お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

簡単イメチェン!セリアのレンガシートでおしゃれにおうちリメイク♪

簡単イメチェン!セリアのレンガシートでおしゃれにおうちリメイク♪
  • クリップ

※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますこと、ご了承ください。

セリアの数あるアイテムの中でもとりわけ人気の高いレンガシートは、DIYやリメイクの材料として引っ張りだこ。使い方をマスターすると、おうちを自分流におしゃれリメイクできます。素敵なアイデアをご紹介します♪

セリアのレンガシートとは

セリアで販売されているレンガ柄のリメイクシートのこと。ナチュラルにも男前にもあらゆる表情を楽しめるレンガシートは貼ってはがせる利便性もあり、DIYやリメイクの際に大人気のアイテムです。

セリアのレンガシートにはどんな色と種類があるの?

セリアのレンガシートは「ライトブラウン」「ブラウン」「ダークブラウン」の3色。ナチュラルな雰囲気で使いやすく、濃淡をお好みで選べるのが特徴です。写真のシートはライトブラウン。ブラウンはこちらより濃い色をしており、ダークブラウンではさらに濃くなります。

セリアのレンガシートの上手な貼り方

(1)柄の位置を揃える

(1)柄の位置を揃える

広範囲に貼る場合にはレンガシートを複数枚使いますが、注意すべきはシートとシートの繋ぎ目。柄がズレてしまわないように、まずは揃えて並べてシートの位置を決めましょう。

(2)端のシールを剥がす

(2)端のシールを剥がす

レンガシートは裏のシール面を貼り付けて使いますが、一気に剥がしてしまうのはNG。最初は数センチのみ剥がして裏の紙を折っておきましょう。これで準備OKです。

(3)貼る

(3)貼る

(2)で剥がした部分を貼りたい場所の端に貼り、焦らずに少しずつ裏の紙を剥がしながら貼り付けていきます。丸めたタオルでこすって空気を抜きつつ進めましょう。

(4)定規で押し付ける

(4)定規で押し付ける

枠に沿って貼る場合、指先のみではどうしても隅のほうが浮いてしまいがち。定規でしっかり押さえながら隅まで隙間なく接着させましょう。

(5)カッターで余分な部分を切る

(5)カッターで余分な部分を切る

枠に沿ってしっかり貼れたら、はみ出ている余ったシートをカッターで切り取ります。この時も定規を使うと真っ直ぐ切れて綺麗です。切れ味の良いカッターを使うのがおすすめですよ。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ねこじゃらしさん

104506

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

舞maiさん

49095

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

44520

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

37578

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

500157

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

326849

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

235729

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

227383

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

舞maiさん

211578

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

roseleafさん

8749333

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

ちゃこさん

4057923

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

RIRICOCOさん

4525414

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

なが みちさん

3792352

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け