お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

家族みんなでおかわり必至♡鶏肉の炊き込みご飯8選

家族みんなでおかわり必至♡鶏肉の炊き込みご飯8選
  • クリップ

大人も子どもも大好きな炊き込みご飯。特に鶏肉入りのものは、食べ応え満点で食卓の主役にもなる一品です。そこで今回は、鶏肉とさまざまな食材を組み合わせた、人気の炊き込みご飯レシピをご紹介♪ 覚えておけば、夕食にもお弁当にも大活躍すること間違いなしですよ。

焼き鳥缶で簡単♡スパイシーな中華風塩こんぶ炊き込みご飯

【材料】
・米:1と1/2合
・焼き鳥缶 塩味:1缶 70g
・創味シャンタン:小さじ2/3
・塩こんぶ:適量
・ブラックペッパー、白ごま、ネギ:各適量

こちらは焼き鳥缶を使ったお手軽炊き込みご飯。でも、おいしさは第一級! 創味シャンタンと焼き鳥缶を汁ごと炊飯器に投入して炊き上げたら、塩こんぶを適量混ぜるだけ。お好みで、ブラックペッパーや白ゴマ、ネギをかけてもおいしくいただけます♪

風味バツグン! 鶏肉とショウガの中華風炊き込みご飯

【材料】
・米:3合
・鶏もも肉:300g
・しょうが:1かけ
・しょうゆ:大さじ1と2/3
・オイスターソース:大さじ1と2/3
・ごま油:大さじ1

鶏もも肉はあらかじめフライパンでごま油で炒めておき、米、ショウガ1/2かけ、しょうゆ、オイスターソースとともに炊飯器で炊きます。炊き上がったら千切りにしたショウガをのせて完成☆ オイスターソースのコクとショウガの辛みがよく合う、おもてなしにもぴったりな一品です。

炊飯器で簡単おいしい! 鶏肉のもちもち中華おこわ風炊き込みご飯

【材料】
・米:適量
・だし汁(水+酒+醤油+粉末だし):適量
・カットした好みの野菜やきのこ(人参、白ネギ、エリンギなど):適量
・手羽元:適量
・餅:2~4個
・ごま油:適量

カットした好みの野菜やきのことともに、餅、鶏手羽元をそのままいれて炊き込む中華風おこわ。手羽元からいいだしが出てうまみたっぷりに仕上がります♪ 炊き上がったら、しばらく蒸らした後、手羽元を骨からはがして身をほぐし、よく混ぜ合わせて完成です。

ベーシックな五目炊き込みご飯から、圧力鍋を使って作るもの、中華風、おこわ飯までさまざまなレシピをご紹介しました。いろいろ試してみてお気に入りを見つけてくださいね! どの炊き込みご飯も、おにぎりにしてもとってもおいしいので、行楽シーズンに重宝すること間違いなしですよ☆

まとめ/松本玲子

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ねこじゃらしさん

102152

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

2

舞maiさん

51313

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

40063

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

happydaimamaさん

38159

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

478527

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

328671

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

237783

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

225265

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

Asakoさん

6901021

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

roseleafさん

8749886

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

コストコ男子さん

12503595

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ハニクロさん

4162726

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け