お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

2歳の子どもが自分で身支度できる収納

2歳の子どもが自分で身支度できる収納
投稿日: 2017年4月27日 更新日: 2018年2月5日
閲覧数: 1,655
11 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
元看護師、防災備蓄収納1級プランナー・整理収納教育士資格保有 のtana...
我が家の息子は現在2歳。
プレ幼稚園やおけいこ、公園に行ったりとお外に出る機会が増えました。
来年の幼稚園のための練習のために、今から自分で準備出来るように、玄関に収納を子ども用スペースにしてみました。

材料

  • つっぱり棒 :1本
  • 収納ケース :適量
  • S字フック :適量
  • 扉用フック :適量

上着はもちろんつっぱり棒

上着はもちろんつっぱり棒

我が家のいたるところで活躍しているつっぱり棒。
ジャケットや帽子かけに使います。

よく使う帽子は〇〇で吊るす

よく使う帽子は〇〇で吊るす

よく使う帽子はS字フックに吊るしてあります。

扉の内側も有効活用

扉の内側も有効活用

扉の内側ももちろん収納場所。
100均で買ったフックを使って収納。こちらにもよく使うリュックをかけてあります。

扉表には…

扉表には…

扉表は、次の日の用意がしてあります。
この準備は親子で一緒にやるようにしています。

余談ですが、この猿のフック、主人が子どもの時に使っていたそうで、主人の実家から持ってきました。

その他…

その他…

ヘルメットだったり、季節外の子どものコートなどをしまってあり、子どものお出かけ用品は全てこちらを開けば入っているようにしています。

ラベリングを忘れずに。

まだ息子は字を読めませんが、ラベリングしてあります。
親も同じ場所に片付け出来るようにというのと、自然と読めるようにならないかなぁなんて願望です。

子どもの目線やそれ以下で

収納する際は子どもの目線やそれ以下にしました。
あまり高い位置だと届かなかったり、ケースを落としてケガの原因にもなりかねないので、そのようにしました。

コツ・ポイント

✔︎フックなど、子どもが活発に動いていると危ないこともあります。使用する際は十分に気をつけてください。
✔︎収納ケースは軽いものを選ぶ事で、子ども自身も自分で引き出そうとしていました。





お読みいただきありがとうございました。


我が家のつっぱり棒収納

突っ張り棒1本で出来る‼︎壁に穴を空けないで出来る簡単吊り下げ収納
突っ張り棒1本で出来る‼︎壁に穴を空けないで出来る簡単吊り下げ収納
2016年9月30日
押入れやクローゼットってどうしてもデットスペースってできませんか。しかもそういう時に限ってまだ物を入れたいのに、収納ケースのサイズがあわないとか… 今回は、100均の突っ張り棒1本でデットスペースを子どものジャケットの吊り下げ収納にしちゃいます。
2016年9月30日


SNSでシェア
詳しく見る