースであれんじ♪大人もついついお箸が進むおかずに大変身しちゃいます。ウインナーに切れ目を入れておくことで味がしっかり絡みますよ。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

54782

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

37137

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

舞maiさん

34695

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

*ココ*さん

28291

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

355241

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

320064

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

235678

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

舞maiさん

195130

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

花ぴーさん

9121941

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ハニクロさん

4164016

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

RIRICOCOさん

4526807

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

よんぴよままさん

6837302

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

🌠mahiro🌠さん

21330881

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け