受賞者&受賞作品
金賞
100均グッズのリメイクやDIYの印象が強い心地いい我が家さんですが、今回のコンテストでは、ショップみたいにディスプレイできるおしゃれなラックや、隙間を活用した傘スペースのDIYアイデアだけでなく、靴箱の中に最大限靴を収納し、かつ使いやすくするアイデアが、ちょっとしたことではあるけれど実に面白かったです!まさに、心地いい我が家さんが手作りのテーマとしている「魅せる収納」を実現した玄関ですね。DIYも収納テクも、誰もが真似しやすいことも金賞受賞につながりました。おめでとうございました!
銀賞①
コンテストに初参加のライフオーガナイザー、すえやすけいこさんが銀賞受賞です。①各人の収納スペースを決め、入る分だけに靴の量を制限する、②シーズンのオンとオフで靴の入れ替えをする、③シューズケースには中身がわかるよう写真を貼る、④玄関で使うものをさっと取り出せるように用意しておく…など、さまざまな工夫がある一方で、脚立を靴の一時起き場としてディスプレイ的に収納してしまうアイデアにびっくり!しかも、非常にセンスがある方だなと感じました。今後もすえやすさん流の収納アイデア、期待してます!
銀賞②
家族みんなが使いやすい収納を目指し、子どもの目線に立ったアイデアで人気のライフオーガナイザー、横田ちひろさん。散らかりがちな靴やお出かけグッズを片付けるさまざまな方法が紹介されており、これならすっきり美しい玄関がキープできそう。子どもが自分で片付けるための仕組みを作り、さらに片づけをうながすための「玄関がきれいだと気持ちいいね」の声かけを日々続けていく…というのも横田さんならでは。親子でコミュニケーションしながら家をきれいにする素敵なアイデア、ぜひ参考にしたいです!
参加者
投稿作品
募集要項
募集する作品
玄関の収納アイデアを募集します。玄関には靴やお手入れグッズ、傘…などさまざまなモノが置いてあるかと思いますが、それらをどんなふうに整理し、使いやすく、かつ見栄え良く収納しているのかを教えてください。隠す収納だけでなく、見せる(飾る)収納アイデアも歓迎です!
●応募はお一人様何本でも結構です。
●ご応募いただいたアイデアの総合評価で受賞者を決定致します。
●過去の投稿でもご応募いただけます。
●ただし、暮らしニスタ内、あるいは外部で開催されたコンテストで、何らかの賞を受賞された作品はNGです。
●このコンテストはアイデアタイプの記事でしか応募できません
審査と発表
●暮らしニスタ編集部による厳正な審査のうえ、受賞者を決定致します。
●発表は2017年5月30日(火)、当サイトにて行います。
●賞金は、2017年6月末、ご指定の口座にお振り込みする予定です。
賞品内容
- 金賞(1名)
- 賞金1万円
- 銀賞(2名)
- 賞金5000円
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます