お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

100均UVレジンでハンドメイド♪基本の使い方からおしゃれアイデアまで!

100均UVレジンでハンドメイド♪基本の使い方からおしゃれアイデアまで!
  • クリップ

好きなパーツをレジンに閉じ込めて、オリジナルアクセサリーを作ってみませんか。最近100均で購入できるレジンを使って、アクセサリー作りに挑戦する人が増えているんだとか。今回は100均レジンアクセサリーの基本の作り方から、おしゃれな作品のアイデアまで一挙にご紹介します!

シート・シール

シート・シール

レジンアクセサリーの模様付けはシールを使うと簡単です。ラメ入り・ストーンタイプなどを好きなように配置して、レジンを流し込みましょう。

アクセサリーのパーツ同士を繋ぐときに使用します。パーツの穴に丸カンのリング部分を通し、ペンチなどで穴を塞ぐだけで繋げられます。

ヒートンは通常、壁掛けのためなどに、壁にねじ込んで使用するパーツです。レジアクセサリーでは、レジンの固まる特性を利用して使用します。

アクセサリー作りの前に!100均レジンの基本の使い方

100均レジンの使い方をご紹介。レジンでアクセサリーを作る前にチェックしておきましょう。

レジンを型に流し入れます

レジンを型に流し入れます

流し方はどのタイプのレジン液でも同じですが、写真はハードタイプを使用しています。まずシリコン製の型にレジン液を流し込みます。この時、気泡が入らないように注意しましょう。もしも気泡が入ったときは、つまようじでつついて潰すといいですよ。

インクで着色します

インクで着色します

レジンが固まる前にインクを1滴。インクの量は色の好みで調節してくださいね。着色材料には、他に粉末の顔料やマニキュアがあります。顔料は専用のものを選びましょう。マニキュアは固まりづらくなることもあるので注意が必要です。すべて100均で手に入るのが嬉しいですね。

UVランプを照射します

UVランプを照射します

着色やデザインができたらUVランプを当てましょう。UVランプはジェルネイルを固める際にも使う道具。アマゾンなどで安価で購入できます。ランプより時間はかかりますが、持っていない場合は太陽光でも固められますよ。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148458

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

68145

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

61170

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

45339

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29700

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533202

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287558

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141105

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

131842

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

130539

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

桃咲マルクさん

6916264

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

コストコ男子さん

12463780

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

happydaimamaさん

8984939

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

Asakoさん

6818688

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

michiカエルさん

4857840

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け