お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

おうちで作る絶品フライドポテト♪基本からアレンジまで厳選レシピ10

おうちで作る絶品フライドポテト♪基本からアレンジまで厳選レシピ10
  • クリップ

子供から大人まで、みんなが大好きなフライドポテト!コツをつかめばお店のような「さくさくホクホク」を簡単にお家で再現できるんです。冷凍ポテトを使えばさらにお手軽なので、ぜひ冷凍庫にストックしてはいかがでしょうか。定番の塩味だけでなく、トッピングを変えてとことん味わいつくしましょう!基本の作り方から簡単アレンジレシピまで、厳選してご紹介します♪

まずは基本のフライドポテトを作ってみましょう♪

材料も作り方も、フライドポテトはとってもシンプルです!

【材料】
・じゃがいも(男爵):大さじ1
・小麦粉:大さじ1
・揚げ油:適量
・塩:適量

1、じゃがいもの皮をむき、拍子切りにしましょう。

1、じゃがいもの皮をむき、拍子切りにしましょう。

7mmほどの厚さにスライスして、それを拍子切りにします。揚げ上がりが一緒になるように、なるべく同じ太さに揃えてくださいね。

2、じゃがいもを水が入ったボウルに入れ、1時間以上水にさらします。

2、じゃがいもを水が入ったボウルに入れ、1時間以上水にさらします。

長時間水にさらすと、じゃがいもの水分量が増えるため、揚げた時にカリカリホクホクの食感になります。

3、水から取り出して、表面の水気をキッチンペーパーでしっかりふき取ります。

3、水から取り出して、表面の水気をキッチンペーパーでしっかりふき取ります。

表面の水分が残っていると油はねの原因になって危ないので、しっかり水気をふき取ってくださいね。

4、水分をふき取ったじゃがいもの上から、ふるいを使って小麦粉をまぶします。

4、水分をふき取ったじゃがいもの上から、ふるいを使って小麦粉をまぶします。

まんべんなく小麦粉をかけることで表面がカリッとします。全体的に均一に付くように心掛けて!ずいぶんと食感が良くなります。

5、フライドポテトを揚げていきましょう!まずは低温でじっくりと。

5、フライドポテトを揚げていきましょう!まずは低温でじっくりと。

フライパンに油を入れて火にかけ、160度くらいまで温めます。じゃがいもは一気に入れましょう。あまり触らず、箸で広げるくらいにして。

★ガス料金の見直しをしたい方はこちら
  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

ひこまるさん

11020270

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

おおもりメシ子さん

8573363

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

よんぴよままさん

6723647

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

香村薫さん

5380610

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

michiカエルさん

4857455

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け