お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

まとめて・飾って♪100均で調味料を収納して、ごちゃごちゃを解消!

まとめて・飾って♪100均で調味料を収納して、ごちゃごちゃを解消!
  • クリップ

ついつい増えてしまう調味料やごちゃごちゃしがちなキッチン周り。100均のアイテムを使用したり、DIYでちょっと工夫すれば、驚くほどスッキリ片付けられます。今回は100均調味料収納アイデアのご紹介です。

工具要らずで女子でも簡単。男前風収納棚をDIY

ホームセンターで購入できるボルト、ナット、ヒートンを使い、収納棚を作ります。木箱にヒートンをつけたらボルトに通し、木箱をつけたい高さにナットで挟みます。あとは好みの装飾を施せば完成です。工具要らずなので女性でも手軽いできて嬉しいですね。

冷蔵庫の散らかりがちな調味料をスッキリ収納

冷蔵庫の中で迷子になりやすいチューブ型の薬味やたれの容器をスッキリ一ヶ所にまとめましょう。デスクなどで組み合わせて使う文具の整理棚のプラスチックケースをシールでデコれば、かわいい調味料立てに大変身です。

もう倒れない!茶筒を利用して冷蔵庫ポケットでスッキリ収納

冷蔵庫の内扉のポケット部分に、マヨネーズやケチャップなどの調味料を立てて収納している方は多いと思いますが、使用しているうちに自立しなくなり倒れてしまうことも。茶筒を利用すればスッキリ立てて収納でき、中身も出やすく便利になります。

フェルトで作るクラフトバッグ風ストッカー

食品や調味料をストックするとき、パッケージの色や文字でキッチンがごちゃついて見えます。100均のフェルトで自立型のクラフトバッグ風のストッカーを作ればオシャレに収納できますね。好みの文字や刺繍を施すとセンスアップします。

ガーデンフェンスで、調味料の壁掛け収納

2枚の100均ガーデンフェンスを結束バンドでつなぎ、突っ張り棒を使って、コンロ周りの壁に設置すれば、壁掛け収納に。調味料は100均木箱に入れて、結束バンドでガーデンフェンスに取り付けましょう。料理中に引き出しを開けたりといった手間が必要なくなり、使い勝手もGoodです。

キッチンでも大活躍!突っ張り棒のアイデア

便利な使い方が雑誌やネットで次々と紹介され、収納アイテムとして人気が高まっている突っ張り棒。そんな突っ張り棒はキッチンでも大活躍してくれます。引き出しの中で、キッチン周りの汚れ防止に、とあらゆる場所で使えます。

引き出しの中の調味料の倒れ防止に

引き出しを開けるたびに調味料が倒れたり、小さな容器がひっくり返ったりしませんか。引き出しの幅に合わせた突っ張り棒で細かく仕切ることによって、その悩みは解消されます。ボトルの高さに合わせて突っ張るのが転倒防止のコツですよ。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148458

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

68145

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

61170

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

45339

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29700

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533202

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287558

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141105

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

131842

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

130539

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

花ぴーさん

8995401

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

🌠mahiro🌠さん

21028738

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

*ココ*さん

6374863

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

コストコ男子さん

12463780

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

桃咲マルクさん

6916264

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け