お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

100均UVレジンでハンドメイド♪基本の使い方からおしゃれアイデアまで!

100均UVレジンでハンドメイド♪基本の使い方からおしゃれアイデアまで!
  • クリップ

好きなパーツをレジンに閉じ込めて、オリジナルアクセサリーを作ってみませんか。最近100均で購入できるレジンを使って、アクセサリー作りに挑戦する人が増えているんだとか。今回は100均レジンアクセサリーの基本の作り方から、おしゃれな作品のアイデアまで一挙にご紹介します!

シート・シール

シート・シール

レジンアクセサリーの模様付けはシールを使うと簡単です。ラメ入り・ストーンタイプなどを好きなように配置して、レジンを流し込みましょう。

アクセサリーのパーツ同士を繋ぐときに使用します。パーツの穴に丸カンのリング部分を通し、ペンチなどで穴を塞ぐだけで繋げられます。

ヒートンは通常、壁掛けのためなどに、壁にねじ込んで使用するパーツです。レジアクセサリーでは、レジンの固まる特性を利用して使用します。

アクセサリー作りの前に!100均レジンの基本の使い方

100均レジンの使い方をご紹介。レジンでアクセサリーを作る前にチェックしておきましょう。

レジンを型に流し入れます

レジンを型に流し入れます

流し方はどのタイプのレジン液でも同じですが、写真はハードタイプを使用しています。まずシリコン製の型にレジン液を流し込みます。この時、気泡が入らないように注意しましょう。もしも気泡が入ったときは、つまようじでつついて潰すといいですよ。

インクで着色します

インクで着色します

レジンが固まる前にインクを1滴。インクの量は色の好みで調節してくださいね。着色材料には、他に粉末の顔料やマニキュアがあります。顔料は専用のものを選びましょう。マニキュアは固まりづらくなることもあるので注意が必要です。すべて100均で手に入るのが嬉しいですね。

UVランプを照射します

UVランプを照射します

着色やデザインができたらUVランプを当てましょう。UVランプはジェルネイルを固める際にも使う道具。アマゾンなどで安価で購入できます。ランプより時間はかかりますが、持っていない場合は太陽光でも固められますよ。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

117022

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

2

舞maiさん

74608

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

34386

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

まつぼっくりこさん

33191

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

マロン214さん

26232

築40年の一戸建てをナチュラルかつ男前にリノベー...

1

舞maiさん

269100

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

206772

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

3

まつぼっくりこさん

96493

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

ねこじゃらしさん

71007

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

🌠mahiro🌠さん

66278

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

🌠mahiro🌠さん

20301966

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

よんぴよままさん

6652383

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

ひこまるさん

10981595

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

花ぴーさん

8937846

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ちゃこさん

4003258

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...


会員限定

プレゼント&モニター募集

プレゼント

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け